その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

TechHigher、「生成AI体験コース」を正式リリース!

株式会社エクシード

TechHigher、「生成AI体験コース」を正式リリース!

~生成AIとの“共創”を通じて、子どもたちに「考える力」「創る力」「伝える力」を~


2年で200教室以上に教材を提供する『TechHigher』を運営する株式会社エクシード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:澤部愛子)は、新教材「生成AI体験コース」を正式リリースいたしました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6960/62/6960-62-670d59efe7bce294f01c8c5d862d9973-1920x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<背景>

 近年、生成AI(ChatGPT・Geminiなど)の急速な普及により、子どもたちの“AI活用力”を育てる教育が求められています。TechHigherは、プログラミングだけでなく、社会で役立つデジタルスキルを育てることを目的に開発された教育サービスであり、本講座はその一環として、AIとの対話や創作を通じて「考える力」「伝える力」「創る力」を育む内容となっています。

<コース概要>

・対象者:小学4年生~社会人(12歳未満は保護者同伴)※AI利用規約により
・学習期間:約3か月(全6回)
・使用ツール:ChatGPT、Gemini、Canva、Stable Diffusion、DeepL翻訳
・学習目標:プロンプト(指示文)設計力、AIを活用した創作・情報整理力の向上

・学習内容
 AIとの対話で学ぶ「プロンプト名人講座」(全4回)
  ChatGPTやGeminiを使い、AIと会話しながら情報収集・文章生成を体験。

 AIとつくる「ストーリーブック制作」(全2回)
  自分でテーマや登場キャラクターを設定し、AIと協働で物語を生成。
  Canvaで表紙をデザインし、オリジナル電子絵本として完成。

<教室にとってのメリット>

生成AI体験講座の導入により、以下のような効果が期待できます。
- 授業の幅が広がる:通常授業や探究学習の時間にそのまま組み込み可能。- 体験会で差別化できる:新規入会者向けイベントで“AI体験”を打ち出せる。- 準備いらずで運営可能:教材は動画完結型。講師の事前準備・専門知識は不要。- 話題性抜群:保護者・地域へのPR効果が高く、「最新AI教育」をアピールできる。

<説明会のご案内>

この「生成AI体験コース」を含むビジネス&デザイン体験コースについて、下記日程で説明会を開催いたします。同コースでは、表計算・資料作成・デザイン・動画編集・AI活用など、社会で必要とされるデジタルスキルを総合的に学ぶことができます。

日時:2025年11月19日(水)14:00~15:00
開催形式:オンライン(Zoom)
申込方法:下記ボタンよりお申し込みください
説明会申込はこちら

<導入費用>

 教室は、約3万円(他社の1/6)でパートナーとなることができ、月額3000円台(他社の2/3)のランニングコストで教材の利用を開始することが可能です(生徒1名あたりは月額1000円台)。他社教材との併用やオンライン授業もOKで、商圏も無く、月謝の設定も自由です。

また、以下のキャンペーンも実施中です。
- 初期費用30%割引で22,000円(11月末まで、先着20教室)- 他社からの乗り換えでシステム利用料1年分(約5万円)をキャッシュバック
ご興味ある方は以下からお気軽にご連絡ください
問合せ先(TechHigher):https://www.techhigher.club/


プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.