日本企業の国際的存在感を高める「戦略的パートナーシップ」とは
CARMA

― CARMA(カーマ)の自主調査「Japan Brand 2025」より ―
東京、2025年10月15日 - グローバルにPRモニタリングと効果測定を展開するCARMA(カーマ)は、東京で開催されたレセプションにて、日本の大手企業が国際メディアでどのように報じられているかを分析した最新調査「Japan Brand 2025」を発表した。
当日は経営層や広報・コミュニケーションの専門家が集い、日本企業のブランド認知や国際的評価を形成する要因について活発な意見交換が行われた。
日本企業のグローバル報道、鍵は「戦略的パートナーシップ」と「技術革新」
本分析は、2024年1月から12月にかけて主要国際メディア12,000本の英語記事を対象に実施。
その結果、戦略的提携や合併(M&A)が日本企業の国際的な露出を最も高める要因であることが明らかになった。
報道量が最も多かったのは自動車業界で、EV市場における競争や安全性課題が注目された一方、ハイブリッド車の堅調な販売がブランド信頼を支えた。
また、AI・半導体・バッテリー技術を中心としたテクノロジー分野では、日本企業の研究開発力とイノベーションが高く評価された。
小売・金融サービス分野も、海外展開や投資家の注目により報道が拡大している。
地域別では、米国が自動車・テクノロジー企業への大規模投資や提携を中心に報道量全体の25%を占めた。欧州では防衛・エネルギー・先端製造分野での協力関係が焦点となり、アジアではシンガポールが主要な報道拠点として高い関心を示した。
セクター別の報道トーン:日本企業の「信頼性」と「再構築力」
全体として、日本企業は概ねポジティブな国際的評価を維持している。
製造・テクノロジー業界では、信頼・品質・革新性の三要素が引き続き肯定的に評価されており、
一方で、環境対応やガバナンス強化への期待も高まっている。金融機関は金利政策変更を背景に安定した業績が伝えられ、報道トーンは概ねニュートラルだった。
CARMA Asia Japan シニア・クライアント・サービス・マネージャーの渡井謙一郎は次のように述べている。「日本企業のグローバルな評価は、“ものづくりの優位性”から“戦略的な再構築”へと移りつつあります。私たちCARMAは、この変革を明確かつ測定可能な形で世界に発信できるよう、日本企業のコミュニケーション活動を支援してまいります。」
調査概要
本調査は、Fortune Global 500に選出された日本企業を対象に、2024年1月~12月に発行された
12,000件の記事を分析。トーン(報道姿勢)、主要テーマ、露出のドライバー(報道を促す要因)を特定した。対象メディアは国際的な新聞、ビジネス誌、主要オンラインメディアなど。
レポートの全文はこちらより:
https://carma.com/japan-report-2025/
このリリースに関するメディアのお問い合わせ先:
Divika Jethmal
アジア地域 マーケティング統括責任者
Divika.jethmal@carma.com
お仕事のご相談は:
info.japan@carma.com
CARMAについて
CARMAは、広報・コミュニケーション業界向けのグローバルメディアモニタリングおよびリサーチ企業です。Earned Media分析、SNSリスニング、世論調査などを通じて、データを戦略的インサイトへと変換し、企業や組織のレピュテーションマネジメントと意思決定を支援します。
100以上の言語に対応した分析体制を持ち、各地域の文化的・報道的文脈を踏まえた正確な評価を提供。独自の分析テクノロジーと専門家によるレポーティングを組み合わせ、グローバルブランドから
官公庁や学校法人まで、世界中のクライアントにソリューションを提供しています。
詳細は www.carma.com/japan をご覧ください。
CARMA Asia Japan株式会社
東京都千代田区丸の内2−2−1 岸本ビルヂング6F
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159666/4/159666-4-e08bfbd9686e702945453051de741d17-800x442.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159666/4/159666-4-d9498baff72c093d9a6932c6b831e099-412x423.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes