令和の若者は「●●の秋」と聞いて何を思い浮かべるのか!?その一部を大公開
株式会社ワカモノリサーチ

全国の14歳~19歳の若者(男女)に「●●の秋といえば何か?」という調査を実施しました
残暑も落ち着いてきて秋の訪れも感じるようになった近頃ですが、
秋というと「●●の秋」という言い方をすることがあります。
この「●●」の部分は人によって様々。
もちろん若者の例外ではありません。
そこで、10代・現役高校生を対象としたマーケティング情報サイト「ワカモノリサーチ」では、
(
https://wakamono-research.co.jp/media/)
全国の14歳~19歳の若者(男女)に、
「“●●の秋”というと何を思い浮かべますか?」というアンケート調査を実施。
今回はその結果一部をランキングでご紹介いたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162122/89/162122-89-c9fbc26a55a2a78559b5930d18f33365-2210x1381.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回の調査で、第1位となったのは「食欲の秋」。
全体の67.1%の若者が「食欲」と回答したことがわかりました。
その理由を見ていくと、
「食べることが好きだから」
「食欲旺盛だから」
「秋になると食欲がすごくなる」
といった“食べるのが大好き”という若者の意見。
まだまだ、食べ盛りの中高生も多いため、食欲のある若者から多くの声が寄せられました。
また、
「美味しいご飯がいっぱいあるから」
「美味しいものが旬になるから」
「食べ物が美味しいから」
と、秋の味覚についてコメントする若者も。
さつまいも、栗、サンマなど旬な食材も多く、
「食べ物のチェーン店の期間限定名物が多いイメージ」
といった声からも、秋は食文化が盛り上がるイメージが若者にも根付いているようです。
第2位には「スポーツの秋」がランクイン。
11.4%、約10人に1人が「スポーツ」と回答したことになります。
この回答をした若者で最も多かった意見が、
「スポーツが好きだから」
「運動が好きだから」
調査対象が学生の方が多いため、
部活や習い事でスポーツに没頭している中高生からの意見がここでは多かったようです。
そんな運動好きからは、
「涼しくなってきてよく運動するから」
「運動がやりやすい気温になるから」
「運動したくなる時期だから」
と、スポーツや運動をするのに最適な気候になる秋だからこそ、
「スポーツの秋」と回答している傾向にあったようです。
第3位は「読書の秋」(9.1%)。
「小学校の校長先生が言ってたから」
「小学校の時たくさん言われたから」
「小学校のとき秋に恒例の読書イベントがあったから」
など、小学生時代に「読書の秋」について学ばされた若者が
その思い出からか、「●●の秋」と聞くと「読書」と思いつく傾向にありました。
「読書がとても好きだから」
「本が大好きだから」
「自ら読書週間を作ってる、アガる」
「本を読むことは大事だから」
といった、本好き・読書好きの若者も一定数いるようで、
それらの若者は、秋になると読書をしたくなる衝動に駆られるそうです。
4位は「芸術の秋」(2.1%)。
この回答をした若者は、「芸術」が生活の一部となっているようで、
「自分、美術部なんで」
「ちょうどいい気温と美しい風景で芸術に没頭できるから」
「私は音楽をやっているから」
「マーチングの大会が秋にあるから」
「文化祭とかあるから」
といった、秋に芸術に触れ合っている若者からの意見に溢れていました。
5位は「勉強の秋」(1.9%)。
「受験だから」
「受験生だから」
「高校生になって大学受験が迫っているから」
「入試がもうすぐだから」
など、高校受験・大学受験が迫っている若者が「勉強の秋」と回答する傾向に。
入試も近づき、追い込みをかける時期が「秋」とあり、
受験生からすると“勝負の秋”なのかもしれません。
今回ご紹介した調査結果の詳細・全貌も含め、「ワカモノリサーチ」からご覧いただけます。
https://wakamono-research.co.jp/media/gen-z-japan-autumn-trends/
また、「株式会社ワカモノリサーチ」では、
“全国9割の高等学校とのネットワーク”
“全国5万人以上の若者ネットワーク”
を最大限に活かし、
既存の若者向け・Z世向けのマーケティング企業やサイトではできない
“オンリーワン”のマーケティング・調査が可能となっております。
企業様・媒体様からのご依頼も受け付けております。
以下HP/お電話でお気軽にご相談・お声がけ頂ければ幸いです。
https://wakamono-research.co.jp/
調査期間 2025.8.22~2025.9.6
調査機関 株式会社ワカモノリサーチ
調査対象 全国の14歳~19歳の若者(男女)
有効回答数 845名
調査方法 インターネットリサーチ
【本調査結果(画像)の引用・転載について】
本調査の一部を引用・転載される場合には、
出典として「ワカモノリサーチ」
URL (
https://wakamono-research.co.jp/media/)
の併記をお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社 ワカモノリサーチ
MAIL:contact@wakamono-research.co.jp
TEL:0120-993-703
――――――――――――――――――――――――――――――――――
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes