三遠ネオフェニックス、豊橋駅前にフラッグを掲げるためのクラウドファンディング「みんなの力でまちをフェニックスでそめたい!2025-26」、目標を達成して終了
スポチュニティ株式会社

~ 目標達成率 231% ~
チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都 中央区、以下スポチュニティ)は、日本プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」に所属する、三遠ネオフェニックスが主催する『みんなの力でまちをそめたい!2025-26』のクラウドファンディングの支援募集プロジェクトを実施し、支援金額2,312,000円(目標達成率231%)を達成して終了しました。今回のプロジェクトで集まった支援金は、豊橋駅前に掲出するチームフラッグの製作費・掲出費に活用されました。
▼プロジェクト詳細はこちら▼
https://www.spportunity.com/aichi/team/808/invest/744/detail/
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19301/522/19301-522-9ba4a1853ea51fd1584909f4531d4dea-1045x623.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.クラウドファンディング目標金額を達成!
三遠ネオフェニックスは、2025年10月に開幕したB. LEAGUE2025-26シーズン開幕に合わせてクラウドファンディング・プロジェクト「みんなの力でまちをフェニックスでそめたい!2025-26」を実施し、皆様のご支援により成功を収めることができました。支援者の皆様には多大なる温かいご支援を頂き、深く御礼申し上げます。
今回のプロジェクトで集まった支援金は、豊橋駅前に掲出するチームフラッグの製作費・掲出費に活用されました。
2.株式会社フェニックス 代表取締役社長 岡村 秀一郎 氏からのメッセージ
このたびはクラウドファンディング「みんなの力でまちをフェニックスでそめたい!2025-26」にご支援いただき、誠にありがとうございます。
私たち三遠ネオフェニックスは、2025-26シーズンも地域の皆さまと共に歩みを進めて参ります。バスケットボールというスポーツを通じて、まちに元気を、子どもたちに夢を、そして皆さまに感動を届けたい。
そんな想いで、私たちは日々挑戦を続けています。
「フェニックスを見に行きたい」
「フェニックスがあるから、このまちが好きになった」
そんな声が、私たちの原動力です。
クラブは、地域に根ざしてこそ真の価値を持つと信じています。
三遠地域の皆さまと一緒に、この地域(まち)をフェニックス色に染めていけるよう、これからも全力で取り組んで参ります。
皆さまの応援が、選手の背中を押し、多くの人たちの未来を照らします。
もっと、地域の皆さんに強く応援してもらえるように。
もっと、地域の皆さんに誇りに思ってもらえるように。
もっと、地域の皆さんの日常になれるように。
2025-26シーズンも満杯の皆さんの声援で応援し続けてください。
今後とも、変わらぬご支援を何卒よろしくお願いいたします。
3.プロジェクト結果及びスポチュニティが提供するデータ分析結果(一部公開)
▼プロジェクト結果
[クラウドファンディング実施期間]:2025年9月10日~2025年9月30日
[目標金額]: 1,000,000円
[支援獲得金額]:2,312,000円 (目標達成率:231%)
[支援数]:121人・148件
[支援者一人当たり平均単価]:15,622円/人
▼支援募集期間を通じた支援数(折れ線)、及び支援金額(棒線)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19301/522/19301-522-f84ec21017474ecb96fd1a3062db74aa-933x363.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<今回のプロジェクトのサマリ>
- プロジェクト開始日のスタートダッシュに大成功し、初日にて目標金額の100万円を突破しました。事前のSNSによるプロモーションは多くの方々に関心を集め、人気リターン品は早々にSOLDOUTとなりました。- その後、追加リターン発表までの中盤では支援の伸びがやや停滞したものの、追加リターン開始後には、再び支援を積み重ねることに成功し、当初の目標金額を大きく上回る支援金額でプロジェクトを終了しました。
4.資金使途:豊橋駅前へのフラッグ掲出の様子
10/3(金)より豊橋駅前の【駅前大通り】【広小路通り】【萱町通り】【大豊商店街】に掲出しました。掲出期間終了後は回収のうえ、ご支援いただいた皆様へ順次発送いたします(2025年2月中旬頃を予定)。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19301/522/19301-522-d69c45bb075afe68655ab769df519c52-451x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19301/522/19301-522-addafaf94e4866e4af677f6d01261510-451x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19301/522/19301-522-de4abae19db594d1811b61ec0cf99103-451x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19301/522/19301-522-8e24fcc8bc1671ec12f934057b414c27-451x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆利用料は業界最安水準!二人三脚の手厚いサポートに加え、無料で取材・記事化し広くPR!
スポチュニティでは、クラウドファンディングのプロジェクトの実施を希望するプロ・セミプロ、学生運動部、アスリートを募集しております。世の中のクラウドファンディングの多くは、システムのみ提供にとどまり、自分たちで施策を考えなくてはなりません。しかし、スポチュニティでは『スポチュニティアドバイザー』が、支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文の作成、システム登録、周知・拡散を丁寧に二人三脚でサポートさせていただきます。
更に、専任ライターが利用チームを無料で取材・記事化いたします。こうした記事を周知・拡散の材料にしていただくことで支援を集めることができます。詳しくはこちら(
https://corp.spportunity.com/clubteam/ )をご覧ください。
◆コラム記事の提携先を募集しています!
スポチュニティでは、普段スポットライトを浴びる機会の少ない競技やチーム、アスリート、スタッフ・裏方、ファンへ光を当て、そこにあるストーリーや熱い想いを世の中に届けることをコンセプトとした『スポチュニティコラム』(
https://media.spportunity.com/ )を運営しております。
このスポチュニティコラムとの提携・協業媒体を募集しております。詳しくは、こちら( info@spportunity.co.jp )までお問い合わせください。
これまでの提携実績例)Yahoo!ニュース、SmartNews、スポーツブル、NTTドコモⅾメニュー、ほか
【会社・団体概要】
◆三遠ネオフェニックス
所在地:愛知県豊橋市大橋通二丁目146番地
設立:2008年6月
ホームページ:
https://www.neophoenix.jp/
公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/NEO_PHOENIX
公式Facebook:
https://www.facebook.com/NeoPhoenixOfficial
公式Instagram:
https://www.instagram.com/neophoenix_official/
公式Youtube:
https://www.youtube.com/@Bjphoenix83
※本クラウドファンディングのお問い合わせ先:info@neophoenix.jp
◆スポチュニティ株式会社
所在地:東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
設立:2016年3月
ホームページ:
https://www.spportunity.com/
公式Facebook:
https://www.facebook.com/spportunity/
公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/Spportunity_JP
公式Instagram:
https://www.instagram.com/spportunity/
公式Youtube:
https://www.youtube.com/@SpportunityOfficial
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織です。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes