その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東の野村家と西の茂山家、狂言会の最高峰による豪華特別企画!新春名作狂言の会(令和8年1月31日、新宿文化センター)

公益財団法人新宿未来創造財団

東の野村家と西の茂山家、狂言会の最高峰による豪華特

茂山千五郎が究極の伝統として豊穣を寿ぐ祝舞「三番三」を踏み、野村萬斎は現代の息吹を宿す洋楽の独舞「MANSAIボレロ」として舞う。野村万作と茂山七五三、東西の人間国宝による異流共演も見逃せません。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146578/23/146578-23-256786b26f475d7cbd55d03a069c285a-593x839.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146578/23/146578-23-969eeddd68dd65d334410d59b3ea0a39-590x834.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





【日時】2026年1月31日(土) 開演14時 開場13時30分 
【会場】新宿文化センター 大ホール


【予定曲目・出演】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146578/23/146578-23-e0f6148a85966f07b8e40a8a602c1472-2551x636.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



★三番三 ―千歳付―  茂山千五郎 茂山茂
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146578/23/146578-23-42e963cfe76f5e452324762a3529926a-576x865.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「翁」と共に「式三番」を構成する、能でも狂言でもない特殊な種目。囃子の異例の編成、リズム型による老体の神の祝言、祝舞で、上演自体が祭として神聖視され、舞うことを《踏む》というほど足拍子が多用される。さらに「千歳ノ舞」を加え、祝祭の開幕をより豪華に彩る。

★ツイントーク     野村萬斎 茂山千五郎

★素囃子 高砂 ―八段之舞―

★末広かり       野村万作 野村裕基 茂山七五三
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146578/23/146578-23-18122a834a4df98bedd48da9884c18ef-582x872.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


末広がりを買って来いと命じられた太郎冠者は、言葉巧みな都の男に古傘を売りつけられて持ち帰り、主人に叱られて追い出される。
そこで男に教わったように「傘をさすなる春日山〽」と面白く謡い舞ってみると…。東西の人間国宝の異流共演は見逃せません。




★MANSAIボレロ  野村萬斎
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146578/23/146578-23-c44ace8af2e153a4fb9b2f14ffb8d731-680x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


萬斎が独舞の形に振付け初演した作品で、「三番叟」に似て同じリズムを繰り返しながら螺旋状に上りつめていきます。不動の静(死)から始まり、復活、再生が描かれ、夜明けから始まる一日や一年(四季)、一生をも十数分間に凝縮し、ドラマチックに表現しています。



【チケット】全席指定
S席:7,000円 (区民割引)6,500円 (友の会割引)6,000円
A席:6,000円 (区民割引)5,500円 (友の会割引)5,000円
B席:5,000円 Y席(25歳以下):3,500円
※未就学児入場不可

【問合せ】新宿文化センター事務所 TEL 03-3350-1141(休館日を除く9:00~20:00)
https://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/shusai/42045
【主催】公益財団法人新宿未来創造財団
【企画・制作】M&O plays

プレスリリース提供:PR TIMES

東の野村家と西の茂山家、狂言会の最高峰による豪華特東の野村家と西の茂山家、狂言会の最高峰による豪華特東の野村家と西の茂山家、狂言会の最高峰による豪華特東の野村家と西の茂山家、狂言会の最高峰による豪華特東の野村家と西の茂山家、狂言会の最高峰による豪華特

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.