その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

邦船社初、フィリピン商船大学「MOL Magsaysay Maritime Academy」の海事学生2名が「最も優れた海事学生10名」に選出

株式会社商船三井

邦船社初、フィリピン商船大学「MOL Magsaysay Mariti

~男女1名ずつ受賞・本学の人財育成力を示す快挙~


株式会社商船三井(社長:橋本 剛、本社:東京都港区、以下「当社」)がフィリピンで運営している商船大学「MOL Magsaysay Maritime Academy Inc.」(以下「MMMA」、註1)の学生2名(航海科の女性1名・機関科の男性1名)は、9月28日マニラ首都圏のケソン市で行われたTen Outstanding Maritime Students of the Philippines (以下「TOMSP」)にて、邦船社がフィリピンで民間運営する大学の学生として初となる、最も優れた海事学生10名に選出され表彰を受けました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92744/459/92744-459-ce5008849ec4fb6bbe0abfa71fb65714-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真左:航海科3年/Ms. David, Princess Dianna Marrey B.、写真右:機関科3年/ Mr. Kurt Neo G. Dizon

TOMSPはフィリピン海事産業局等が支援する海事学生表彰プログラムで、フィリピン全土の海事大学およそ80校を対象とし、初参加となるMMMAからは2名が立候補しました。リーダーシップキャンプや試験、面接を経て、今後海事業界にて更に期待される女性のリーダーシップ、及び困難な生い立ちに負けず培ったレジリエンスやコミュニケーション力が高く評価されたことが受賞に繋がり(註2)、昨年のMSAP:Maritime Schools Assessment Program(フィリピン海事教育機関向け全国共通テスト)全国第2位達成(註3)に引き続く快挙となりました。

引き続き当社は、グループのサステナビリティ課題の一つである「人の活躍と地域社会の発展」にも繋がる船員育成・雇用創出に尽力し、社会インフラ事業の責任ある担い手として、「安全」なオペレーションで人々の毎日の“あたりまえ”を支え続けます。

(註1)パートナーであるフィリピンの船員配乗会社Magsaysay Maritime Corporationと当社の共同で設立した教育機関。
(註2)MMMAは学生一人一人へのコーチングを通じて個人のポテンシャルを引き出し、学校生活を超え将来の活躍を見据えた内面的成長を支援しています。
(註3)過去の以下プレスリリースをご参照下さい。
2024年12月25日付:「フィリピン商船大学「MOL Magsaysay Maritime Academy」が国土交通省の「機関承認校」に認定

【MMMAの概要】
学校名:MOL Magsaysay Maritime Academy Inc.(4年制の商船大学、全寮制)
所在地:フィリピン Cavite州 Dasmariñas市 Salitran(首都マニラから南に約30km)
学生数:1学年あたり最大300名(航海科、機関科各々で約150名)
開校:2018年8月
学長:Dr. Michael C. Morales

※ 各社公表資料などを基に商船三井調べ(2025年10月時点)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.