XGIMI 次世代ホームプロジェクター「HORIZON 20」シリーズを発表!3モデルを10月15日(水)より予約販売開始
XGIMI株式会社

~XGIMI史上最高の明るさ※1、XGIMIプロジェクター初のレンズシフト機能搭載~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-3e4facb7e7ba981b28e70c45721804d4-3900x2317.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グローバルホームプロジェクター市場で2年連続出荷量シェア世界第1位※2のスマートプロジェクターブランド「XGIMI(エクスジミー)」は、新世代のホームプロジェクター「HORIZON 20」シリーズを2025年10月23日(木)より発売いたします。発売に先立ち、10月15日(水)より予約販売を開始いたします。新シリーズは「HORIZON 20 Max」「HORIZON 20 Pro」「HORIZON 20」の3モデルを展開。ライフスタイルや設置環境に合わせてお選びいただけます。
HORIZONシリーズの進化形として登場する「HORIZON 20」シリーズは、XGIMI史上最も先進的な4Kホームプロジェクターです。フラッグシップモデルのHORIZON 20 Maxは、自社開発の最新「X-Master レッドリングレンズ」に加えて「X-Master RGB 3色レーザーエンジン」を搭載。これにより、5,700ISOルーメンという圧倒的な明るさを実現し、日中や明るい環境下でも没入感あふれる映像体験を提供します。
全モデルが、IMAX Enhanced 、Dolby Vision、HDR10+など複数の画質認証に対応。映画館さながらの高画質を、リビングや寝室で気軽に体験できます。さらに、XGIMIホームプロジェクターとして初のレンズシフト機能を搭載し、本体を動かさずに映像を上下左右に調整可能。加えて、光学ズームにより鮮明さを損なわず、置き場所を選ばず美しい映像を投影できます。
また、Google TV内蔵や低遅延ゲームモード(1ms入力遅延、リフレッシュレート240Hz、VRR対応※3)を備え、映画やドラマはもちろん、ゲームでも滑らかで迫力のあるプレイが楽しめます。
さらに、各モデルには、Harman/Kardon製スピーカーが搭載されており、豊かでバランスの取れたサウンドを実現します。XGIMI史上最高の明るさと革新性を備えたホームプロジェクターが、人々の暮らしを豊かにする映像体験をお届けします。
※1 日本国内で販売中のXGIMI製品において。
※2 《RUNTO_2024グローバルプロジェクター市場分析報告》
※3 AK(自動台形補正)オフ時
■HORIZON 20シリーズの特性
圧倒的な高輝度
HORIZON 20 Maxは5,700ISOルーメン、
HORIZON 20 Proは4,100ISOルーメン、
HORIZON 20は3,200ISOルーメンの圧倒的な明るさを誇ります。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-7859f9f9687fe12bc607f6a1adc99457-654x368.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロ仕様の光学技術、レンズシフト&光学ズームで鮮明で劣化のない映像を実現
垂直±120%、水平±45%のレンズシフトと光学ズームを搭載。設置場所を選ばず、鮮明な映像投影が
可能です。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-3d372b6542e99c60987506be0a8dbf9c-917x244.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自社開発の最新「X-Master レッドリングレンズ」 「X-Master RGB 3色レーザーエンジン」
※「X-Master レッドリングレンズ」はHORIZON 20 MaxとHORIZON 20 Proのみ搭載です。
権威ある画質認証に対応
IMAX Enhanced 、Dolby Vision、HDR10+など複数の画質認証に対応し、映画館さながらの映像を家庭に届けます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-dbee1fde4328543bc7faf128c4b5216a-1689x1341.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
没入感のあるサウンド体験
Harman/Kardon製スピーカーを搭載。映像と音響が融合した臨場感あふれる体験を可能にします。
1msの低遅延でVRR対応、大画面でゲーム体験
1msの入力遅延(1080P@240Hz)で、大画面で精緻かつ迫力あるゲーム体験を実現。VRRとALLMに対応し、映像のズレやカクつきを抑えて滑らかな映像を提供します。ブラックイコライザーやバーチャルクロスヘアなど、ゲーマーを支える機能も搭載。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-c2d4f0737143f336166d26a898a066e4-623x511.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ISA 5.0で簡単投影
XGIMIのISA 5.0は、自動でフォーカスを調整し、壁に合わせて最適な映像を投影。自動台形補正、オートフォーカス、障害物自動回避 、スクリーンへの自動アジャスト 、壁色適応、アイ・プロテクション機能などを備え、複雑な設定は不要で、すぐに映像を楽しめます。
Google TV内蔵
NetflixやYouTube、Prime Videoなどに即アクセス。追加デバイスは不要で、接続も簡単です。
洗練されたデザイン
インテリアに溶け込む洗練されたデザインを採用。グレーとレザー調の上質な質感が、リビングや寝室などさまざまな空間に調和します。さらに全モデルにスタンドを内蔵し、設置場所にとらわれず自由な角度で投影できます。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-0687058201361f2dc8ad439ff00e0a96-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■製品特徴
「HORIZON 20 Max」
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-1fab93dd49881cdaa1b7165111cbd694-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自社開発の「X-Master レッドリングレンズ」に加えて「X-Master RGB 3色レーザーエンジン」を搭載。5,700ISOルーメンというかつてない明るさで日中でもクリアな映像体験を提供します。さらに垂直±120%、水平±45%のレンズシフトや光学ズームを備え、設置場所に柔軟に対応。1ms低遅延とVRR対応でゲーミング性能も充実。
価格:450,900円(税込)
「HORIZON 20 Pro」
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-b5758f1259623523cc5d4eaa66632acd-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自社開発の「X-Master レッドリングレンズ」に加えて「X-Master RGB 3色レーザーエンジン」を搭載。4,100ISOルーメンという業界トップクラスの明るさを実現、どんな場所でも没入感あふれる映像体験を提供します。さらに垂直±120%、水平±45%のレンズシフトや光学ズームを備え、設置場所に柔軟に対応。1ms低遅延とVRR対応でゲーミング性能も充実。
価格:349,900円(税込)
「HORIZON 20」
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-344ddd7f43ab49b332993800dbae20c2-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「HORIZON 20」は、「X-Master RGB 3色レーザーエンジン」を搭載。3,200ISOルーメンの明るさを実現し、没入感あふれる映像体験を提供します。さらに垂直±120%、水平±45%のレンズシフトや光学ズームを備え、設置場所に柔軟に対応。1ms低遅延とVRR対応でゲーミング性能も充実。
価格:289,900円(税込)
※記載の価格は公式サイトでの販売価格です。販売店により価格が異なる場合があります。
■販売時期
製品名:「HORIZON 20 Max」・「HORIZON 20 Pro」・「HORIZON 20」
予約販売開始日:2025年10月15日(水)
発売日:2025年10月23日(木)
販売場所:公式WEBサイト、Amazon、楽天市場、順次家電量販店などで販売予定です。
<公式サイトリンク>
HORIZON 20 Max:
https://jp.xgimi.com/pages/horizon-20-max
HORIZON 20 Pro:
https://jp.xgimi.com/pages/horizon-20-pro
HORIZON 20:
https://jp.xgimi.com/pages/horizon-20
■スペック比較
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-70538bea26df2825d67c59e11dd80a93-619x559.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HORIZON 20 Max スペック
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-b454a47bbe8dd1fc3105503eb1d902f6-1905x594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HORIZON 20 Pro スペック
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-12d570d1009ae73f1ec40a3433b436f1-1928x582.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HORIZON 20 スペック
[画像13:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75566/78/75566-78-01e368899318f21eceb23d78b8874a9c-1915x589.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【XGIMIについて】
XGIMI(エクスジミー)は2013年に設立された、アメリカ、ヨーロッパ、日本を含む100カ国以上の世界各地で選ばれている次世代のプロジェクターブランドで、美しい映像と圧倒的な使いやすさが特徴です。設立から翌年の2014年には第1世代のスマートプロジェクターを発売し、革新的な製品コンセプトと優れたユーザーエクスペリエンスにより、プロジェクター業界に旋風を巻き起こしました。それ以降、世界的に有名なHarman Kardon、Google、Texas Instrumentsといった企業とパートナーシップを組みながら、様々なモデルのスマートプロジェクターの製造を続けています。グローバルホームプロジェクター市場で出荷量シェア世界第1位、全世界出荷台数700万台を突破、8,000以上の店舗を展開し、業界をリードする先駆者として、XGIMIは革新的な技術と洗練されたデザインを通じて、あらゆる人が楽しめる最高のホームプロジェクターとポータブルプロジェクターを開発するよう常に努力しています。
XGIMI公式サイト:
https://www.xgimi.com/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes