その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

豊田市主催「外国人雇用のための制度理解セミナー」にBNGパートナーズ 取締役 COO大山が登壇

株式会社BNGパートナーズ

豊田市主催「外国人雇用のための制度理解セミナー」に


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81799/21/81799-21-f09eedf93d390cb3fe767d14104f48ce-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


豊田市が市内事業所の人材確保と適正な雇用実現を目指し、令和7年10月23日(木)に初めて開催する「適正な外国人雇用のための制度理解セミナー」において、株式会社BNGパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:蔵元二郎)は、取締役COOの大山洋介が講師として登壇することをお知らせいたします。

【セミナー概要】

豊田市は、市内事業所の人材確保に向けて、外国人材の受入れに関する制度の理解を促進し、関係法令に基づく適正な雇用の実現を支援するため、本セミナーを企画・開催します。

<セミナーの特長>
本セミナーでは、在留資格の枠組みや採用から受入れまでの実務、法令遵守の要点を事例とともに解説します。また、セミナー終了後には、行政書士による個別相談を実施することで、参加事業所の疑問解消を図るとともに、制度の適正運用と円滑な受入れ・定着につなげます。

【開催詳細】

イベント名: 適正な外国人雇用のための制度理解セミナー
主催: 豊田市
日時: 令和 7 年 10 月 23 日(木) 午後 2 時~3時 30 分
場所: とよた市民活動センター ホール(若宮町 1 丁目 57-1 T-FACE A館 9 階)

主な内容:
・外国人雇用の現状と課題
・在留資格制度の基礎
・採用から受入れまでの流れ
・法令遵守とトラブル防止のポイント

※セミナー終了後、希望した事業所に向けて行政書士による個別相談を実施

講師: 株式会社 BNG パートナーズ 取締役 COO大山洋介
対象: 豊田市内事業所

定員及び申込方法: 定員 30 人、10 月 22 日(水)までに申込フォームから申込み(参加無料)

【BNGパートナーズによる協力と意義】

当社は、CxO層など経営人材に特化した紹介事業で培った知見から、企業の持続的成長には多様な専門人材の活用が不可欠であると捉えています。また、能代市における「地域の人事部」プロジェクトのように、業種や企業の垣根を超えた地域一丸の取り組みこそが、外国人材の適正な受入れと定着に重要であると考えています。

本セミナーでは、外国人材受入れにおける法令遵守と実務の要点を、経営層・人事担当者の視点に加え、地域全体の連携を見据えた視点から具体的に解説いたします。

BNGパートナーズは、地方自治体や企業が直面する人材確保と適正雇用の課題解決をサポートし、プロフェッショナル人材の活用を通じた地域社会の活性化に貢献してまいります。


■株式会社BNGパートナーズについて
BNGパートナーズは、CxO(最高経営責任者)やCxO候補など、経営層の人材に特化したプロフェッショナル人材紹介事業を展開しています。今回の登壇を通じて、地域課題の解決と新しいビジネス創出に向けた取り組みについて、具体的な知見を共有する予定です。
BNGパートナーズは、企業の持続可能な成長を支援するため、独自のCxOネットワークと専門人材を活用したサービスを提供しています。
2025年7月にはCxOの優れた功績を表彰し、そのキャリアの魅力と重要性を社会に広めることを目的とした「Japan CxO Award」をリリース、開催決定いたしました。
■主な支援領域
・営業支援:営業戦略策定、新規顧客開拓、営業プロセス改善など
・プロジェクト推進:プロジェクトマネジメント、PMO構築、プロジェクトリスク管理など
・デジタルトランスフォーメーション (DX):DX戦略策定、デジタル技術導入、業務プロセス改革など
・システム開発:システム企画・設計・開発、システム導入支援、システム運用・保守など
・グローバル人材の活用:グローバル人材採用、登録支援管理システムの提供

▮代表取締役 蔵元二郎について
1975年生、鹿児島県出身。九州大学経済学部経済工学科を卒業後、一部上場金融機関にて、人事・経営企画・金融庁対応に従事。その後、スタートアップ企業で新規事業の立ち上げ、大手ベンチャー企業で人事部長・海外事業部長・新規事業部長・社長室長などを歴任し、27歳で株式会社ジェイブレインを共同創業、取締役最高執行責任者に就任。
上場直前期にリーマンショックを経験した後、2009年にBNGパートナーズを設立。代表取締役に就任(現任)。
鹿児島イノベーションベース理事、情報経営イノベーション専門職大学客員教授なども務める。


▮本件に関するお問い合わせ
BNGパートナーズ
広報担当 茅場

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.