その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【BEB5土浦】廃棄予定の自転車パーツがアートに生まれ変わる「BEBアップCYCLEクリスマス」開催。 サイクリングホテルが提案する、サステイナブルなクリスマス!

星野リゾート

【BEB5土浦】廃棄予定の自転車パーツがアートに生まれ

~自転車をこいで靴下を作る「チャリックス」を体験!今年はツリー型のスイーツセットが新登場~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-49ba21a7532046189440006adf9c3e76-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
廃棄予定のホイールやタイヤをアップサイクルしたクリスマス装飾

星野リゾート唯一の自転車を楽しむホテル「BEB5土浦 by 星野リゾート(ベブ)」は2025年12月1日~25日の期間、廃棄予定のホイールやタイヤでエコロジカルなクリスマス「BEB アップCYCLEクリスマス」を開催します。今年も自転車をこいで靴下をつくる「チャリックス」を期間限定で楽しめます。廃棄する予定だった自転車のホイールやタイヤを使用したクリスマスツリー「アップCYCLEツリー」も登場し、パブリックスペース「TAMARIBA(タマリバ)」が自転車をテーマにしたクリスマス仕様の空間に変身します。普段のクリスマスとはひと味違う体験や装飾がクリスマスムードを盛り上げます。

背景
茨城県内ではサイクルツーリズムの取り組みが盛んに行われています。一方サイクリングが盛り上がることで、車体の買い替えや点検の度にどうしても廃棄されてしまうパーツの数々。そこで、自転車を楽しむホテル「BEB5土浦」では廃棄になる自転車のホイールやタイヤをアップサイクル(*1)し、新たな形で自転車を楽しんでいただけないかという思いから本イベントの開催に至りました。
(*1)捨てる予定の製品に、新たな価値を加えて再生すること
「BEB アップCYCLEクリスマス」の特徴
特徴1 自転車をこいでオリジナルの靴下づくり体験
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-2c910af4ac1b5d0e9b018c700062c1fe-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「チャリックス」を体験する様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-c74111333705f7b32b4c766d0b9e80f6-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作成した靴下イメージ

自転車をこいで靴下をつくるマシーン「チャリックス by SOUKI」が「TAMARIBA」に登場。「チャリックス」は、今は使われなくなった靴下の編機をアップサイクルし、自転車と融合させた機械です。機械だけではなく、靴下を編む糸もアップサイクルで染められたものを使用します。茨城県を拠点に活動する「futashiba248(フタシバ)」がつくる、農業廃棄物から抽出された染液で染められた糸を使って靴下づくりを体験することができます。完成した靴下を寝る前にドアノブにかけて眠りにつくと、翌朝サンタさんからささやかなプレゼントが届いているかも...?
*「チャリックス by SOUKI」の体験は12月20日(土)~12月25日(木)のみ
  提供時間10:00~12:00、14:00~17:00、18:00~21:00 料金1足あたり2,500円(税込)
特徴2 自転車の廃品パーツを活用!「アップCYCLEツリー」と「アップCYCLEリース」が登場
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-84a3a0cc80a13899e5fd82fbbce0a335-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タイヤをアップサイクルしたクリスマスツリー
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-83aace81ec4dbe219aa5446f088fb69b-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホイールをアップサイクルしたリース

クリスマスに欠かせないのがクリスマスツリー。「BEB アップCYCLEクリスマス」では、廃棄自転車のホイールやタイヤをアップサイクルした「アップCYCLEツリー」と「アップCYCLEリース」が「TAMARIBA」に登場します。様々な大きさの自転車のホイールを使ったクリスマスツリーとリースが色鮮やかにクリスマスムードを盛り上げます。
特徴3 茨城ならではのサステナブルなスイーツを使用した「ミニCYCLEツリー」 【NEW】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-54c649437386bd59b012be0fef3528d1-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お菓子でいっぱいの「ミニCYCLEツリー」

イベント期間限定で、カフェにてクリスマスパーティーにぴったりなお菓子を「ミニCYCLEツリー」で提供します。茨城ならではの「ほしいもピール」(*2)を使用したパウンドケーキやクッキーなど、さまざまなお菓子が盛られているので、仲間とシェアして楽しめます。
(*2)「ほしいもピール」は、ほしいもを作るときに発生するさつまいもの皮(ほしいも皮)などを加工した食材です。ほしいも皮には身の部分も多く残っています。これまでは未利用部分として捨てられていたものをアップサイクルし、安心して食べられるように加工しました。
ミニCYCLEツリー:提供時間15:00~21:00 料金1,300円(税込)

「BEBアップサイクルクリスマス」概要
期間:2025年12月1日~12月25日
場所:パブリックスペース「TAMARIBA」
対象:宿泊者
予約:不要
内容:
■アップCYCLEツリー&リースの展示
期間中、いつでも楽しめます。

■ミニCYCLEツリー(スイーツセット)
・料金:1,300円(税込)
・時間:15:00~21:00

■チャリックス(靴下づくり体験)
・期間:12月20日~12月25日 限定
・料金:1足 2,500円(税込)
・時間:10:00~12:00、14:00~17:00、18:00~21:00
・所要時間:1組30分程度

【参考】協力企業について
株式会社 創喜
創喜(SOUKI)は靴下の産地である奈良県広陵町で1927年に創業し、創ることの喜びを起点に靴下づくりを続けてきました。こだわりをもって靴下をつくるとともに、靴下をたのしむさまざまな体験を生み出していきたいという想いから2017年にチャリックスを考案。次の100年に広陵町の靴下づくりを繋いでいくことを目指します。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-e542d5a73ba14fbcb2d6dea16d9b6970-1989x1327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


futashiba248(フタシバ)
染色した商品をきっかけに地域や農家の魅力、農作物の可能性を知ってもらいたい、というストーリー性を大切に故郷の茨城県土浦市を拠点に活動しています。茨城県内の農家から譲り受けた捨てられるはずの木枝や葉などの農作物を活用した染色「農color/農業廃棄物染め」に取り組んでいます。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-f0110cd04d9d567023b0b655aa5538ba-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


BEB5土浦 by 星野リゾート
星野リゾート唯一の自転車を楽しむホテル。合言葉は「ハマる輪泊」。普段自転車に乗らない方も、生粋のサイクリストの方も、どなたでもお楽しみいただける自転車にハマるさまざまな体験を用意しています。あらゆる自転車旅のニーズに応えます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-b6067b1f9f649f74ebd356cd65a3537e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BEB5土浦パブリックスペース「TAMARIBA」

所在地    :〒300-0035 茨城県土浦市有明町1-30プレイアトレ土浦3階
電話     :050-3134-8098(星野リゾート予約センター)
客室数    :90室・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00
料金     :1泊 6,600円~(2名1室利用時1名あたり、税込、食事別)
アクセス   :JR土浦駅・改札徒歩10秒
公式Instagram:@beb5tsuchiura #beb5土浦
URL     :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5tsuchiura/

BEB(ベブ)とは?
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1577/33064-1577-2312d341751113ef50f250ed4e1273eb-801x618.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コンセプトは「居酒屋以上 旅未満 みんなでルーズに過ごすホテル」。いつもの顔ぶれで、飲み会よりも素敵に。旅よりも気軽に。遊びゴコロあふれる客室とラウンジに、24時間営業のカフェ。飲食物の持ち込み推奨で、朝食とチェックアウトは遅れてもOK。その日の気分で楽しむ「お出かけ」に寄り添います。もっとBEBを知りたい方はこちら

 BEBとのコラボレーション積極受付中!   お問い合わせ先:info@hoshinoresorts.com

プレスリリース提供:PR TIMES

【BEB5土浦】廃棄予定の自転車パーツがアートに生まれ【BEB5土浦】廃棄予定の自転車パーツがアートに生まれ【BEB5土浦】廃棄予定の自転車パーツがアートに生まれ【BEB5土浦】廃棄予定の自転車パーツがアートに生まれ【BEB5土浦】廃棄予定の自転車パーツがアートに生まれ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.