その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

新サービス「KABU&ほけん」を提供開始 ~万が一に備えながら、株がどんどん貯まる新しい保険サービス(*1)~

株式会社カブ&ピース

新サービス「KABU&ほけん」を提供開始 ~万が一に備え


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152287/16/152287-16-f8d90e560d8afda982b1736c07ac60a6-942x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社カブ&ピース(代表取締役社長:前澤友作、所在地:東京都港区。以下「当社」といいます。)は、2025年10月15日より、新サービス「KABU&ほけん」の提供を開始したことをお知らせいたします。

■「KABU&ほけん」とは
「KABU&ほけん」は、KABU&カードで保険料をお支払いいただくと、決済額に応じて株引換券がもらえる保険サービスです。

幅広い保険商品を取り扱っており、生命保険から損害保険まで、ご自身のライフステージやライフスタイルに合わせて、最適な保険をお選びいただけます。日々の暮らしに安心を備えつつ、株が貯まる(*1)ことで資産形成にもつながる、これまでにない新しい保険の形を実現しました。

KABU&ほけん:https://kabuand.com/hoken


■取扱保険商品
- 病気やケガに備える死亡保険・医療保険・がん保険などの「生命保険」- リーズナブルにネット完結で加入する「自動車保険」- 愛犬愛猫の万が一に備える「ペット保険」
■取扱代理店について
新サービス「KABU&ほけん」では、当社の提携先である保険代理店が保険募集業務を行います。

現在は、株式会社KABU&ほけんパートナーズ(所在地:千葉県船橋市、代表取締役社長:松田成史)が、当社の提携する保険代理店となっております。

当社は保険募集業務を行わず、プラットフォームの提供を通じて、保険代理店と連携しながら事業を展開してまいります。

なお、本サービスの提供開始にあわせ、2025年10月15日付で株式会社WDCは当社の完全子会社となり、社名を「株式会社KABU&ほけんパートナーズ」へ変更いたしました。

■株の還元率について(*2)
KABU&カードでの保険料の支払額に対し、200円ごとに1枚の株引換券が付与されます。
なお、KABU&プラス会員の場合、KABU&カードでの保険料の支払額に対し、200円ごとに2枚の株引換券が付与されます。


*1 カブアンドでの株の受け取りにはサービス利用と株式の申込が必要です。お申込前に当社ウェブサイト内の目論見書をご覧ください。
*2 KABU&カードで保険料をお支払いいただくと、決済額に応じて株引換券がもらえる保険サービスです。KABU&カード以外による支払いも可能ですが、その場合、株引換券の付与は行われません。株の還元率は株引換券の還元率を指します。


◆カブアンドとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152287/16/152287-16-52bddb454eed7cc3e02848d713b21226-2500x1407.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サービスの利用者が、カブ&ピース社の未公開株を受け取ることができる(*1)、日本初(*2)のサービスです。電気、ガス、モバイルデータ通信、インターネット通信、ウォーターサーバー、ふるさと納税、クレジットカード、保険代理店事業を提供しており、サービスの利用者は利用料金に応じた株引換券を受け取ることができます。株引換券は株をもらうために必要な電子チケットのようなもので、1枚1円として株と交換することができます(*3)。お渡しする株はカブ&ピース社の未公開株です。株に交換しない場合は、本サービスの割引に使える割引券に交換することができます。
カブ&ピース社は、「目指せ、国民総株主」をテーマに、日本国内における株式投資家を増やし、日本国経済を活性化させることをミッションに掲げ、ポイントなどでお客様を囲い込むのではなく、株式をお渡しすることで、私たちの経済圏にお客様兼株主として参加いただき、会社を成長および上場させ、所有する株式の価値を最大化させていくことを共通目標としています。また、当社の取り組みにより、株を所有することが国民全体に広がることで、一部の資本家に資本が偏り、富が偏在している状況を、資本の分散によって滑らかにし、格差の是正に繋げていきたいと考えています。
*1株の受け取りにはサービス利用と株式の申込が必要です。
*2サービスの利用を通じて、自社の未公開株を取得できるスキームが日本初であることを意味します。
*3株引換券を株と交換するためにはウェブサイトからの申込が必要です。
ホームページ:https://kabuand.com/

本プレスリリースは、金融商品取引法に基づいた目論見書ではありません。カブアンド種類株式及び当社に関する詳細な情報が記載された目論見書は当社のウェブサイト(https://kabuand.com/documents/prospectus2.pdf )よりダウンロード可能です。お申込みを検討の際は、目論見書を必ずご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

新サービス「KABU&ほけん」を提供開始 ~万が一に備え

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.