エレクター株式会社、公式オンラインショップをリニューアル!
エレクター株式会社

見やすくて、探しやすいオンラインショップへ。個人のお客様はもちろん、業務用シェルフの豊富な品揃えと見積り機能を強化し、法人・プロユーザーもよりスムーズに購買できる環境を整備。
エレクター株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:柳屋司)は、2025年9月30日、公式オンラインショップをリニューアル。今回のリニューアルでは、これまでご好評いただいてきた個人ユーザー向けの利便性をさらに高めるとともに、業務用ユーザー(法人)にも対応した機能と情報の充実を図りました。幅広いお客様が使いやすいオンラインショップとして生まれ変わりました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114828/80/114828-80-f898869a95564160e9e87c0bf32816c9-600x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エレクター公式オンラインショップ
https://shop.erecta.jp
リニューアルの背景
従来のサイトでは、「個人向けなのか、業務用なのか分かりにくい」「商品が探しづらい」といった声が寄せられていました。今回のリニューアルでは、個人ユーザーの使いやすさを保ちつつ、業務用ユーザーにも快適にご利用いただけるよう、機能と情報の拡充を行いました。
リニューアルの主なポイント
■トップページの刷新で「分かりやすい」サイトへ
ヒーローイメージを活用したデザインにより、「エレクターの公式ショップ」であることを直感的に訴求。個人向け・法人向けの導線を明確にし、目的の商品へ迷わずアクセス可能になりました。
■個人ユーザー向け:選びやすさと買いやすさを強化
エレクターシェルフを用途別・シーン別に検索可能に。初心者にもやさしいセット販売を充実させ、初回購入のしやすさを向上。
■業務用ユーザー向け:「プロユース製品」ページを新設
厨房、研究施設、工場など、専門性が問われる現場で必要とされる製品を集約。用途や導入シーン別に探しやすい構成とし、プロユーザーの購買体験をサポートします。会員登録で見積書・領収書を自動発行でき、後払い(掛売り・請求書払い)「NP掛け払い」にも対応しています。
■問い合わせ導線の明確化とスマホ対応の最適化
問い合わせ窓口の導線を明確化し、スマートフォンからもスムーズに操作できるよう改善しました。
1,000種類以上の棚板バリエーションから選びやすく!
エレクターシェルフは、様々なパーツを組み合わせてカスタマイズできるのが大きな魅力です。エレクターで扱うシェルフは、棚板種類・サイズ・カラー・仕様の違いで、1,000種類以上のバリエーションがあります。膨大なパーツの中から、お求めの商品を見つけやすいように工夫しています。
業務用シェルフをご紹介する「プロユース製品」ページ!
今回のリニューアルでは、業務用の製品を中心にご紹介する「プロユース製品」のページをご用意しました。厨房や研究施設、工場など、専門性が問われる現場で活躍する製品を掲載しています。会員様は自動で見積り&領収書の発行が可能。法人を対象にした後払い(掛売り・請求書払い)の決済サービス「NP掛け払い」もご利用いただけます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114828/80/114828-80-f586f5afa1a69d5acce52cbd3fb8e1cd-1201x619.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エレクターは今後も、公式オンラインショップを通じて新しい商品やブランドの世界観をお届けし、お客様にとってより魅力的で便利なショッピング体験を提供してまいります。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes