その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ITreview Grid Award 2025 Fall発表!

アイティクラウド株式会社

ITreview Grid Award 2025 Fall発表!

ユーザーのリアルな声から選ばれた国内外1,270製品を公開――AI活用 と業務変革を支える製品が多数初受賞


国内最大級のB2B向け IT製品/SaaSのレビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」を運営するアイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:黒野 源太)は、ユーザーの声(ユーザーレビュー)に基づいて、顧客に支持された満足度の高い製品を選出する「ITreview Grid Award 2025 Fall」を発表しました。

今期のアワードでは、国内外から約1,270の製品・サービスが選出され、ITreview上に寄せられた約14.6万件のリアルなレビューをもとに、ビジネスの現場で本当に価値を発揮している製品・サービスが明らかになりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33567/136/33567-136-8be51e2233ffe4903b47052097eaee68-900x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ITreview Grid Award 2025 Fall

【受賞製品一覧はこちら】ITreview Grid Award 2025 Fall
https://www.itreview.jp/award/2025_fall.html
ITreview Grid Awardとは?
実際に製品を使ったユーザーのレビューをもとに、満足度と認知度の両面から製品の評判を可視化するITreview独自のアワードです。四半期ごとに発表され、製品には以下の2つの称号が贈られます。
Leader:満足度・認知度ともに高く、業界をリードする製品
High Performer:特にユーザー満足度が高く、今後より成長が期待される製品

製品選定のプロセスにおいて、“実際に使った人の声”という最も信頼できる基準を提供するアワードとして、IT部門はもちろん様々な部門で、また経営層から現場まで広く注目されており、製品選定の重要な指標として多くの企業に活用されています。

初受賞製品の一部をご紹介
2025年9月までに掲載された約14.6万件のユーザーレビューをもとに表彰を行っており、今回25製品が初受賞しています。
なかでも、「Microsoft 365 Copilot(日本マイクロソフト株式会社)」をはじめ、AIを活用した業務支援や自動化を実現するツール(FutureSearch、バクラク申請、invox発行請求書など)が高く評価されています。ユーザーのリアルな声から選ばれたこれらの製品は、企業のIT導入が“より使いやすく、成果につながる方向”へ進化していることを示す象徴的な結果となりました。以下でその製品をご紹介します。

初受賞となった製品の一例
【SaaS部門】
●請求書・見積書作成ソフト 部門
<High Performer>board(ヴェルク株式会社)
<High Performer>invox発行請求書(株式会社invox)
<High Performer>リーナー見積(株式会社Leaner Technologies)

●業務可視化ツール 部門
<High Performer>Eye“247” Work Smart Cloud(株式会社フーバーブレイン)

●営業リスト作成ツール部門
<High Performer>FutureSearch (株式会社FUTUREWOODS)

●勤怠管理システム 部門
<Leader>Gripper(グリッパー)(株式会社エスティワークス)

●セキュリティアセスメント 部門
<Leader>ISMS/ISO27001認証取得+運用支援コンサルティング(LRM株式会社)

●予算管理システム 部門
<Leader>Manageboard(株式会社ナレッジラボ)
<High Performer>kpiee(株式会社データX)

●フリーランスマネジメントシステム 部門
<High Performer>Lansmart by SmartHR(株式会社CloudBrains)

●文章生成AI 部門
<Leader>Microsoft 365 Copilot(日本マイクロソフト株式会社)

●CLM(契約ライフサイクル管理ソフト) 部門
<Leader>MNTSQ CLM(MNTSQ株式会社)

●プレスリリース配信サービス 部門
<Leader>PR TIMES(株式会社PR TIMES)

●リモートサポートツール 部門
<Leader>RemoteOperator Helpdesk(株式会社インターコム)

●ホスティングサービス 部門
<Leader>XServerレンタルサーバー(エックスサーバー株式会社)

●コラボレーションツール 部門
<Leader>Zoom Workplace(ZVC JAPAN株式会社)

●ノーコードWebデータベース 部門
<Leader>サスケWorks(株式会社インターパーク)

●タレントマネジメントシステム 部門
<High Performer>スキルナビ(株式会社ワン・オー・ワン)

●会員管理システム 部門
<Leader>スコラプラス(VISH株式会社)

●人材派遣管理システム 部門
<High Performer>スタッフナビゲーター(ユニテックシステム株式会社)

●ワークフローシステム 部門
<High Performer>バクラク申請(株式会社LayerX)

●メールマーケティングツール 部門
<Leader>メール配信システム める配くん(株式会社ディライトフル)

●オンラインストレージ 部門
<High Performer>使えるファイル箱(使えるねっと株式会社)

●ネットショップ管理 部門
<High Performer>特攻店長(株式会社キャプサー)

【X-Techサービス部門】
●ECモール 部門
<Leader>楽天市場(楽天株式会社)

その他の受賞製品は下記URLからご確認ください。
https://www.itreview.jp/award/2025_fall.html
ITreview Gridについて
「ITreview Grid」は、ITreviewに集まった膨大なユーザーレビューを基に、製品の顧客満足度 × 市場認知度を四象限で可視化するポジショニングマップです。これにより、単なるスペックや価格だけではなく「評判が良い、実績があるか」「現場で本当に使えるかどうか」を軸にした意思決定が可能になります。

製品のポジショニングを直感的に把握できるこの仕組みは、自社に合ったIT製品を探す際にお役立ちするITreviewの特徴的な機能の1つです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33567/136/33567-136-cad7d2eca83ffabf571cb22152ad1b4d-588x330.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MAツール部門のGrid例

ITreview Grid Awardについて
ITreview Grid掲載製品のうち、10件以上のレビューを集めた満足度の高い製品を対象としカテゴリーごとに「Leader」「High Performer」をそれぞれ表彰し、バッジを発行しています。アワードは最新のレビューデータを反映する形で、四半期ごとに発表しています。

2025年1月より、アワードバッジのデザインが一新され、視認性が向上しました。「Leader」「High Performer」のバッジは、自社Webサイトや営業資料に掲載することで、第三者評価としての効果も期待されています。ぜひ製品選定の指標の1つとしてご覧ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33567/136/33567-136-b17e3676aebd60f27d75163546f91e8b-350x280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Leader、High Performerバッジ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33567/136/33567-136-e111750bb3e913aa4d30e677e814d763-350x280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ITreviewについて
ITreview(アイティレビュー)とは、法人向けIT製品・クラウドサービスのリアルユーザーが集まるレビュープラットフォームです。製品検討者はユーザーによるレビューや製品情報を閲覧でき、ビジネスの現場で受け入れられている顧客満足度の高い製品を確認できます。情報共有、セールス、マーケティング、会計、ITインフラ、セキュリティ、開発などといった約900カテゴリーと約13,800の製品・パートナーやテクノロジーサービスの情報とまたそれらに関するレビューを約14.6万件掲載しています。

ITreview
https://www.itreview.jp/

アイティクラウド株式会社について
IT製品のレビュープラットフォーム事業展開を目的とし2018年に設立。「IT選びに、革新と確信を」をミッションにかかげ、企業がテクノロジーを活用する上で必要となる“信頼できる声”や“確かな情報”が集まるB2Bレビュープラットフォーム「ITreview」を運営。

また、IT製品がオンラインで購入できる「ITreviewオンラインストア」やSaaSのアカウント管理により情シスの工数とコスト削減に貢献する「ITboard」を展開。さらに製品のセキュリティ対策状況を確認できる「ITreviewセキュアチェック」サービスを新たに公開し、企業のIT導入・購入・管理にまつわる課題解決に貢献できる企業を目指しています。

アイティクラウド株式会社
https://www.itcrowd.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

ITreview Grid Award 2025 Fall発表!ITreview Grid Award 2025 Fall発表!ITreview Grid Award 2025 Fall発表!

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.