テルウェル西日本(NTT西日本グループ)とReYuu Japanが連携 自治体・企業のスマートデバイス活用をリユース端末で支援
ReYuu Japan株式会社

自治体・企業向けにリユースICT機器の販売・レンタル・買取支援を開始
ReYuu Japan株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:重富崇史、証券コード:9425)はこのたび、NTT西日本グループの一員であり、ICT関連業務やオフィスサービス等を展開するテルウェル西日本株式会社(本社:大阪市都島区、代表取締役社長:山田邦裕、以下「テルウェル西日本」)と連携し、自治体・企業向けに、リユースICT機器の販売・レンタル・買取支援を開始いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111823/64/111823-64-2b51f4b1820802a0f1b0d3ca88c86754-1000x135.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
端末更新や遠隔業務対応への対応が求められる場面が増えるなか、スマートデバイスの導入・入れ替えをより柔軟かつ効率的に進めたいというニーズが、自治体・企業で顕在化しています。
しかし、新品端末のコストや調達の煩雑さが課題となる場面も多く、より効率的な端末導入支援が求められています。
テルウェル西日本は、スマ-トビルメンテナンス、オフォスソリュ-ション、環境・省エネソリュ-ションなど長年培ってきた技術と経験、そしてICTの活用や社会課題の解決に貢献する新サービスの開発を通じて、法人顧客の事業をサポートする様々なサービスを展開しています。
デジタル技術の向上とともに、ビジネスシーンでスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末(スマートデバイス)を利用するケースが増える中、テルウェル西日本が当社と連携することで、高品質なリユ-ス端末を活用した調達・運用支援の選択肢が加わり、コストや納期の課題に対する柔軟なソリュ-ションを提供してまいります。
本提携では、自治体・企業向けに提供される各種ICTサービスの導入を支えるかたちで、以下の取り組みを展開します。
- リユースモバイル端末の販売・レンタル提供- 不要となった端末の買取支援
当社が持つ高品質なリユースモバイル端末の調達・整備ノウハウと、テルウェル西日本が有する顧客基盤を組み合わせることで、より迅速かつ持続可能な端末導入支援を実現します。
本取り組みは、単なる端末供給にとどまらず、「導入」「運用」「回収」「再活用」に至る端末ライフサイクル全体を包括的に支援するモデルとして、法人顧客のDX推進に貢献してまいります。
特に、自治体や中堅企業といった、一定規模かつ継続的なニーズを有する顧客への提供を通じて、当社にとっては収益機会の拡大、および再販性の高い端末循環モデルの構築が進むことが期待されます。
会社概要
■会社名:ReYuu Japan株式会社(東証スタンダード 証券コード:9425)
※2024年2月1日付で「日本テレホン株式会社」から「ReYuu Japan株式会社」へ商号を変更しました。
■所在地:
(大阪本社)大阪府大阪市北区天満橋一丁目8番30号 OAPタワー9階
(東京本社)東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル14階
(モバイルリファビッシュセンター)大阪府大阪市北区長柄西一丁目7番43号
■代表者:代表取締役社長 重富崇史
■事業内容:スマートフォン、タブレット、パソコンを中心とするリユース製品の売買およびレンタル
■URL:
https://www.reyuu-japan.com/
プレスリリースについてのお問い合わせ先
〔担当者〕企画管理部 武本
〔E-mail〕ir-info@reyuu-japan.com
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes