その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」ブランド設立11年目突入! 感謝と挑戦

株式会社アイ・オー・データ機器

ゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」ブ

10/17(金)より、SNSプレゼントキャンペーン開催!


株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役会長:細野 昭雄、以下、アイ・オー・データ)が展開するゲーミングモニターブランド「GigaCrysta(ギガクリスタ)」は、2025年10月15日(水)に、ブランド設立11年目を迎えることをお知らせいたします。11年目突入にあわせて、Xでのプレゼントキャンペーンも開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-4a2b8b64d2483be9b3a1ad4f9d99ae28-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「GigaCrysta(ギガクリスタ)」10周年への感謝

■ゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」とは

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-455e337c6f38564c063b9c58aa708e9d-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゲーミングモニターブランド「GigaCrysta(ギガクリスタ)」
液晶ディスプレイ国内シェア11年連続No.1(※)のアイ・オー・データが手掛けるゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」は、ブランド誕生から10年が経つ今なお、日本のゲーマーの信頼を得続けているゲーミングモニターブランドです。数多くのプロ選手やストリーマー、ゲームメーカー様より推奨認定をうけてきた実績があります。国内累計販売台数は90万台を超え、多くの人に選ばれ続けているゲーミングモニターです。




※第三者機関の国内有力家電量販店販売実績データより当社調べ。メーカー別数量/金額シェア(2014年~2024年)
GigaCrysta(ギガクリスタ)紹介ページ:https://www.iodata.jp/ssp/lcd/gigacrysta/

■GigaCrysta(ギガクリスタ)10周年プロジェクトを振り返って

2014年に誕生したゲーミングモニターブランド「GigaCrysta(ギガクリスタ)」は、「10周年プロジェクト」として、ゲームシーンにおけるブランド価値の強化と発信を目的とした多彩なプロジェクトを展開いたしました。
東京ゲームショウ2023を皮切りに、10周年プロジェクトが始動。この年のゲームショウにて、ブランドの新たな象徴となるオフィシャルキャラクター「ギガクリシア」が誕生しました。同年11月にはギガクリスタ公式Xアカウント(https://x.com/GigaCrysta_io)を開設し、タイムリーな情報発信体制を整備し、ユーザーとの双方向コミュニケーションを推進しました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-6fdb3b0a403b5fe9cae852e8462a30ac-2487x1930.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京ゲームショウ2023の様子 
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-3ca43ae41d8d447225aedf865ef813e7-910x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オフィシャルキャラクター「ギガクリマン」「ギガクリシア」

2024年1月には「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 in 東京」に出展し、露出を拡大。さらに5月には、10周年施策の中心拠点となる「GigaCrysta10周年特設サイト」を公開し、ブランドの歩みや記念モデル情報を集約しました。同時期にギガクリスタ公式Xにて、計10社のゲームメーカーとの『10回連続』超大型コラボプレゼントキャンペーンを実施し、これまで関わってきたゲームメーカーやユーザーへの感謝を表現しました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-a498462be3fdee3d3702e3374d0a88dc-680x357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GigaCrysta10周年特設サイト 
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-3a5ae1ad63ad3cf954c0a58ccf604e6c-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『10回連続』超大型コラボプレゼントキャンペーン

東京ゲームショウ2024では、10周年記念モデル第1弾となる「LCD-GCQ271UD」を発表。明治大学の中村教授が監修した、集中力を向上させるアイ・オー・データ独自機能「Focus Mode(フォーカスモード)」を搭載。FPSゲーマー・eスポーツの競技シーンに対して新たなアプローチを行いました。
記念モデル第1弾リリース:https://www.iodata.jp/news/2024/press/pr008.htm
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-91a10bf7b026acc7b5c9dcecb56592e7-1500x1497.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10周年記念モデル第1弾「LCD-GCQ271UD」
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-29585fa0935b7b9c0cd5090bbfc3c18d-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大学教授監修の独自機能「Focus Mode(フォーカスモード)」

迎えた10月15日にはブランド単独で「10周年記念イベント」を開催し、GigaCrysta(ギガクリスタ)のこれまでの歩みと今後の取り組みを紹介しました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-f73961fe90327fec94e5784de4e2826b-1200x802.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「GigaCrysta(ギガクリスタ)」10周年記念イベントの様子 
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-8092900d486674bc50bbbbf30ca57106-1200x802.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GigaCrystaのこれまでの歩み

イベント後、人気漫画「マタギガンナー」とのコラボレーションや、格闘プロゲーマー「MOV」選手、「ゼロイチゲーム部」、シニアプロゲーミングチーム「MATAGI SNIPERS(マタギスナイパーズ)」、「BURNING CORE TOYAMA」、ストリーマー「レントンゲームズ」など多数の新規スポンサー契約を発表し、ブランドの露出と発信機会を広げました。

12月にはオリジナルパッケージ仕様の10周年記念モデル第2弾「LCD-GD242UDシリーズ」を発表。ブランド初となるホワイトカラーをラインアップし、デザインもスペックも妥協したくないゲーマーに寄り添う商品となりました。
記念モデル第2弾特設サイト:https://www.iodata.jp/product/lcd/gaming/lcd-gd242ud/sp.htm
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-ae6d126e5de66a87402fb4c79e64b23b-960x757.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10周年記念モデル第2弾「LCD-GD242UDシリーズ」
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-299c2f0e1ea7336d5d61027ccedbd949-700x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別仕様のリバーシブルパッケージ


2025年に入ってからも周年施策は継続し、1月には地元企業「芝寿し」との異色コラボ、ゲーミング押し寿司「笹Crysta(ササクリスタ)」を限定販売。
ものの7日間で限定数量は完売し、追加受注されるなど大きな反響を呼びました。



[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-6456a9c00154331f072f9b6811e19f44-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゲーミング押し寿司「笹Crysta(ササクリスタ)」

5月には、ブランド初のMini LEDを採用した10周年記念モデル第3弾となる「LCD-GDQ271JLAQ」を発表。GigaCrystaならではの使いやすさと付加価値を兼ね備え、コストパフォーマンスに優れた商品として注目を集めました。
記念モデル第3弾リリース:https://www.iodata.jp/news/2025/press/pr008.htm
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-4dbb9a16de31e090ea77f31bb6b0053c-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10周年記念モデル第3弾「LCD-GDQ271JLAQ」

8月には、アイ・オー・データ初となる、有機EL(QD-OLED)採用のゲーミングモニター「LCD-GDQ271UEL」を10周年記念モデル第4弾として発表しました。
没入感のある映像体験と、圧倒的な応答速度によるFPSゲームでのパフォーマンスの高さで、発表当初から大きな反響を呼びました。
記念モデル第4弾リリース:https://www.iodata.jp/news/2025/press/pr011.htm
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-503eead9ef890e609a591a71ff872e70-1464x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10周年記念モデル第4弾「LCD-GDQ271UEL」

さらに、『モンスターハンターワイルズ』、『ELDEN RING NIGHTREIGN』といった人気タイトルからの推奨認定もいただき、ゲーミングブランドとしての信頼と認知を着実に高めました
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-633b30a8e964b98fc3c17e9132786f74-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-e4a63aab651c028ef8baf1c390c64ac4-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



8月にはLeague Of Legendsのストリーマー大会「NEMOH CUP」への協賛を通じて、eスポーツ文化の発展に寄与しました。

そして周年イヤーの締めくくりとなる2025年10月には、能登とのコラボ台座の販売が予定されており、日本ブランドならではのクラフトマンシップとゲーミングカルチャーの融合を表現しています。


■11年目を迎えるGigaCrysta(ギガクリスタ)のブランドメッセージ

ゲーミングモニターブランド「GigaCrysta」は、2024年10月にブランド誕生10周年を迎え、
2025年10月15日より11年目の新たなステージへと歩み出します。

この節目にあたり、私たちはGigaCrystaブランドの根幹にある価値観や我々のミッションを再定義し、新たなブランドメッセージとして以下を掲げます。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-257c3ab4d5d526b2422980ba5df28391-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GigaCrysta(ギガクリスタ)ブランドメッセージ

GigaCrystaはこれからも、“日本発のゲーミングモニターブランド”として、「持つ喜び」と「信頼できる品質」の実現を目指し、ゲーマーのニーズに寄り添いながら、次の10年に向けて共に歩み続けます。

■11年目突入記念し、GigaCrysta公式Xにてプレゼントキャンペーンを開催!

[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-25701cfd37e10b9ab4bb41b1d887bfd7-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10/17(金)よりGigaCrysta公式Xにてプレゼントキャンペーンを開催!

・応募期間:2025年10月17日(金)~11月16日(日)23:59
・賞品/当選者数
1. ギガクリマンモデル  1名様
   240Hzゲーミングモニター シャドウブラック「LCD-GD242UDB」
2. ギガクリシアモデル  1名様
   240Hzゲーミングモニター ヒーラーホワイト「LCD-GD242UDW」
3. ギガクリファンキット 9名様
   非売品のオリジナルグッズセット(サーモマグ・サコッシュ・ネックストラップ・「ギガクリシア」ダイカットステッカー3種セット)
・応募方法
1. GigaCrysta(ギガクリスタ)公式 Xアカウント( https://x.com/GigaCrysta_io)をフォロー
2. GigaCrysta(ギガクリスタ)公式 Xの該当キャンペーン投稿をリポスト
「#ギガクリ見せて」&使用画像を投稿で当選確率アップ!

※そのほか詳細はGigaCrysta(ギガクリスタ)公式 Xをご確認ください。


※本リリースに記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。
※本リリースに記載されている情報は発表日現在のものです。予告なく変更されることがありますので、最新の情報についてはアイ・オー・データのウェブサイトをご参照ください。
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11207/125/11207-125-2c6d0cd0857ee638ce8c87e056ef435f-1790x1276.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社アイ・オー・データ機器
社名   :株式会社アイ・オー・データ機器
本社所在地:石川県金沢市桜田町3-10
設立   :昭和51年(1976年)1月10日
代表者  :代表取締役会長 細野 昭雄
資本金  :3,588百万円
ホームページ: https://www.iodata.jp/
1976年創業、石川県金沢市に本社を置く、電子機器メーカー。
主に、デジタルデバイス周辺機器及びソフトウェア、関連サービスの開発・製造・販売を行っている。

●広報お問い合わせ先
アイ・オー・データ機器広報事務局
MAIL:kouhou-pub@iodata.jp
担当:佐藤

プレスリリース提供:PR TIMES

ゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」ブゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」ブゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」ブゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」ブゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」ブ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.