韓国ソウル発、少人数チームが挑む。次世代マウス『A39R』がMakuakeに登場
Redbean | レッドビーン

スクロールの常識を超える『レッドビーン クォンタムマウス A39R』がMakuakeに登場。1回充電で3か月/3分充電で丸1日、Mac/Windows完全対応。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123461/3/123461-3-08419e96b37adeae657b8c2edfeda084-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Redbean Quantum Scroll Mouse "A39R" Pure White & Perfect Black
韓国ソウル発のガジェットブランド「Redbean」(本社:韓国ソウル、代表取締役:パク・ソンミン)は、2025年10月15日より新世代ワイヤレスマウス『A39R』をMakuakeにてローンチいたします。
2017年6月に設立されたRedbeanは、少人数ながらガジェット開発に情熱を注ぐチームです。これまでに生み出した製品は韓国のクラウドファンディングでもたびたび話題となり、多くのユーザーに応援いただいてきました。
そんな私たちの新しい挑戦が、この『レッドビーン クォンタムスクロールポータブルマウス A39R』です。
[画像2:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=123461&t=animationGifImage&f=77a38b2f554ec428fb0e651cad755925.gif ]
Redbean Quantum Scroll Portable Mouse "A39R"
レッドビーン クォンタムマウス「A39R」について
[画像3:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=123461&t=animationGifImage&f=df4e2519e408fdc1602ed1a26a401873.gif ]
A39Rは、超高速かつ精密な「クォンタムスクロール」、横移動を自在にする「チルトホイール」、進む/戻るボタンを搭載した次世代マウス。
乾電池を必要としないUSB-C充電式で軽量かつ環境にやさしく、最長3か月連続使用を実現。MacとWindowsの両OSにシームレス対応し、作業効率を格段に高めます。
製品の特徴
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=BzjMK2HEKJs ]
1. 無限スクロール × 精密操作
独自技術「クォンタムスクロール」により、超高速でページを一気に移動。ピクセル単位の正確な操作も可能で、スピードと精密さを両立します。
2. チルトホイール×進む/戻るボタン
縦だけでなく横方向の移動も自在に。Excelやデザイン作業の左右スクロール、ブラウジングの進む/戻るもワンタッチで効率化。
3. 静音クリックで集中を邪魔しない
メインボタンからサイドボタンまで静音設計。カフェや図書館など静かな環境でも周囲に気兼ねなく使えます。
4. USB-C充電×軽量×サステナブル
乾電池不要のUSB-C充電式。余計な重さがなく持ち運びやすいだけでなく、電池ゴミを出さない環境配慮型設計。最長3か月の連続使用が可能です。
5. 最大3台同時接続・OS完全対応
Bluetooth 2台+USBレシーバー1台のマルチペアリングで最大3台に同時接続。MacOSとWindowsを自動認識し、設定不要でシームレスに操作できます。
[画像4:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=123461&t=animationGifImage&f=d532cc25397bc295770799224334f767.gif ]
超高速無限スクロール
ピクセル単位の正確な操作も可能
[画像5:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=123461&t=animationGifImage&f=a1f65153e8304fb0355cc4b0633e6e0d.gif ]
チルトホイール
縦だけでなく横方向の移動も自在に
[画像6:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=123461&t=animationGifImage&f=e68f0b6007c0c10853807d9e57e79d31.gif ]
静音設計
メインボタンからサイドボタンまで
[画像7:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=123461&t=animationGifImage&f=ee13e31c7f45db6b5808682d745358bb.gif ]
OS完全対応
MacOSとWindowsを自動認識しシームレスに操作
開発背景
Redbeanは2017年の設立以来、「日常に潜む“慣れ親しんだ不便さ”を見つけ出し、スマートに解決すること」を使命に、ガジェット開発を続けてきました。
余計なものはいらない。必要なものごとだけを突き詰めれば、もっと快適で効率的な日常が手に入る。
この信念を「No Extras, Just Re'd」という言葉に込めています。
Rediscovered. Redefined. Redesigned.
常識を見直し、価値を再定義し、デザインを洗練する。
Redbeanのプロダクトは、このプロセスを通じて誕生します。
「机を飾るインテリア=デスクテリア」という新しい発想を取り入れ、単なるPC周辺機器ではなく“働く時間を豊かにするプロダクト”を目指してきました。
今回の『A39R』も、ユーザーの声を反映し、効率性と楽しさを両立させた新しいソリューションです。
今後の展望
クラウドファンディング終了後は、国内ECや量販店での販売に加え、海外展開も視野に入れています。今後もユーザーの声を取り入れながら、快適な作業環境を提供するデバイスを開発してまいります。
製品情報
製品名:Redbean Quantum Mouse「A39R」
一般販売予定価格:5,980円(税込)
マクアケ先行販売開始:2025年10月15日(火)
マクアケA39Rプロジェクトページ
会社概要
会社名:株式会社REDBEAN
所在地:韓国ソウル
代表者:代表取締役 パク・ソンミン
設立:2017年6月
事業内容:自社ブランドによるガジェットの企画・開発・販売
レッドビーン公式ホームページ
レッドビーン公式YouTube
レッドビーン公式インスタグラム
お問い合わせ先
株式会社REDBEAN 広報担当 福田
Email:japan@rdbcorp.com
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes