その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

清流の恵みを味わう『新米×食×体験』コンテンツ開催 米高騰の今だからこそ届けたい、変わらぬ満足感とおいしさ

株式会社ポジティブドリームパーソンズ

清流の恵みを味わう『新米×食×体験』コンテンツ開催 

長良川清流ホテル 秋の実りを五感で堪能する“新米” 10月15日提供スタート


 全国でホスピタリティビジネスを展開する感動創出企業の株式会社ポジティブドリームパーソンズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西村 輝夫)が運営する「長良川清流ホテル(ながらがわ せいりゅう ほてる)」は、秋の実りを味わう特別な企画として『新米×食×体験』をテーマにした新米コンテンツを、2025年10月15日(水)~11月30日(日)の期間限定で開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10391/754/10391-754-7d5863992d0feadca504deb23a5dcee5-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 秋の訪れとともに、今年も岐阜の新米が実りの季節を迎えました。長良川清流ホテルでは毎年この時期、炊きたての香りや食感を存分に味わっていただけるよう、品種ごとの食べ比べや、さまざまな食の体験を通して、新米のごはんをお楽しみいただいております。
 昨年以降、全国的に米価格の高騰や供給不足が取り沙汰されていますが、そうした中でも、長良川清流ホテルでは「季節の恵みを変わらずおいしくお届けしたい」という想いから、地元農家や契約業者との連携を深め、粒立ちの良い岐阜県産の新米を安定して確保する体制を整えました。
 提供内容を縮小せず、“おいしさの満足度”をそのままに、五感で味わう“秋のごはん”の魅力をお届けします。

岐阜県産の新米

新米とは、その年の秋ごろに収穫されたお米を指します。収穫から時間が経っていないため水分を多く含み、炊き上がりがふっくらとしてやわらかく、粒のひとつひとつがつややかに輝くのが特徴です。
岐阜県では9月下旬から10月にかけて各地で新米の収穫が始まり、冷たく澄んだ長良川の水と肥沃な土壌に育まれたお米は、ほどよい粘りと優しい甘みが魅力。
今年も長良川清流ホテルでは、この“岐阜の恵み”をそのままに、香り・甘み・つや・食感のすべてを五感で楽しめる新米をご用意しました。
<提供コンテンツ>
【新米 × 食】
朝・昼・夜・茶菓、様々な時間帯で、岐阜県産の新米を主役にした多彩なメニューをご用意。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10391/754/10391-754-aa4346f6ec9dfa96a917b40375adbc9a-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

朝は、長良川の名水で炊き上げた新米を食べ比べながら、湯気の向こうに秋の香りを感じて。昼は、朴葉味噌と旬の恵みが新米の甘みを引き立て、米粉スイーツがやさしい余韻を添えます。夜には、炊きたての白い粒が秋の献立と響き合い、心ほどける静かな時間を演出。
茶菓では、栗のリ・オレや玄米ショコラなど、新米のやさしさを生かした甘味を。それぞれの時間で異なる新米の味わいを心ゆくまで楽しみください。



【新米 × 体験】
レストランだけでなく、長良川清流ホテル全体で「新米」を感じていただける特別な体験。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10391/754/10391-754-3f60b11e06cb68140b7be0f3fa52249d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

朝食では、炊きたての岐阜県産新米を、品種ごとに食べ比べながら香りや甘みの違いを愉しむひとときをご提供。
囲炉裏では、つぶした新米に味噌だれをまとわせ、炭火で香ばしく焼き上げる「五平餅づくり体験」も開催。
味わう、つくる。どちらからも新米のぬくもりを感じていただける、ここでしか出来ない体験をお届けします。



<提供期間>
2025年10月15日(水)~11月30日(日)
【新米×食×体験】特設サイトはこちら
※一部のコンテンツはご予約優先となります。予めご了承ください。
※ご予約優先のコンテンツもございます。詳細はホテルまでお問い合わせくださいませ。
※各コンテンツの詳細は専用ページからご確認いただけます。

施設概要

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10391/754/10391-754-c476c8437e15dd100c7ce69e413031e5-3900x2598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10391/754/10391-754-949cb2d6c268fc3cff842c32a825bd23-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


施設名 長良川清流ホテル
住所 〒502-0012 岐阜県長良志段見東山537-3 長良川清流ホテル
TEL  058-210-1025(ホテル代表)
客室数 40室(宿泊収容人数:173名) 和洋室2部屋、和室18部屋、洋室20部屋
アクセス【電車】・東海道新幹線「岐阜羽島駅」よりタクシーで45分
・JR 岐阜駅、名鉄岐阜駅よりタクシーで約20分、またはバスで約25分
【車】 ・東名 名神高速道路~(一宮JCT)~東海北陸自動車道「岐阜各務原」より車で約25分
*駐車場:90台 無料
公式サイト https://nagaragawahotel.com/

運営会社概要

■社名:株式会社ポジティブドリームパーソンズ
■設立:1997年7月1日
■ファウンダー:杉元 崇将
■代表取締役社長:西村 輝夫
■本社所在地:東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南ビル4F
■従業員数:972名(2025年5月1日現在)
■事業内容:ホテル/レストラン/ウェディング/宴会施設/フラワーショップの運営・企画およびコンサルティング事業
■WEBサイト:https://www.positive.co.jp/
■公式アカウント:Facebook https://www.facebook.com/PositiveDreamPersons
         X https://x.com/pdp_kandou
         YouTube https://www.youtube.com/positivedreampersons
        Instagram https://www.instagram.com/positivedreampersons_inc/

プレスリリース提供:PR TIMES

清流の恵みを味わう『新米×食×体験』コンテンツ開催 清流の恵みを味わう『新米×食×体験』コンテンツ開催 清流の恵みを味わう『新米×食×体験』コンテンツ開催 清流の恵みを味わう『新米×食×体験』コンテンツ開催 

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.