その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

油絵のような表現を手軽に愉しめる、大人のためのクレヨン「ART CRAYON(アートクレヨン)」が『2025年度グッドデザイン賞』を受賞

ぺんてる株式会社

油絵のような表現を手軽に愉しめる、大人のためのクレ


ぺんてる株式会社の、クレヨンの手軽さで油絵のようなタッチの絵を描くことができる「ART CRAYON(アートクレヨン)」が、このたび『2025年度グッドデザイン賞』(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2857/294/2857-294-8a4174ecd1dabade6a1d4023f930bc3c-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


審査委員による「ART CRAYON(アートクレヨン)」評価コメント
単純に混色をすることが楽しい。絵具的な発想でクレヨン描き体験ができるのは新しい。濃い色の上に明るい色も載せられ、発色も良い。それでいて色の下地への乗りが良く、描いている途中のカスが出にくいのも素晴らしい。大人にも、子どもにも、クレヨンで描く楽しさを改めて提供している点を評価したい。
アートクレヨン グッドデザイン賞 受賞ページURL:https://www.g-mark.org/gallery/winners/27856

■ART CRAYON(アートクレヨン)■
「アートクレヨン」は、「大人が自由に描く豊かさを取り戻す」ことを目標に、207万人のチャンネル登録者数(※)を誇る画家・美術系YouTuberである柴崎春通氏と共同開発した、大人のためのクレヨンです。暗い色の上にも明るい色を塗り重ねられること、えのぐのように柔らかなテクスチャで鮮やかなまま色を混ぜ合わせられることによって、クレヨンの手軽さで油絵のような重厚感と奥行きのある多彩な表現を愉しめます。子どもの頃からなじみのあるクレヨンをきっかけに、大人が日常で描くことに寄り添いもう一度描く楽しさを体感できる画材です。
(※ 2025年7月現在)
アートクレヨン商品ページURL:https://www.pentel.co.jp/products/artmaterials/artcrayon/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2857/294/2857-294-8e5648a4fdc348420ff746b9b442e68a-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2857/294/2857-294-a98a91a1fe5b9aa21990ed7b32b85d90-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2857/294/2857-294-1f76984b5bb4e8e344f915ce8720b79f-2001x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

柴崎春通氏
水彩画家、絵画講師、美術系YouTuberで“おじいちゃん先生”の愛称で親しまれる。ART CRAYON(アートクレヨン)の共同開発者。2017年からYouTubeにて『Watercolor by Shibasaki』を開始。チャンネル登録者207万人(2025年10月現在)。うち1割が海外からの視聴者である。
YouTubeチャンネル『Watercolor by Shibasaki』
https://www.youtube.com/c/WatercolorbyShibasaki




■グッドデザイン賞とは■グッドデザイン賞は、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨のしくみです。60年以上にわたり、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く親しまれてきました。デザインによって私たちの暮らしや社会をより良くしていくための活動をしています。
https://www.g-mark.org/


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2857/294/2857-294-1da4543bc138538555b6540633e15706-1334x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■PENTEL DESIGN■
1960年代から現在までにグッドデザイン賞を受賞したぺんてるの全商品をご覧いただけるアーカイブページです。ぜひぺんてるの受賞商品を豊富な画像と解説でお楽しみください。
https://www.pentel.co.jp/corporate/design/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2857/294/2857-294-25684ebf0763e509abc04711d49ce8ce-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2857/294/2857-294-c7af68f0a7eaac222c6debd6191d29e9-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■お問い合わせ先■
 ぺんてる株式会社 お客様相談室 (フリーダイヤル)0120-12-8133

プレスリリース提供:PR TIMES

油絵のような表現を手軽に愉しめる、大人のためのクレ油絵のような表現を手軽に愉しめる、大人のためのクレ油絵のような表現を手軽に愉しめる、大人のためのクレ油絵のような表現を手軽に愉しめる、大人のためのクレ油絵のような表現を手軽に愉しめる、大人のためのクレ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.