その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

チューブ・ドレーン類 固定補助テープ「ミゼアセーフ」2025年度グッドデザイン賞受賞

ニトムズ

チューブ・ドレーン類 固定補助テープ「ミゼアセーフ


株式会社ニトムズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:右近敦嗣)は、医療用カテーテル・ドレーン類の固定補助テープ『ミゼアセーフ』が、2025年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞したことをお知らせします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/434/1499-434-90e4aab5d2cd20ade8d37774dd1ca65e-2618x1964.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1499/434/1499-434-e4762d1d51adeb253589f0e106633f7e-3000x2282.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミゼアセーフW mini 使用例

受賞製品『ミゼアセーフ』について

『ミゼアセーフ』は、医療現場で使用されるチューブやドレーンが体動などで外れる「抜去」のリスク軽減を目指した固定用テープです。昨今、高齢者の増加とともに、せん妄、認知症により患者自らチューブ類を抜いてしまう「自己抜去」が多くみられ、治療への支障や再装着が医療機関、患者双方の負担をもたらしています。『ミゼアセーフ』は、テープの形状を工夫し、従来のサージカルテープと比較して固定力をアップさせることにより「抜去」リスクを軽減させています。また、患者の肌の負担を和らげる通気性を確保した独自のウェーブ塗工※と、医療従事者の工数軽減に貢献するハサミ不要のプレカット仕様を採用しています。ラインアップは、2枚のシートがチューブを上下から挟み込む形状で、多種多様なチューブ類をしっかり固定する『ミゼアセーフW 』と、クロスする形状で引っ張りにも強い『ミゼアセーフX 』の2種類。さらに『ミゼアセーフX 』『ミゼアセーフW 』それぞれに狭い部位にも貼りやすく、細いチューブ類の固定時にも扱いやすいミニサイズを発売しています。

グッドデザイン賞審査委員によるコメント

本製品は、医療用のチューブ類を上下からテープで挟んで固定することができ、抜去リスクに画期的な解決を提供している点が高く評価された。 医療安全への貢献が大いに期待できる本製品は、同社のたゆまぬ工夫が、誠実に丁寧にデザインに落とし込まれており、深く敬意を表したい。

今後も当社は『ミゼアセーフ』シリーズを通して、患者のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上と医療従事者の業務軽減を実現し、人々の健やかな暮らしに貢献してまいります。

製品概要

◎ミゼアセーフW
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/1499/table/434_1_025fb5f5d99542724cd0f38f306e57f9.jpg?v=202510160217 ]
◎ミゼアセーフX
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/1499/table/434_2_ec9c2550621079bccb25b96e8a76bdea.jpg?v=202510160217 ]
※ウェーブ塗工…粘着部分と非粘着部分が交互に波状パターンを描くNitto グループ独自の塗工法で、
通気性を確保し、むれやかぶれなどの肌への負担を抑えます。

「ミゼアセーフ」、「ウェーブ塗工」は、Nittoグループの商標です。

グッドデザイン賞とは

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は、優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
https://www.g-mark.org/



会社概要
会社名  株式会社ニトムズ
設立   1975年4月1日
本社住所 東京都品川区東品川4丁目12番4号 品川シーサイドパークタワー7階
代表者  代表取締役社長 右近敦嗣
資本金  1億6,000万円(2025年4月1日現在)
従業員数 367名(2025年4月1日現在)
URL   https://www.nitoms.com/
事業内容 日用家庭用品、文具、医療・ヘルスケア製品などの企画・製造・加工・販売及び輸出入、小売店の運営
株式会社ニトムズは、日東電工株式会社(Nitto)のグループ会社です。

プレスリリース提供:PR TIMES

チューブ・ドレーン類 固定補助テープ「ミゼアセーフ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.