「【音楽と食の祭典】埼玉MUSIC&FOOD FESTIVAL ハロウィンSP」にてフードエリアをプロデュースします
FoodFes株式会社

埼玉・所沢に人気アーティストが大集結!
FoodFes株式会社(代表取締役社長:稲垣一馬)は、2025年10月25日(土)、10月26日(日)に埼玉県所沢市で開催される「【音楽と食の祭典】埼玉MUSIC&FOOD FESTIVAL ハロウィンSP」にてフードエリアプロデュースを担当します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96737/69/96737-69-4476b63c5801b618402fd76d4093e283-1417x2004.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『埼玉ミュージック&フードフェスティバル』は、“音楽と食の融合”をコンセプトに、今年5月にさいたま市の「大宮ソニックシティ」で初開催された複合型フェスティバルです。
地元埼玉の魅力を発信することを目的に、アイドルライブをはじめ、物産展や映画企画など多彩なコンテンツを展開し、多くの来場者でにぎわいました。
今回は所沢市で開催予定。前回と同じくアイドルグループのステージに加え、ハロウィンをテーマにしたコスプレイベントやファッションショーなども実施されます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96737/69/96737-69-2d0c188d566b85b5123cdf26866bc55d-1417x2004.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96737/69/96737-69-449e7cc7142c5b943b47be22b9036129-1417x2004.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■キッチンカーブース
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96737/69/96737-69-32bd7efe800d87b1dd874677f94f5c28-3600x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
たこ焼き、牛串、ハンバーガー、からあげなどはもちろんクレープなどスイーツ系など、
どなた様にも喜んでいただけるメニューをとり揃えます!
■出演アイドルとのコラボドリンク
各アイドルグループごとのイメージに合ったオリジナルコンセプトドリンクをご提供します。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96737/69/96737-69-fae98cc4495262526e918c8f1e3b867f-1417x2004.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■17LIVEブース特設ブースで展開のカレー企画
「ネクスタアフタヌーン supported by イチナナスタジオ」がタイアップし、特設ブースにて実施されるクッキング配信やトーク企画にて関東・関西の人気カレー店とコラボによるオリジナルフードメニューの開発や販売バトルが実施されます。
以下カレー店が本企画に参加します。
・関東: 石油王のカレー(八王子)厳選25種のスパイスに、牛すじ肉や玉ねぎをじっくり煮込んだ本格カレー。化学調味料や添加物は一切使用しておらず、グルテンフリーにも対応。タイのジャパンフェスにも出店しているフェス出店など常連のお店。
・関西: 豚骨黒カレー MECHA(大阪)関西の人気ラーメン店が運営するカレー店。豚骨スープから作るカレーで、玉ねぎ、人参、スパイス各種を煮込み14時間じっくりと煮込んでいる。福井県のカレーフェスなどで優勝、昨年の大型カレーイベントでも優勝。
概要
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/96737/table/69_1_5411194e2fb4586b286ff0b285c4b3b8.jpg?v=202510160316 ]
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes