その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【動画・写真】2025年11月開幕『デスノート THE MUSICAL』製作発表レポート到着!【加藤清史郎、渡邉 蒼、三浦宏規、鞘師里保、リコ(HUNNY BEE)、濱田めぐみ、浦井健治、今井清隆】

株式会社ホリプロ

【動画・写真】2025年11月開幕『デスノート THE MUSIC


今年11月に東京建物 Brillia HALLにて上演、日本発のオリジナルミュージカルとして世界中を魅了し続けている『デスノート THE MUSICAL』の製作発表が10月9日にClub eX(クラブエックス)で開催された。夜神 月を演じる加藤清史郎と渡邉 蒼を含めた8名が登壇し、劇中曲より「デスノート」「ゲームの始まり」「哀れな人間」の3曲が披露された。東京公演チケットはホリプロステージにて販売中。

(撮影:田中亜紀)

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-58c9abd895d96790a72c709314d99f3f-2048x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左より、リコ(HUNNY BEE)、今井清隆、鞘師里保、渡邉蒼、加藤清史郎、三浦宏規、濱田めぐみ、浦井健治


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ZOas7r8CcZI ]


記念公演となる今年、本作の初演オリジナルキャストである浦井健治と濱田めぐみが8年振りに帰ってくる!!
さらに、新たな才能も加わり、今この瞬間にしか実現しえない“最強のデスノート”が誕生する。

2003年12月から2006年5月まで「週刊少年ジャンプ」に連載され、映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」。そのミュージカル版となる本作は、原作のスリリングな物語を、世界的作曲家 フランク・ワイルドホーンによる魂を揺さぶる音楽と、演出家 栗山民也の緻密かつ大胆な演出によって舞台上に昇華させた。
2015年に日本で世界初上演され、国内では2017年、2020年と再演を重ねると同時に、海外でも高い評価を受け、今や世界中から注目を浴びる大ヒットミュージカルとなった。

今年2025年に10周年という節目を迎え新たなデスノートの世界が幕を開ける。

来月11月の開幕に先駆けて行われた製作発表では、劇中より「デスノート」「ゲームの始まり」「哀れな人間」の3曲が披露された。

♪「デスノート」
歌唱:加藤清史郎・渡邉 蒼
あるノートを拾った高校生の夜神 月は、この力を正義のために使い、新世界の神になることを誓う。ダブルキャストで夜神 月役を演じる加藤清史郎と渡邉 蒼によるスペシャルバージョンで披露された。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-e49ea5a7dbac3ec261365488e8049423-2048x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-246113b6dfbfe0ff420b2354f0f04533-2048x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



♪「ゲームの始まり」
歌唱:三浦宏規
月とⅬがお互いの正体を探り合う"心理戦“の始まりを描いた楽曲を三浦宏規が歌い上げた。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-2b356845302fa278a368fcfabf07be72-2048x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



♪「哀れな人間」
歌唱:濱田めぐみ・浦井健治
死神のリュークとレムが人間という存在について語り合あうナンバー。
初演からのオリジナルキャストで8年ぶりにカムバックした濱田めぐみと、夜神 月役から死神リューク役に転生した浦井健治の2人が早くも息の合ったデュエットを披露した。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-0c69419256cc2885a43dc8857febfecd-2048x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



会見コメント

■夜神 月 役(ダブルキャスト):加藤清史郎 
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-2a7db9e9032e921c09b64bc82e6f0ccd-1365x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



出演が決まった時は、嬉しいよりも先に驚きがあり、実感が湧きませんでした。2015年の初演を一観客として観ていたので、「あの『デスノート』で、しかも月(ライト)...?あの夜神 月だよな...?」と、整理するのにすごく時間がかかりました。ワイルドホーンさんの楽曲は、歌ってみないとわからない難しさがありますが、最近は “カチッとハマった瞬間” の気持ちよさや楽しさも感じられるようになってきました。言葉に落とし込んでいくという作業もあるので、課題はたくさんある中で「あと1か月半か...!」という気持ちです。「今のうちに歌っておけよ!」と初演を観ていた10年前の自分に言いたいです(笑)


■夜神 月 役(ダブルキャスト):渡邉 蒼
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-9fcec23e534839bf60d3d769779a6be8-1365x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



数年前から父に、「お前は月(ライト)をやるんだ」と言われていました。流石に…と思い、「地道に頑張るね」とだけ伝えていたので、お話をいただいた時は本当にびっくりしました。父に伝えた時はとても喜んでいましたし、「絶対大丈夫だ」と言ってくれました。僕個人としては怖い気持ち、不安な気持ちがありますが、一番身近なところで僕の月(ライト)を待ってくれている人がいるので、そのために今は全力を尽くそうかなと思っているところです。

■L 役:三浦宏規
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-0c1d8932394e73766fb0f2287e281ca8-1365x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



初演から拝見して大好きな作品で「Lという役をいつかやってみたいな」と思っていました。それがこうして、10周年という記念すべき公演に出演できることが本当に嬉しく、 夢が叶ったなと思いました。いかに姿勢を猫背にできるか、というところはいざやってみると本当に大変で、これを(これまでL役を演じた)小池徹平さんも、高橋 颯くんもやってきたんだなと思うと、僕ももっと鍛えてしっかり声が出るようにしていかなければ、と思っています。

■弥 海砂 役:鞘師里保
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-4fcd87a1cd02ebcb89d4759754c3e6ce-1365x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



私自身も10年前までアイドルをやっていたのですが、今日のようなツインテールでステージに立つことはないタイプのアイドルだったので(笑)、「大丈夫かな」というドキドキや、私に務まるのだろうかという気持ちがありました。でも大好きな作品でしたので、お話をいただいたからには頑張って挑戦しようと思いました。自分のSNSで「この作品に出ます」と発表した時に、日本のお友達だけでなく海外のお友達からも沢山応援をいただいて、作品の大きさ、偉大さを感じた瞬間でした。


■夜神粧裕 役:リコ(HUNNY BEE)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-ee2a4855e5ab27dac2e053073e162dd5-1365x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ずっと原作や映画、ドラマを一ファンとして見ていたので、決まったと聞いた時は信じられない気持ちと、本当に多くの方に愛されている作品に出演できる楽しみな気持ちを感じていました。同時に、夜神粧裕ちゃんは微笑みを与えてくれるような存在だな、と思って見ていたので、その役を私が演じることへの緊張と責任をすごく感じています。大先輩の皆さんと一緒に稽古していくと、ものすごい世界に飛び込んできたんだな、という実感が湧いて、さらに楽しみです。


■死神レム 役:濱田めぐみ 
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-772d842563d59760ea5617ae8a12f355-1365x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今の時代に突き付けられる何か、というものを赤裸々に、舞台上でここまでしっかり尖ったままメッセージとして届けられる舞台って他にあるのかな、と思います。ワイルドホーンさんの音楽も相まって、観始めたら目が離せない、というのはこういうことなのかなと思います。「死神って一体何なの?」というテーマで、レムとして、人間が持っている五感ではないところでものを感じていく、という作業を幕開けから幕閉めまでやるべきだなと思っています。

■死神リューク 役:浦井健治
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-056cd31346e5488d5658b990197f73ba-1365x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ちょうど昨日、一幕全部立ち稽古をやりきったぞ、という状況です。その中で濱めぐさん(濱田めぐみ)と死神について話していたのが、言葉の大切さです。演出の栗山(民也)さんと訳詞の(高橋)亜子さんがしっかりと築き上げた言葉たちが、時代を超えて、色々なものを感じられるようになっているので、それが伝わるような歌唱を目指していきたいな、と。ハードルはとても高いと思いますが人間とは違う位置で言葉を発する、というのが一つのテーマかなと思っています。


■夜神総一郎 役:今井清隆
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-068c6bdcfb87dabde6b4f5010bcb3850-1365x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


稽古場で聴いていても改めて、音の力を非常に感じます。栗山(民也)先生は非常に演劇的に、ストレートプレイのように芝居をつくり上げられますが、音が入ってきたらあっという間に世界が広がって、引き込まれてしまう。そこがこのミュージカルの素晴らしさだなと思います。前回は、警視総監としての厳しさをどうやって表せるだろうか、キレ良く喋ろうか、といったことを考えていたのですが、今回はより年齢の若いキャストも多いのでとにかくおじいさんに見られないように(笑)、若々しく振舞うコツを勉強しようと、決心いたしました。

【台湾公演】11/29、30開催『デスノート THE MUSICAL シンフォニーコンサート』

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-8adf7e2b5448acae24c0cdc4f25c903a-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


公演日時:11月29日(土)19:30、11月30日(日)14:30
会場:台北ミュージックセンター
主催:Harmonia Productions LLC./聯合デジタル文創

公式サイト: https://uevent.udnfunlife.com/2025DeathNote ※台湾サイトへ遷移します。
チケット取り扱い:
https://tickets.udnfunlife.com/Application/UTK02/UTK0201_.aspx?PRODUCT_ID=P10Q47RN


<キャスト>
夜神 月:柿澤勇人
L:小池徹平
弥 海砂:遥海
レム:ソニン
リューク:小野田龍之介
夜神総一郎:鹿賀丈史
伊宮理恵、熊澤沙穂、小島亜莉沙、白山博基、中西勝之、長谷川開、元榮菜摘、山田元

【韓国公演】10/14~上演『デスノート THE MUSICAL』

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-a055eb2263987cd6a59e301a4a566fab-750x1000.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


期間:2025年10月14日(火) ~ 2026年5月10日(日)
会場:Dキューブリンクアートセンター
制作:OD COMPANY
共同制作:TBC、TJB
主催:SBS

公式サイト:https://www.odmusical.com/production/view?idx=188&ca_id=01 ※韓国サイトへ遷移します。
チケット取扱い:https://tickets.interpark.com/goods/25012652
※韓国チケット販売サイトへ遷移します。
東京公演詳細
『デスノート THE MUSICAL』
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28143/1183/28143-1183-0772c80a63a2b8ec05aa41b3f9422eda-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<公演スケジュール>
期間:2025年11月24日(月休)~12月14日(日)
会場:東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
座席表>>

<チケット>
ホリプロステージにて絶賛販売中!

プレミアムシート:20,000円(全日)*
1階S席:平日15,000円/土日祝15,500円
2階S席:平日14,000円/土日祝14,500円
A席:平日9,500円/土日祝10,000円
B席:平日7,000円/土日祝7,500円
U-25(25歳以下当日引換券):平日7,500円/土日祝8,000円 
Yシート(20歳以下当日引換券):2,000円(全日)*
*ホリプロステージのみの取扱

チケット販売詳細は下記をご確認ください。
https://horipro-stage.jp/news/deathnote2025_ticket/

<公演中イベント>
【ホリプロステージ会員貸切公演】
対象公演:11月30日(日)12:30
アフタートーク登壇者:渡邉 蒼、リコ(HUNNY BEE)、濱田めぐみ
来場者全員プレゼントあり

【日本初演10周年記念 スペシャル企画】
対象公演:
11月24日(月休)16:00[夜神 月:加藤清史郎]
11月25日(火)13:00[夜神 月:渡邉 蒼]

○来場者プレゼント
上記対象公演にご来場の皆様全員にオリジナルステッカーをプレゼント!
○カーテンコール一部撮影OK!
上記対象公演のカーテンコールの一部を撮影していただけます。

【アフタートークイベント】
対象公演:
11月29日(土)17:30[登壇者:鞘師里保、リコ(HUNNY BEE)、今井清隆]
12月6日(土)17:30[登壇者:加藤清史郎、三浦宏規]
12月9日(火)18:00[登壇者:渡邉 蒼、三浦宏規]
12月10日(水)13:00[登壇者:浦井健治、濱田めぐみ]
12月12日(金)13:00[登壇者:加藤清史郎、渡邉 蒼、浦井健治]

【W夜神 月観劇コンプリートキャンペーン】
東京公演期間中、加藤清史郎および渡邉 蒼それぞれの夜神 月をご観劇のお客様に、非売品特製グッズをプレゼント!

公演概要
<東京公演>
期間:2025年11月24日(月休)~12月14日(日)
会場:東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
主催・企画制作:株式会社ホリプロ
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
   【東京芸術文化鑑賞サポート助成】

<大阪公演>
期間:2025年12月20日(土)~23日(火)
会場:SkyシアターMBS
主催:梅田芸術劇場/読売テレビ
お問い合わせ:梅田芸術劇場 06-6377-3888(10:00~18:00)
https://www.umegei.com/schedule/1313/

<愛知公演>
期間:2026年1月10日(土)~12日(月祝)
会場:愛知県芸術劇場 大ホール
主催:キョードー東海
お問い合わせ:キョードー東海 (052)972-7466
【月~金 12:00-18:00 土 10:00-13:00※日・祝日休み】
https://www.kyodotokai.co.jp/events/detail/3274

<福岡公演>
期間:2026年1月17日(土)~18日(日)
会場:福岡市民ホール 大ホール
主催:インプレサリオ/RKB毎日放送
お問い合わせ:
Eーmail:info@impresario-ent.co.jp
TEL:092-600-9238(平日11:00~15:00)
https://www.impresario-ent.co.jp

<岡山公演>
期間:2026年1月24日(土)~25日(日)
会場:岡山芸術創造劇場 ハレノワ 大劇場
主催:公益財団法人岡山文化芸術創造
お問い合わせ:岡山芸術創造劇場ボックスオフィス
[窓口・電話]086-201-2200(休館日を除く10:00~18:00)
https://okayama-pat.jp/event_info/deathnote2025/

<キャスト>
夜神 月:加藤清史郎/渡邉 蒼(ダブルキャスト)
L:三浦宏規
弥 海砂:鞘師里保
夜神粧裕:リコ(HUNNY BEE)
死神レム:濱田めぐみ
死神リューク:浦井健治
夜神総一郎:今井清隆

俵 和也
石丸椎菜
岩橋 大
大谷紗蘭
小形さくら
尾崎 豪
上條 駿
川口大地
神田恭兵
咲良
田中真由
寺町有美子
照井裕隆
藤田宏樹
増山航平
町屋美咲
松永トモカ
望月 凜
森下結音
安福 毅
徳岡 明(スウィング)
森内翔大(スウィング)

<スタッフ>
原作:「DEATH NOTE」(原作:大場つぐみ 作画:小畑健 集英社 ジャンプコミックス刊)
作曲:フランク・ワイルドホーン  
演出:栗山民也  
歌詞:ジャック・マーフィー  
脚本:アイヴァン・メンチェル
翻訳:徐賀世子  
訳詞:高橋亜子  
編曲・オーケストレーション:ジェイソン・ハウランド
音楽監督・指揮:塩田明弘 
美術:二村周作  
照明:勝柴次朗  
音響:山本浩一  
衣裳:有村 淳  
ヘアメイク:鎌田直樹 
映像:上田大樹  
振付:田井中智子
歌唱指導:ちあきしん 
演出補:豊田めぐみ  
舞台監督:加藤 高

公式HP=https://horipro-stage.jp/stage/deathnote2025/
公式X=https://x.com/dnmusical
公式Instagram=https://www.instagram.com/dnmusical/

#デスノートミュージカル #デスミ

プレスリリース提供:PR TIMES

【動画・写真】2025年11月開幕『デスノート THE MUSIC【動画・写真】2025年11月開幕『デスノート THE MUSIC【動画・写真】2025年11月開幕『デスノート THE MUSIC【動画・写真】2025年11月開幕『デスノート THE MUSIC【動画・写真】2025年11月開幕『デスノート THE MUSIC

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.