その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

世界で一つだけのチーズプレートや自分だけのさけるチーズが作れる!チーズとホエイをまるごと楽しむ祭典「チーズとホエイの祭典Vol.3」開催

株式会社チーズ工房那須の森

世界で一つだけのチーズプレートや自分だけのさけるチ

2025年11月2日(日)3日(月祝)の2日間GOOD NEWS NEIGHBORSにて開催


株式会社チーズ工房那須の森、株式会社GOOD NEWS、那須ナチュラルチーズ研究会などの有志メンバーで構成されたチーズとホエイの祭典実行委員は2025年11月2日(日)と3日(月・祝)の2日間、日本各地のチーズをはじめ、チーズやホエイを使った料理などを楽しむ、「チーズとホエイの祭典vol.3」をGOOD NEWS NEIGHBORS(栃木県那須郡那須町高久乙24-1)にて開催いたします。チーズ作り体験や、チーズやホエイにまつわる裏話が聞けるバックヤードツアーなど、体験イベントもご用意しています。「チーズとホエイの祭典」を通じて、チーズの美味しさやホエイの価値を感じていただくとともに、心温まる時間をお過ごしください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-10b8dd522eb7d5038f41d08abd98f90b-1786x1787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●「チーズとホエイの祭典」とは
 「チーズとホエイの祭典」の開催地である那須高原地域は本州一の酪農地域で、新鮮な生乳からチーズ製造をするチーズ工房が数多く存在します。「チーズとホエイの祭典」は、そんな酪農が盛んな地域である那須高原に全国各地から人気のチーズ工房や飲食店が集まり、チーズそのものはもちろん、チーズやホエイを使った料理なども楽しめる2日間のイベントです。
 また、イベントを通じてチーズと同時にできるホエイの活用についても発信します。今回のイベントでは、ホエイの現状を知っていただくためにウェルカムホエイと題し、会場の入口付近で飲用のホエイを配布し直接お召し上がりいただく機会を作ります。また、会場内で販売されるパンの原料や料理などにも活用し、料理を通じてホエイを味わっていただくことで、イベント内でもホエイの価値を創造していきます。また、チーズ作りの体験などを通じて来場者が実際にチーズやホエイと触れ合うことで、チーズとホエイの関係をより身近に感じることができるイベントをお届けします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-d4c2d1fce0ce7c98b73e7d7dc443c11a-3855x2540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<開催概要>
イベント名:チーズとホエイの祭典Vol.3
日にち:11月2日(日)、3日(月祝)
時間:9:00-16:00(食事の提供は10:00から)
場所:栃木県那須郡那須町高久乙24−1 GOOD NEWS NEIGHBORS
入場:無料
駐車場:500円(GOOD NEWS アプリ登録で無料)
主催者:チーズとホエイの祭典実行委員会
後援:那須町、那須塩原市
協賛:株式会社野澤組、那須地方農業振興協議会
協力:那須ナチュラルチーズ研究会、株式会社GOOD NEWS、チーズプロフェッショナル協会
公式インスタグラム:@cheese.and.whey_festival

開催決定第一弾リリースはこちら

<出店者一覧>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/89480/table/6_1_24b3fe8f682d199ec30476a2c2e5fedc.jpg?v=202510150716 ]
●「チーズとホエイの祭典」コンテンツ
★広がるホエイの活用とホエイを使ったリコッタづくり
 チーズ製造をする際、生乳からチーズができるのは約10%。残りの約90%はホエイとして排出されます。そのホエイの活用方法の一つであるリコッタ作りを体験いただく機会をご用意しました。今回も、毎年好評をいただいているホエイを使った「リコッタ作り体験」をGOOD CHEESEのチーズクラフトマン貞光信哉さんを講師として迎えて開催します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-9cbcc2b7afae20da71f88453d69faf54-1616x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日にち:11月2日(日)、3日(月祝)
時間:各日10:00~,14:00~ ※1時間程度
人数:各10名 ※予約制、先着順
参加費:1,500円(税込)
ご予約フォームはこちら▽
https://cheese-whey2025-a.peatix.com/

★自分だけのチーズが作れる!さけるチーズづくり体験
那須に工房を構えるチーズ職人が、皆さんに直接さけるチーズの作り方をお教えします。また、作ったチーズはその場でお召し上がりいただけますので、なかなか試すことができない出来立てチーズの美味しさもぜひお楽しみください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-abad570f034393283caeec60f9a5f039-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日にち:11月2日(日)、3日(月祝)
時間:各日12:00~ ※1時間程度
人数:各10名 ※予約制、先着順
参加費:1,500円(税込)
ご予約フォームはこちら▽
https://cheese-whey2025-b.peatix.com/ 

★チーズとホエイの祭典バックヤードツアー あなたの知らないチーズの世界
昨年好評を博した特別企画「バックヤードツアー」を、今年も開催いたします。
今年は案内人を4名迎え、より多様な視点でチーズの世界を体感できるツアーとしてパワーアップしました。

● バックヤードツアーとは
出店チーズ工房をめぐり、チーズづくりの現場をプロフェッショナルの解説とともに体験できる特別企画です。昨年は実行委員長による2回限定のツアーとして実施し、即日満席の人気企画となりました。今年はチーズ業界を代表する4名の案内人を迎え、それぞれの専門的な視点で「チーズの味を生み出す背景」を紹介します。

● 案内人と開催スケジュール
11月2日(日) 9:00~10:00 山川将弘 (チーズとホエイの祭典 実行委員長/チーズ工房那須の森)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-7d1bf613bc90dc9615fb0bb11dec5d23-1536x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


11月2日(日) 13:00~14:00 坂上あき (チーズプロフェッショナル協会 会長)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-fbf79e53be723b29663edcd0723be301-1536x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


11月3日(月祝)9:00~10:00 高橋雄幸 (那須ナチュラルチーズ研究会 会長/大田原チーズステーション)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-e7b8f400184f941331c473dd1c5568c7-1371x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


11月3日(月祝)13:00~14:00 瀬田川朋華(株式会社野澤組/フロマジェ フランス大会 日本代表)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-1f66f267b3d0c6dc32e1f60fbfa34bc1-992x1485.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


内容:
・出店チーズ工房をめぐる工房ツアー(チーズの製造解説・味わい方の紹介)
・チーズの試食(いずれの回でも同じチーズのご提供となります)とワイン(またはソフトドリンク)のペアリング(協力:ココ・ファーム・ワイナリー)

各回、案内人がチーズの解説や工房のご説明や、ワインの選び方や料理との組み合わせ方など、案内人の得意分野でチーズ工房のことを解説しながらツアーを行います。

参加費:各2,500円(税込)
人数:各回10名 ※予約制、先着順
ご予約フォームはこちら▽
https://cheese-whey2025-c.peatix.com/

★食べ比べチケット販売 世界で一つだけのチーズプレート作り
今年のチーズとホエイの祭典では、会場にお越しくださった方々が今まで以上にチーズ工房の方と近い距離でお楽しみいただけるように、気になるチーズ工房のブースへ行き小さくカットできたチーズと交換できるチーズプレートチケットを販売します。

●食べ比べチケットの利用方法
本部にて食べ比べチケットをご購入いただいたお客様には購入したチケットとお皿をお渡しします。その、チケットを持って、ご自身が気になるチーズ工房の場所へ行き、小さくカットされたチーズを受け取ることでチーズ工房の方とも直接お話をしていただくことができます。好みのチーズを探してみたり、おすすめの食べ方を聞いてみたり、また、試食をして気になったチーズはその場でご購入もいただけます。
日本各地のチーズ工房が集まるチーズとホエイの祭典だからこそ楽しめるそれぞれのチーズの美味しさをお楽しみください。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89480/6/89480-6-1b6defab67121f2b2b2e83175738a0e6-1616x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<開催概要>
食べ比べチケット
各日限定200食(ドリンク+チーズ5種:1,500円(税込)、チーズ5種:1,200円(税込))

<出店チーズ工房>
あまたにチーズ工房、大田原チーズステーション、GOOD CHEESE LABORATORY、しあわせチーズ工房、新生酪農株式会社、千本松牧場、チーズ工房那須の森、CHEESE STAND、(有)那須高原今牧場チーズ工房、ノースプレインファーム、フィンランドの森チーズ工房メッツァネイト
●2日のみ
NakashimaFarm / MILKBREW COFFEE、Pizzeria PicoとCLASICO
●3日のみ
サゴタニ牧農、Fromagerie Fil

★北海道チーズも勢ぞろい!
今回の「チーズとホエイの祭典」では、北海道のチーズ販売も実施いたします。 当日は、ノースプレインファーム様、しあわせチーズ工房様をはじめ、北海道内の約10工房のチーズを販売予定です。 販売ラインナップは、チーズとホエイの祭典Instagramなどで順次発表いたしますので、ぜひご期待ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

世界で一つだけのチーズプレートや自分だけのさけるチ世界で一つだけのチーズプレートや自分だけのさけるチ世界で一つだけのチーズプレートや自分だけのさけるチ世界で一つだけのチーズプレートや自分だけのさけるチ世界で一つだけのチーズプレートや自分だけのさけるチ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.