その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

LINEヤフーコミュニケーションズと西日本鉄道 「Nishitetsu DX with LINE」が2025年度グッドデザイン賞受賞

にしてつグループ

LINEヤフーコミュニケーションズと西日本鉄道 「Nish

地域の居住価値向上と暮らしの快適性の多面的な実装が高評価


 LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社(本社:福岡市博多区、以下LINEヤフーコミュニケーションズ)と、西日本鉄道株式会社(本社:福岡市中央区、以下西鉄)の両社で2021年に締結した「LINEを活用した西鉄グループのDX推進に関する連携協定」をもとに取り組んでいる「Nishitetsu DX with LINE」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞しました。

 本取り組みにおいて、交通分野にとどまらず地域の生活全体に入り込み、利便性・快適性を多面的に実装した点が評価されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/830/17692-830-dadbb0011a41911b8fb3aff1aeea07f0-1424x784.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■グッドデザイン賞審査委員による評価コメント
 LINEヤフーコミュニケーションズ(旧LINE Fukuoka)と西日本鉄道による取り組みは、AIオンデマンドバス「のるーと」が昨年グッドデザイン賞を受賞しているが、本応募では地域の居住価値を高める意識を持ち、交通にとどまらず、地域の生活に入り込んで暮らしの利便・快適性を多面的に実装したことを評価した。鉄道会社がDXを活用した包括的な取り組みのモデルケースとなるだろう。この取り組みが現況にとどまらず、継続的な発展となることを期待している。

■紹介ページ
https://www.g-mark.org/gallery/winners/32977?years=2025

■「Nishitetsu DX with LINE」について
「Nishitetsu DX with LINE」は2021年2月に締結した「LINEを活用した西鉄グループのDX推進に関する連携協定」をもとに、生活を支える事業を行う西鉄グループと、LINEの技術を用いて様々なプロジェクトに取り組むLINEヤフーコミュニケーションズ、交通・商業・観光など西鉄グループの多岐にわたる分野で連携することで、お客さまの利便性を向上させ、福岡の皆さまの暮らしをより便利で豊かなもの(スマートシティ)にすることを目的とした、現在進行中のDXの取り組みです。
単なるデジタル化(LINE活用)のように、ツールを入れ替えるだけに終始せず、顧客体験(CX)と従業員体験(EX)を共に向上させることが大切だと考え、交通・小売・観光・社内業務における多様な取り組みを行ってまいりました。

【LINEを活用した主な取り組み】
・AIオンデマンドバス「のるーと」|配車予約LINEミニアプリ
・nimoca|LINEとのID連携による効率的なマーケティング施策
・西鉄天神大牟田線サイクルトレイン|LINE予約アプリ
・マリンワールド海の中道|順番待ちミニアプリ、来館ポイントミニアプリ
・にしてつキッズしごと体験スクール|LINEでの応募
・西鉄ストア|「LINEで予約注文」ミニアプリ     など

こうした取り組みにより、2021年の協定締結から約20件の新サービスを創出。西鉄グループにおけるLINEの活用は、グループ最大の顧客接点として地域住民・利用者・従業員の方から高く評価されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17692/830/17692-830-1b1fc2b67c249be91a622f11a22d4aa8-1473x705.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※本リリースに記載の数値はすべて応募時点(2025年5月時点)のものです

<参考>
・西日本鉄道株式会社とLINE Fukuoka株式会社、LINEを活用した西鉄グループのDX推進に関する連携協定締結 
https://lycomm.co.jp/ja/press/2021/021515
・「Nishitetsu DX with LINE」HP
https://www.nishitetsu.jp/livingservice/linedx/

■グッドデザイン賞とは
1957 年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「G マーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。(公式サイト:https://www.g-mark.org/


<会社概要>
【LINEヤフーコミュニケーションズ 会社概要】
社名:LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
本社所在地:福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F
代表者:鈴木 優輔(代表取締役社長CEO)
資本金:4億9,000万円 (2024年4月時点)
設立日:2013年11月18日
社員数:1,599名(2025年4月時点)
関連拠点:LINEヤフー株式会社 八戸拠点、東京拠点、高知拠点、北九州拠点、大分拠点、那覇拠点など
主な事業内容:LINEヤフーが展開するサービスの運営・カスタマーサポート・クリエイティブ・事業企画など
Web URL:https://lycomm.co.jp/

【西日本鉄道 会社概要】
社名:西日本鉄道株式会社
本社所在地:福岡県福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG.
代表者:林田 浩一(代表取締役社長執行役員)
資本金:261億5,729万円
設立日:1908年12月17日
主な事業内容:鉄道および自動車による運送事業、利用運送事業、航空運送代理店業、通関業、不動産の売買および賃貸業、ホテル事業、その他
Web URL:https://www.nishitetsu.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

LINEヤフーコミュニケーションズと西日本鉄道 「Nish

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.