その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

DATAFLUCT、代表取締役CEO久米村が「九州宇宙ビジネスキャラバン2025鹿児島」に登壇

株式会社DATAFLUCT

DATAFLUCT、代表取締役CEO久米村が「九州宇宙ビジネス

10月16日(木)15:10-16:00|「見上げる宇宙から使う宇宙へ~地域のチカラで拓く未来の暮らし~」


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46062/310/46062-310-7f989c7a33af3e1f5cf1e8a927af7414-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント参加申し込み
株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:久米村 隼人、以下DATAFLUCT)は、2025年10月16日(木)、鹿児島県 一般社団法人九州みらい共創が主催する「九州宇宙ビジネスキャラバン2025鹿児島」に登壇します。

当日は、当社代表取締役CEO 久米村隼人が、「見上げる宇宙から使う宇宙へ~地域のチカラで拓く未来の暮らし~」のセッションに登壇いたします。
■「九州宇宙ビジネスキャラバン」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46062/310/46062-310-d8a11d1baf78e45a85c31d7288e75423-1000x350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「九州宇宙ビジネスキャラバン」は、九州航空宇宙開発推進協議会の30周年事業の一環として2023年に初めて開催されました。九州地域における宇宙産業の振興を図り、宇宙人材の育成や宇宙ビジネスの裾野拡大を目指し毎年開催されています。今回は、2つの打上げ射場を有し、県内での宇宙ビジネス創出に取り組む鹿児島県で第3回目のキャラバンを開催します。
■ イベント開催概要
イベント名:九州宇宙ビジネスキャラバン2025鹿児島
主催:鹿児島県 一般社団法人九州みらい共創
後援:内閣府宇宙開発戦略推進事務局、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、鹿児島県市長会
鹿児島県町村会、公益社団法人日本青年会議所九州地区鹿児島ブロック協議会
開催日時:2025年10月16日(木)10:30-18:10
会場:カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)[鹿児島市山下町]
参加方法:イベント公式Webサイトよりお申し込みください。会場参加およびライブ配信視聴が可能です。(https://qsbc.jp/
■登壇セッションについて
15:10-16:00|Session 04「見上げる宇宙から使う宇宙へ~地域のチカラで拓く未来の暮らし~」
Moderator:菊池 優太 一般社団法人九州みらい共創(大分)理事/一般社団法人SPACE FOODSPHERE理事

Speakers:
吉留 竜太 株式会社コーセン 代表取締役
中西 裕子 株式会社資生堂 ブランド価値開発研究所 グループマネージャー
小田 謙太郎 株式会社メタシステム研究所 代表取取役
久米村 隼人 株式会社DATAFLUCT 代表取締役CEO
■株式会社DATAFLUCTについて
株式会社DATAFLUCTは「データを商いに」をビジョンに掲げ、埋もれていたデータから新たな価値を生み出し、社会課題を解決するデータビジネスパートナーです。非構造化データをはじめ、データの形式にとらわれない「マルチモーダルデータ活用」に強みを持ち、データの収集・蓄積・加工・分析を一気通貫で実現します。
需要予測によるロスの削減、持続可能な都市計画、脱炭素に向けた行動変容など世界基準の課題に着目した自社サービスも展開し、誰もがデータを有効活用することで持続可能な意思決定をすることができる世界の実現を目指しています。2019年JAXAベンチャー※認定企業。

※宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業。

本社所在地:東京都渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージ SHIBUYA サイド SHIBUYA タワー7階
代表者:代表取締役CEO 久米村 隼人
設立:2019年1月29日
電話番号:03-6822-5590(代表)
資本金:14億9,712万円(資本準備金含む)
事業内容 :データプラットフォーム構築・運用支援事業、DX推進支援・運用支援事業、サステナブルデータビジネス事業
Webサイト https://datafluct.com/
公式X  https://twitter.com/datafluct
Facebook https://www.facebook.com/datafluct/

本件に関するお問い合わせ
サービスの詳細・導入についてのご相談:https://datafluct.com/contact
報道関係者からのお問い合わせ:pr@datafluct.com

プレスリリース提供:PR TIMES

DATAFLUCT、代表取締役CEO久米村が「九州宇宙ビジネス

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.