その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【復興支援イベント】爆風スランプや友近、つじあやのなど出演。『光りのと』能登の夜空に“希望の光”を――2025年10月25日(土) 開催決定。

株式会社ENJI

【復興支援イベント】爆風スランプや友近、つじあやの

石川県能登町で開催される 光と音を使ったエンターテインメントイベント。


合同会社能登みらい創造ネットワークおよび光りのと実行委員会/ENJIは、2025年10月25日(土)、石川県鳳珠郡能登町・柳田植物公園にて、復興支援イベント「光りのと」を開催いたします。
本イベントは、令和6年能登半島地震で被災した地域の復興を願い、能登の大きな魅力である“星空”をテーマにした新しいお祭りです。ライブ、パフォーマンス、ドローンショー、ワークショップ、キッチンカー、花火など、多彩なコンテンツを通じて「食・体験・感動」が響き合う場を創出します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-328f6604944f707b8b495e8bebc68a02-586x829.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



イベント概要
イベント名 : 光りのと 
W  E  B:https://5-skit.com/hikarinoto/
会 期 : 2025.10.25(Sat.) 12:00-20:00 小雨決行
場 所 : 柳田植物公園(石川県鳳珠郡能登町字上町ロ部-1-1)
入    場 : 無 料
主   催:合同会社能登みらい創造ネットワーク
制   作:光りのと実行委員会/ENJI
後   援 : 能登町
コンテンツ : ライブ、パフォーマンス、ドローンショー、ワークショップ、
イベント趣旨
2024年1月の能登半島地震から時間が経った今も、多くの方々が復興の途上にあります。「光りのと」は、そんな能登に再び笑顔と希望の光を灯すことを目的としています。能登の誇る“星空”をモチーフに、全国の皆さまに「能登はまだ復興の途中である」ことを知っていただき、地元の方々にはひとときの癒しと誇りを感じていただける場をつくります。
なお、出演アーティストや参加者の多くは、本趣旨に賛同しチャリティの形でご参加くださいます。
主な出演者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-d13fe4aeb57e84b3652e31ce914457d4-1299x1299.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サンプラザ中野くん・パッパラー河合
爆風スランプ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-7d4797573d7ac3949b785e01b92339bb-1299x1299.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
友近


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-c9c8e941482ba8b0588081f97ee0e300-1299x1299.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
つじあやの


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-67a2945667c8e46252bf2b8994fad3c0-1299x1299.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CHAPA DIDGERIDOO



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-e1bb1e2013cded875a0f5be5b380ac96-1299x1299.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MAINAMIND


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-7855b598ae7a6f6cc92a09838e48cd0a-1299x1299.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三輪福 Miwafuku


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-9a1bcf73a08008539aedd5b3855debcd-1299x1299.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡野 弘幹


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-2bc8f6786ca0d94ead8bb1630775326e-724x724.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YOKO field



主なコンテンツ
会場では、音楽とアート、そして地域の文化を融合させた多彩なプログラムが展開されます。
ステージではアーティストによるライブパフォーマンスが行われ、被災地に元気を届ける歌声が響き渡ります。
また、地域の未来を担う能登高校生たちが企画・運営するサウナ体験や、子どもから大人まで楽しめるワークショップも実施。先着で似顔絵や絵本をプレゼントする企画もあり、世代を超えて心がつながる温かな時間を提供します。

夜が更けると、炎と光が織りなす幻想的な「光りの輪」ショーが観客を魅了し、復興応援ドローンショー、クライマックスには「瞬きの祈り」と題したサプライズ花火が夜空に打ち上がり、祈りを込めた光が復興への願いを象徴します。

さらに当日は、さまざまなキッチンカーに加え、能登町の恒例イベント「秋の味覚 in 能登町」も同時開催。旬の食材を使ったグルメが並び、来場者は能登ならではの“味覚の復興”も楽しむことができます。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-a66c829f0f9d463b1d20f7ff9c071c9f-1238x825.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
光の輪
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-fa4e2711524030552dc7acc9e6516c34-1238x825.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
復興支援ドローンショー
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-18744ee3deb1ff610e905e5ce1a38601-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
瞬きの祈り

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-a935705916f1dc985ac94e9c1c642a55-2157x1439.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【プラスチック油化システムを搭載した大型トラック】一般社団法人エコパーティが所有する、大型の「プラスチック床装置」によってプラスチックごみからプラスチックオイルを生成し、イベントのステージで使用する電力として再利用します。
当日はペットボトルキャップから再生燃料油にリサイクルするデモンストレーションも実施。



光りのと 総合ディレクター
山崎 宗磨 Soma Yamasaki株式会社ENJI 代表。ファッションショー、ヘアショー、ビューティーイベントをはじめ、音楽・車・映画など企業イベントの演出、さらに施設プロデュースやTVCM・PVといった映像ディレクションまで幅広く手掛ける。
2020年にクリエイティブユニット「SKIT Production」を立ち上げ、2022年には北海道日本ハムファイターズ・新庄BIGBOSS開幕戦セレモニーで総合演出を担当。史上初となるドローンフライト演出で日本中の話題を集めた。翌2023年には新球場「エスコンフィールド北海道」の開幕戦セレモニー演出も手掛ける。
また、新潟県魚沼市の「大湯アートフェスFLOU」や和歌山県すさみ町の「GOAT INAZUMI Terrace」など、地方発信の独自のエンターテイメント・祭りの創造を目的としたとしたイベントの立ち上げにも精力的に取り組み、都市と地域をつなぐ新しいスタイルを創出している。


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170968/1/170968-1-2c4840d0ca34fd6a006bbcb010c1f0a9-1022x902.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【復興支援イベント】爆風スランプや友近、つじあやの【復興支援イベント】爆風スランプや友近、つじあやの【復興支援イベント】爆風スランプや友近、つじあやの【復興支援イベント】爆風スランプや友近、つじあやの【復興支援イベント】爆風スランプや友近、つじあやの

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.