新しい決済サービス「Wesmo!」のブランド戦略がイギリスの国際ブランド賞「Brand Impact Award」銀賞を受賞!
セイタロウデザイン

―コンセプト設計からアプリケーション画面デザイン、ロゴ・フォント設計、ムービー、サービス紹介サイト等を共同でトータルブランディング&デザイン―
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4862/64/4862-64-8c9bbae1869c3c8a94dc7a273a799a09-1600x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4862/64/4862-64-5f11f14f43449fe1d6ec4644805431ae-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:倉坂昇治)及びそのグループ会社とブランディング・デザイン事業を手がける株式会社セイタロウデザイン(代表取締役:山崎晴太郎、本社:東京都目黒区)が共同でブランド戦略の設計・開発からプロモーションまでを一貫して手がけている、新しい決済サービス「Wesmo!」のブランド戦略がイギリスの国際ブランド賞「Brand Impact Awards」で銀賞を受賞しました。
今回の受賞では、「決済アプリから「移動・喜び・発見」の手段へと戦略を転換した点が非常に優れている」というコメントを受け、ブランドコンセプトである「Moving is Value.」(全ての動きを価値にする)に基づく戦略が国際的に評価されたものと考えています。また、ブランドインパクトアワード2025において、日本勢としては、唯一の受賞となります。
今後の「Wesmo!」の展開にも是非ご注目ください。
Brand Imapact Awards(ブランド・インパクト・アワード)は、イギリス発のブランド賞で、10年以上にわたり、世界最高のブランディングを称えています。「強く、説得力があり、適切なアイデアを核とすること。あらゆるタッチポイントにおいて、美しく一貫性のあるものであること。同業他社より抜きん出ていること。」を評価基準とし、審査されます。
2025年は過去最多の220を超えるエントリーがあり、業界の専門家による審査委員会によって67のプロジェクトに絞られ、その中から金賞9件、銀賞37件、銅賞37件が選ばれました。
https://www.brandimpactawards.com/
■賞名:Brand Impact Awards 2025
Silver Awards / Brand Strategy
■作品名:Wesmo!
■クライアント :西日本旅客鉄道株式会社
■プロダクション:株式会社セイタロウデザイン
■URL:
https://www.creativebloq.com/design/branding/brand-impact-awards-2025-winners-announced#section-silver-awards
■受賞日:2025年10月4日
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4862/64/4862-64-e9e806bd13367c8db7278a75b54e707a-1600x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4862/64/4862-64-b3cacc95c98cd6ad456a0dc2e587cf7b-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
西日本旅客鉄道株式会社よる新たな決済サービス「Wesmo!」は、鉄道インフラを長年にわたり担ってきた西日本旅客鉄道株式会社の次なるデジタル戦略の鍵となるサービスとして、2025年5月からサービスを開始しました。現在、10万人を超えるユーザのみなさまにご利用いただいております。
セイタロウデザインはブランディングチームとして並走し、インフラを担ってきた西日本旅客鉄道株式会社独自の価値を最大限に引き出すため、ブランドコンセプトを「Moving is Value.」と設計しました。そこからMI、ネーミング、ロゴ・フォント、VIレギュレーションといったブランドの根幹を構築し、統一したブランドイメージのもと各種クリエイティブへと展開しています。
ロゴはWESTの「W」を擬人化したロゴマークを設計。どこかへおでかけしたくなるようなワクワク感を有機的なラインで表現するとともに、決済時などに使用するアニメーションも用意しました。
また、「Wesmo!」を含む西日本旅客鉄道株式会社のデジタルサービス「WESTER」の今後のブランド展開を想定したオリジナルフォント「WESTERX Sans」を開発し、コンセプトを体現した独自性の高さに加えて、スマホでの可読性や視認性を担保することにより、ブランドとしての声色を形作っています。
サービス紹介サイト公開に合わせて、目指す世界観を描いたFuture Visionムービーを制作。「ご贔屓」というつながりを生み出し、利用者だけでなく加盟店も盛り上げ、地域を活性化していくという、インフラ企業としての眼差しをクリエイティブに落とし込みました。
【Wesmo!サービス紹介サイト】
https://wester.jr-odekake.net/wesmo/
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4862/64/4862-64-4854d70798e4089329ad1e66ad806766-3841x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4862/64/4862-64-ae3f165cdb872b8d1749f4b78abee1dd-1064x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JR西日本の根幹にある「誰も置き去りにしない」という思想を大切にしながらデザインとブランド作りをおこなってきました。決済で街と人の気持ちを繋ぎ直すこと。思わず、毎日が楽しくなってしまうこと。そんな未来を想像しながら進めてきた「Wesmo!」です。今回は、ブランディングの一貫性やコンセプトづくり、そしてシンプルなデザインと、世代を超えていくためのクリエイティブを評価いただけて、とても嬉しく思っています。「Wesmo!」の思想とデザインを世界的に評価をいただけたことは、とても励みになりました。
株式会社セイタロウデザイン代表、クリエイティブディレクター・アートディレクター。ブランディングを中心に、グラフィック、WEB・空間・プロダクトなどのアートディレクションを手がける。「社会はデザインで変えることができる」という信念のもと、各省庁や企業と連携し、様々な社会問題をデザインの力で解決している。グッドデザイン賞金賞や日経広告賞 最優秀賞など、国内外の受賞歴多数。各デザインコンペ審査委員や省庁有識者委員を歴任。2018年より国外を中心に現代アーティストとしての活動を開始。TBS「情報7daysニュースキャスター」、NTV「真相報道バンキシャ!」「シューイチ」にコメンテーターとして出演。主なプロジェクトに、東京2020表彰式、旧奈良監獄利活用基本構想、JR西日本、Starbucks Coffee Japan、広瀬香美、代官山ASOなど。著書に『余白思考』(日経BP、2024年)。
西日本旅客鉄道株式会社
設立:1987年4月1日
代表取締役社長:倉坂 昇治
所在地:大阪市北区芝田二丁目4番24号
主な事業内容:モビリティ業/流通業/不動産業/旅行・地域ソリューション業/その他
URL:
https://www.westjr.co.jp/
株式会社セイタロウデザイン
設立:2008 年 10 月 1 日
代表取締役:山崎晴太郎
所在地:東京都目黒区青葉台2-3-1 小杉ビル青葉台2F
事業内容:ブランディング、デザイン事業
URL:
https://seitaro-design.com
TEL:03-6417-4875
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes