その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

京都最古の神社である松尾大社に「神社ナビタ」を設置

表示灯株式会社

京都最古の神社である松尾大社に「神社ナビタ」を設置

~観光・信仰・文化継承を支える新しい情報基盤~


 周辺案内地図の掲出などを展開する表示灯株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:徳毛孝裕、以下「当社」)は松尾大社(京都府京都市)」に神社ナビタを設置しました。
 この度の松尾大社への神社ナビタ設置を通じて、当社の最新技術を用いた社会貢献事業とし、多様化する参拝者への正しい日本文化および神社知識の啓蒙と、境内案内のさらなる利便性の向上等を図ることを目的としています。本件は、松尾大社の趣意により実施されました。   

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160188/28/160188-28-5ba450fbc2ce23559024c88bcb30d274-2000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<授与所に設置された松尾大社の神社ナビタ>

 松尾大社は、大宝元年(701年)に社殿創建以来、千三百年有余年の歴史を誇る京都最古の神社であり、平安京遷都以降は「皇城鎮護の神」として都を守護してきました。酒造・醸造の神としても広く信仰を集め、今日に至るまで全国の酒造家から篤く崇敬されています。境内には、松尾祭に由来する「幸運の撫で亀」や「幸運の双鯉」など、参拝者に親しまれる象徴が数多くあり、歴史と文化が息づく場として多くの人々に親しまれています。

 松尾大社における神社ナビタのサイズは全高2,100mm・横幅2,400mm・奥行275mmで、右手にはLEDによる電照式の古地図風周辺案内図を配し、左手にはタッチ式デジタルサイネージを設置していま
す。右手の周辺案内図の周りには、協賛企業・店舗情報の絵馬型広告※1が表示されます。左手のデジタルサイネージには、神社の御由緒や祭事情報、境内案内を日本語・英語で、参拝・手水の作法や「神道とは」の紹介については、日本語・英語に加え、中国語(繁体字)・韓国語でもご覧いただけます。また、同じ画面で、一部の協賛社による15秒の動画広告もローテーションでご覧いただくことができます。
※デジタルサイネージの稼働時間は5時00分~18時00分(時期により変動する場合があります)
※1)デジタルサイネージの動画広告の協賛企業は、地図を取り囲む絵馬型広告と一部が同じです。


神社ナビタの設置にあたり 松尾大社 宮司 生嶌經和(いくしま つねかず)様のコメント

 今回設置されたデジタルサイネージは、大変見やすく、明るさや文字の大きさもちょうど良いと感じております。参拝者が授与所で休憩される際にも自然と目に入り、神社の行事や各種のご案内を知っていただけることは大きな利点です。参拝者の皆様にとって、安心してお参り頂けるきっかけになればと思います。
 伝統的な空間に現代的な要素を取り入れるにあたっては、境内の景観や雰囲気を損なわないことが大切でしたが、設置場所やデザインに十分な配慮をいただいたことで、違和感なく共存し、境内の新たな魅力の一つとして調和しているように感じます。
 デジタルサイネージが設置された授与所は参拝の後に多くの方が立ち寄られる場所であり、休憩の場としても利用されております。近年は外国からの参拝者も増えておりますので、多言語でご案内できることは大変心強く、海外の方々にとっても日本の文化や神社の伝統を正しく、そして親しみやすく知っていただける貴重な機会になると期待しています。
 まずは神社の行事案内を参拝者にご案内し、将来的には地域のお知らせや防災情報など、参拝者や地域の方々に役立つ情報も合わせて発信する場として活用できればと期待しております。

表示灯の「神社ナビタ」とは

 神社に設置させていただくナビタを“神社ナビタ”と称しております。デジタルサイネージや電照式の地図・総合案内板および協賛事業者・周辺事業者案内等を発信する当社の技術の粋を集めたオリジナルの媒体です。
 当社は今後も地域の皆さまをはじめ、歴史、文化を重視し、その重要性を正しく広く周知するお手伝いに邁進すると共に、国内外の皆さまへ、ナビタを通じて社会貢献と地域の活性化と発展に取り組んでまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.