その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「GREEN×EXPO 2027」ってなんだろう?Vol.3令和の日本庭園(国営昭和記念公園)

一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

「GREEN×EXPO 2027」ってなんだろう?Vol.3令和の日本

11月12日(水)に、2027年に横浜で開催される国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」を盛り上げるイベントの第3弾を開催します!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/575/32901-575-98fb6a677ff835115de2d7930745ffb6-2000x1047.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 国営昭和記念公園の花みどり文化センターで、日本庭園の価値について、グリーンインフラの視点や海外からの視点など、「GREEN×EXPO 2027」と絡めた様々な視点から語りつくすトークイベントの後、紅葉が見ごろの日本庭園に移動し、日本庭園・歓楓亭・盆栽苑の見学会を開催します。

概要

- 開催日時:11月12日(水)10:30~15:30- 開催場所:国営昭和記念公園 花みどり文化センター/日本庭園- 申込方法:事前申込制- 参加費用:無料 (※別途入園料が必要となります)
お申し込みはコチラ

タイムテーブル

■トークイベント 10:30~ @花みどり文化センター
表題「鈴木誠先生と語る、これからの日本庭園」
登壇者:鈴木誠〈東京農業大学グリーンアカデミー〉、保清人〈GREEN×EXPO 2027 政府出展ディレクター(屋外)〉、竹内智子〈千葉大学〉、政金裕太〈信州大学〉
進行:野村亘〈国土交通省〉

 今年、日本造園学会の上原敬二賞を受賞した鈴木誠先生に、日本庭園の価値について、グリーンインフラの視点や海外からの視点など、様々な観点からお話を伺います。
 保清人氏からは、GREEN×EXPO 2027で登場する日本パビリオンにおいて検討が進んでいる日本庭園の考え方を用いたデザイン、竹内智子先生からは、江戸期の潮入りの庭園の現代的な役割、政金裕太氏からは日本の伝統技術を用いた砂防施設や雨庭などについて、話題提供いただきながら日本庭園の様々な可能性を、時間が許す限り語り尽くします。
■日本庭園・歓楓亭・盆栽苑見学会 13:30~ @日本庭園
 昭和記念公園の日本庭園を作庭し、管理指導を行っている榊原八朗氏、庭園内建築の設計をした渡邉邦男氏、盆栽苑責任者の鈴木英男氏にご案内いただき、昭和記念公園の日本庭園を楽しみます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/575/32901-575-d19a2096073e669b8f89380b6f50fb52-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本庭園
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/575/32901-575-c576ba6a609df065b2a95cd6742cb80c-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
盆栽苑

※トークイベントと見学会の間に約75分の昼食休憩をはさみます(各自昼食)
<イベント概要>
■日時:11月12日(水)10:30-15:30
■会場:国営昭和記念公園 花みどり文化センター/日本庭園
■事前申込制/参加無料(※別途入園料)
■主催:国土交通省、国営昭和記念公園


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/575/32901-575-860c70f9661370d6fbd255ea26c7f804-570x251.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)Expo 2027 GREEN×EXPO 2027全国連携プログラムに登録された活動です。

▶2027年国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」(https://expo2027yokohama.or.jp/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/575/32901-575-f482a2188483da6ee37bbc21f2d3af4b-890x666.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベントチラシ

チラシの詳細はコチラ

国営昭和記念公園
【お問い合わせ先】
国営昭和記念公園 国営昭和記念公園管理センター 広報チーム
住所 〒190-0014 東京都立川市緑町3173
電話 042-528-1751(代表)

(運営管理)
昭和記念公園パークス共同体
代表企業 一般財団法人公園財団
構成員 西武造園株式会社

(公式ホームページ)
https://www.showakinen-koen.jp/

(公園公式SNS)
X https://twitter.com/showakinenpark
instagram https://www.instagram.com/showakinenpark/
facebook https://www.facebook.com/showakinenkoen/

プレスリリース提供:PR TIMES

「GREEN×EXPO 2027」ってなんだろう?Vol.3令和の日本「GREEN×EXPO 2027」ってなんだろう?Vol.3令和の日本「GREEN×EXPO 2027」ってなんだろう?Vol.3令和の日本「GREEN×EXPO 2027」ってなんだろう?Vol.3令和の日本

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.