その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

コグニザントジャパンの代表取締役社長に渡辺宣彦氏が就任

コグニザントジャパン株式会社


コグニザント(Nasdaq: CTSH)は、渡辺宣彦(わたなべ・のぶひこ)氏をコグニザントジャパン株式会社の代表取締役社長に任命しました。渡辺氏は2025年11月1日付で着任いたします。

国内では企業各社がデジタルトランスフォーメーションを推進し、人工知能 (AI) やクラウド技術を活用する新たな道を模索するなか、前職の日本マイクロソフトで執行役員 常務を務めた渡辺氏が同職に就任します。


渡辺氏は、大規模なテクノロジーイニシアティブの推進や、戦略的なクライアントパートナーシップ構築における確かな実績を背景に、数十年にわたるリーダーシップ経験と業界の知見を活かしてコグニザントジャパンを率います。直近では、日本マイクロソフト執行役員 常務としてエンタープライズ事業本部を統括し、それ以前はペガシステムズやアクセンチュアなど大手グローバルIT企業で要職を歴任されました。また、渡辺氏は特に日本国内におけるオフショアリングやグローバルソーシングに関わる数多くの複雑な変革プロジェクトを成功に導いてきました。


コグニザントジャパンがクライアントにさらなる価値を提供し、市場の変化に迅速に適応して新たな機会を開拓していく上で、渡辺氏の経験が大きく活かされるものと期待されています。


コグニザントCEOであるRavi Kumar S(ラヴィ・クマール・S)は次のように述べています。
「日本は、AI導入に対して規制的立場をとりながらもイノベーションに前向きな姿勢を持ち、AIインフラへの多額の投資、さらには将来に向けてAI-Readyな人材の能力開発を目的とした入念な人材育成プログラムなどを通じて、AIロードマップ構想における主要プレイヤーとして台頭しようとしています。その中で、当社成長の次なる時代を率いるリーダーとして渡辺宣彦氏を迎えられることを大変喜ばしく思います。渡辺氏のリーダーシップと豊富な経験により、クライアントのイノベーションを加速し、当社の成長目標を実現できるものと確信しております。」


渡辺氏は次のように述べています。
「デフレがもたらした日本の『失われた30年』は終焉を迎えました。社会が繁栄するためには、従来のモデルが消滅あるいは変容していくなかで、デジタル技術とAIを全面的に受け入れることが求められてきます。CEOのRavi Kumar Sおよび経営陣との対話を通じて、コグニザントこそが日本企業に必要な能力を提供できる唯一の存在と確信しました。しかしながら、コグニザントの潜在能力は、まだ広く知られていません。私は、コグニザントジャパンを率い、日本の未来への架け橋となるべく、全力を尽くしてまいります。」


コグニザントジャパンは、デジタル化やAI導入という新たな国内市場のニーズを捉え、グローバルのベストプラクティスと国内動向に関する知見を組み合わせたソリューションの提供を目指します。渡辺氏のリーダーシップを通じて、企業が複雑なテクノロジー環境を克服し、デジタル投資の可能性を最大限に引き出せるよう支援することで、日本における当社のプレゼンスがさらに高まることが期待されます。


企業が競争力の維持に向けてデジタル技術やAIを導入するなかで、日本のテクノロジー業界は急速な転換を遂げようとしています。長きにわたる景気低迷の終焉により、企業は従来のビジネスモデルを見直し、イノベーションへの投資を進めています。


渡辺氏の就任は、コグニザントジャパンにとって新たな章の幕開けとなります。それは、デジタルトランスフォーメーションやAIによるイノベーションを通じてクライアントをご支援するという、当社のコミットメントをさらに強化するものとなるのです。


コグニザントについて
コグニザント(Nasdaq-100: CTSH)は、企業の近代化を実現します。お客様がこの急速に変化する世界で競争優位性を発揮できるよう、テクノロジーの近代化、プロセスの再構想、CXの実現に向けてご支援いたします。米国に本社を置き、Fortune 500の185位にランクするコグニザントは、Fortune誌上においても「世界で最も賞賛される企業」として高い評価を獲得しています。詳細な会社情報につきましては、www.cognizant.com をご参照ください。



コグニザントジャパン株式会社 (Cognizant Japan KK)について
コグニザント ジャパンは、Fortune 500 企業に入る世界有数のデジタルソリューションカンパニーです。ヘルスケア、金融、自動車、通信、製造業などの業界向けに、ITコンサルティング、カスタマーエクスペリエンスの変革、データサイエンスの支援、ビジネスアプリケーション開発の提供をしています。世界中から集められたナレッジと先端のエンジニアリングを活用しながら、戦略策定から開発までをスピーディに実行することで、企業の事業成長にブレークスルーを起こします。


創立:2008年4月
代表取締役: 社長代行 澤野真実
資本金:3億円
本社:東京都千代田区麹町2₋1PMO半蔵門7階
社員:1,000名
国内顧客数:80社
主な顧客業界:保険、医薬、医療機器、金融、製造、流通、テクノロジー
事業内容:
・デジタルビジネスコンサルティング         
・BPO        
・ビジネス基盤開発、保守運用        
・データ分析、データマネジメント


コグニザントジャパンの詳細はこちらをご覧ください→
https://www.cognizant.com/jp/ja/about-cognizant

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.