その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

食が、感性と文化と生産者をつなぐ。渋谷本町に12席の完全予約制レストラン『WabiSabi TOKYO』誕生──10月20日より予約開始。

株式会社ノンピ

食が、感性と文化と生産者をつなぐ。渋谷本町に12席の


東京・渋谷本町に、わずか12席の特別なレストラン『WABISABI TOKYO』が誕生。料理・映像・伝統芸能が響き合う空間で、これまでにない食の舞台が始まります。本プロジェクトを手がけたのは、「食でココロをつなぐ」株式会社ノンピ。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36259/375/36259-375-5051dac2fbfeaba3c381c639e884d5ef-2640x1760.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WabiSabi TOKYO

WabiSabi TOKYOとは?

『WabiSabi TOKYO』は、北から南まで、
全国の生産地を訪れ、畑の香りや海の音、作り手の想いを受け取りながら、
その土地に流れる時間を一皿の中で表現します。

足を運ばなければ見えない風景。
触れなければわからない課題。
それぞれの“生産者の想い”を料理として表現し、
食べる人に伝える

──それがWABISABI TOKYOの哲学です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36259/375/36259-375-b9ba432537b34f652bfbb53c3a1707f0-1472x974.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WabiSabi TOKYO menu

店内では、生産者の想いと、日本の伝統芸能の美しさが交わる映像が投影されます。五感を通して「作り手の想い」と「文化の記憶」に触れる、新しい食体験がここから始まります。

【Concept Movie】
WabiSabi TOKYOの世界観を映像で体感できる、コンセプトムービーを公開中。
約2分の映像では、シェフが見た生産地の風景や人の想いを通して、“食が生まれる瞬間”を静かに描いています。
https://www.youtube.com/watch?v=gy-AA4QunT0&t=4s
(映像提供/MANNERS KNOWS)

【レストラン予約受付】
2025年10月20日(月)21:00より、
公式Instagram(@wabisabi_tokyo_official)にて受付開始。
※毎月20日頃に翌月のご案内を予定しております。

<ディナー(コース)>
料金:お一人様 25,000円~
11月の営業日
 ・11月27日(木)19:00~21:30
 ・11月28日(金)17:30~20:00/20:30~23:00
 ・11月29日(土)19:00~21:30

<ランチ(ビュッフェスタイル)>
料金:お一人様 5,500円~
11月の営業日
 ・11月1日(土)より毎週土日 11:00~15:00
  ※11月23日・24日はお休み。
ランチは、おばんざい・選べるメイン・お味噌汁・スイーツなど。
旬の野菜や地方の恵みを中心に、日常に寄り添う“やさしい贅沢”をお届けします。

※伝統芸能のライブパフォーマンスは、ケータリングやイベント演出として展開。
 レストランでは、映像を通してその世界観を体感いただけます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36259/375/36259-375-6f89a69a7b5c07276f3f5ede767ba9e2-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WabiSabi TOKYO 寺井 幸也
【Brand Executive Director】
寺井 幸也(Yukiya Terai)

料理家/「YUKIYAMESHI」創業者。
俳優やアーティスト、ファッションブランドのパーティーを数多く手掛け、“食を通してストーリーをデザインする”表現者。本プロジェクトでは、空間・演出・音・香りを統括し、料理で「生産者のストーリー」と「日本の伝統芸能」のコラボレーションを演出する。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36259/375/36259-375-a584663f9565ce74d1c4e699ea60ca64-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WabiSabi TOKYO 松田 康平
【Executive Chef】
松田 康平(Kohei Matsuda)

京都で修行を積み、ホテルニューオータニに入社。東京・幕張・北京などでレストラン料理長を歴任し、現在は株式会社nonpi 総料理長。八芳園のコンサルティングやVIPプランニングも手掛ける。和の技法を軸に、フレンチやアジアの感性を融合させ、“土地と時代をつなぐ料理”を創造する。




(写真提供/株式会社 jam photographer JUNYA TANAKA)

【店舗情報】
住所   :東京都渋谷区本町6丁目21-4
アクセス :新宿よりお車で6分
席数: 全12席(完全予約制)
WEB  :https://www.nonpi.com/wabisabi-tokyo
Instagram:https://www.instagram.com/wabisabitokyo2025/
Introduction:【WabiSabi TOKYO】オープニング発表会レポートはこちら
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36259/375/36259-375-de6a62e1aed34cf06cde9fdc4e61cc34-1624x1058.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WabiSabi TOKYO 店舗情報


【運営会社】
会社名 :株式会社ノンピ
代表   :代表取締役 上形 秀一郎
本社   :〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目2−2 竹橋ビル 16階
WEB :https://www.nonpi.com/
Instagram:https://www.instagram.com/wabisabitokyo2025/

プレスリリース提供:PR TIMES

食が、感性と文化と生産者をつなぐ。渋谷本町に12席の食が、感性と文化と生産者をつなぐ。渋谷本町に12席の食が、感性と文化と生産者をつなぐ。渋谷本町に12席の食が、感性と文化と生産者をつなぐ。渋谷本町に12席の

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.