新卒社員の早期離職低減を目指した『sonae 新卒応援プロジェクト』を発表 ~企業も社員も、社員の家族も手を取り合う未来を目指して~
株式会社ドリームホールディングス

インテリアアートとして楽しめる防災トイレ『sonae備絵』の新たな試み。家族写真の日にちなんで10月23日からサービススタート!
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58877/25/58877-25-556bc78bb8a29f8d978e62e975331cb1-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ドリームホールディングス(福岡県福岡市、東京都港区・代表取締役 小濱 洋一/以下、ドリームホールディングス)は自社が展開する“インテリアアートとして楽しめる防災トイレ”『sonae 備絵』をツールとして、新卒社員の早期離職対策を目的とした新たなサービス『sonae 新卒応援プロジェクト』を2025年10月23日(木)に発表します。
■社会問題としての早期離職/3年以内に大卒・新卒者の3割以上が退職
厚生労働省の令和6年度統計結果によると、新規大卒就職者の就職後3年以内離職率は34.9%という高水準であることが発表されました。社員採用には採用人件費や研修費等で1人/90万円~かかるとされており、費用以外にも多大な時間や労力がかかりますが、退職の時点ですべてが水の泡となってしまいます。
離職を防ぐべく、各社様々なフォローと工夫をされていますが、これらも手間や金銭面の負担は多く「十分できている」と言える企業は限られるのではないでしょうか?
これらの損失に頭を悩ます全ての企業様へ、ドリームホールディングスでは新たなアプローチで離職率低減を目指す新たなサービス『sonae 新卒応援プロジェクト』を提供いたします。
■キーワードは“親/家族”
本プロジェクトでは新卒採用でキーワードとなっている“親/家族”に着目しました。
退職を考えた際、多くの社員は“親/家族”に相談をしますが、相談される側である“親/家族”の企業理解度が低いと、純粋に「退職の後押し」で終わってしまいます。
しかし相談される側である“親/家族”の企業への好感度が上がることで、その状況は変えられるのではないかと考えました。
最近は少なくない企業が入社式に“親/家族”を招き、会社を直接体感する事による理解度向上の試みが行われていますが、これは遠方の家族にはハードルが高いです。
そこで距離に左右されないアプローチとして弊社商品『sonae 備絵』をツールとし、「我が子・家族の働く姿」や「企業の雰囲気」を伝える事により、“親/家族”の『企業へのファン化』を狙います。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58877/25/58877-25-ba657e189d45b8851f63c895a084f340-720x1134.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■サービス概要
アートピースを入れた額縁タイプの『sonae 備絵』は、中に災害時トイレキットを収納した画期的な“飾れる防災商品”です。
今回はこの商品に“働く新卒社員”の写真アートボードを入れ、オリジナル『sonae 備絵』として作成。
写真はプロカメラマンが直接社員の働く場へ出向き、生き生きと働く一瞬を撮影いたします。
アートボードは表裏リバーシブルで2カットの写真を使用し、企業ロゴもあしらい、まさに“世界に一つだけ”のオーダーメイド製品として新卒社員1名づつ作成いたします。
完成した製品を社員のご家族へ送ることで、生き生きと働く“我が子・家族”の姿や社内の雰囲気をご家族にお届けし、企業に対しての安心や信頼の醸成を狙います。
同時に防災商品である『sonae 備絵』を送ることは、企業側が災害時に「社員の家族も守る」をいう意思表示ともなります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58877/25/58877-25-52d83669c0cefe81444f2d6f8831627f-1109x356.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このサービスは新卒社員目線では、企業側が自分の家族にも心を砕き理解促進を促す姿勢や、生き生き働く自分の姿を客観的に見る事になり、企業への帰属意識を高める事にもつながります。
これらの流れより生まれる『企業』『社員』『社員家族』が一丸となれる新たな未来、そこへ踏み出す第1歩をドリームホールディングスがお手伝いいたします。
「sonae 新卒応援プロジェクト」特設 EC サイト
https://sonae-art.com/新卒応援プロジェクト
■カメラマン紹介
・なおがら氏2000年岩手県盛岡市生まれ。
ストリートスナップカメラマン/動画クリエイター
東京を拠点に人の「ひとがら」を写すストリートスナップ動画をInstagram、TikTok、YouTubeで発信。テーマ「喜ばれる人に。」
総フォロワー数21万人超え。元東京消防庁勤務。
2023年 Influencer Award Japan Best New Influencer受賞。
2024年自身初の個展で1,500名以上を動員。
2025年浅草ビューホテルで“五感で感じる”個展を開催、大盛況で終了。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58877/25/58877-25-a14442c18e5bee0ddfe08b7070075932-1009x1510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・岡本 健太郎氏映像ディレクター / カメラマン / 編集者として、企業プロモーションからスポーツドキュメンタリーまで幅広く対応。
特に「伝えたい想いを、温度感ごと届ける映像づくり」が得意であり、企画・撮影・編集まで一貫して手掛ける。
従業員の写真に加え、企業PR動画の制作も同時に対応可能。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58877/25/58877-25-1435200654043c5302e41aa6148d67f9-720x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■『sonae 備絵』とは
2023年9月に発売された『sonae 備絵』は、災害による断水・停電時によって水洗トイレの通常使用が叶わない際に衛生的なトイレ環境を整えることに役立つ画期的なグッズ。実際に熊本地震や九州北部豪雨で被災した女性社員 2 名が、自身たちが実際に経験した被災直後の“意外と深刻に困る盲点”であった衛生的なトイレの確保に役立つグッズを、という想いで開発に至りました。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58877/25/58877-25-776dae2086e15f9f94ad6e9ece09679a-593x369.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■商品概要
『sonae 備絵』
●フレーム(木製) ●アートボード
●災害時トイレキット30回分(凝固剤、蓄便袋、ウェットティッシュ)
<サイズ> フレーム外寸: 330× 330× 58mm
アート部分: 294× 294mm
<価格> 3万3千円~(税込) ※アート作品により異なる。
(詳細はサイトをご覧ください)
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58877/25/58877-25-13a0d95021d8eb8e3ffa21988615331d-445x237.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『sonae 備絵』slim
●フレーム(樹脂製) ●アートボード
●災害時トイレキット10回分(凝固剤、蓄便袋、ウェットティッシュ)
<サイズ> フレーム外寸: 338×338×33mm
アート部分: 303× 303mm
<価格> 1万2千円~(税込) ※アート作品により異なる。
(詳細はサイトをご覧ください)
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58877/25/58877-25-3278df54167bf909bcc3023f26f66203-549x346.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※トイレの回数は大人で平均1日5回といわれています。
災害時トイレキット30回分は、1人暮らしで約6日分(slimだと2日分)
『sonae 備絵』公式 EC サイト
https://sonae-art.com/
株式会社ドリームホールディングス 会社概要
代表取締役 小濱 洋一 設立 2009年 11月18日
所在地 福岡本社 福岡県福岡市博多区中洲中島町1-3福岡Kスクエア9階6号室
東京本社 東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル4A
事業内容
【プロモーション】
企画書・提案書作成 /プロモーション企画プランニング/企業パーティ・セレモニー/ イベント企画・運営/クリエイティブ制作/キャンペーン事務局運営/オンラインイベント運営/ プロモーショングッズ制作/ショップ運営/TVCM
【デジタルコンテンツ・ソフトウェア制作】
映像制作 /キャラクター開発/WEB デジタルサイネージ 企画制作運営・システム構築/博物館等キオスク端末用ソフトウェア開発 /VR ソフトウェア制作/ スマートフォン・PC ソフトウェア開発・アプリ開発/動画コンテンツ制作
<当リリースに関するお問い合わせ>
株式会社ドリームホールディングス
離職率低減施策『sonae 新卒応援プロジェクト』担当:石井
info.sonae@dream-holdings.co.jp 03-6441-2266
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes