その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

BtoB企業向け「レベニュー組織・人材アセスメントサービス」提供開始

フォーティエンスコンサルティング株式会社

BtoB企業向け「レベニュー組織・人材アセスメントサー

~業務・制度・IT・人材などを多角的に診断。部門横断で持続的成果を生む組織づくりを支援~


NTTデータグループのフォーティエンスコンサルティング株式会社(旧社名:株式会社クニエ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口 重樹、以下、フォーティエンス)は、2025年10月16日よりBtoB企業のレベニュー組織を対象とした「レベニュー組織・人材アセスメントサービス」の提供を開始します。
本サービスは営業やマーケティング、カスタマーサクセス(CS)部門をはじめとする顧客接点部門を「レベニュー組織」として捉え、その成熟度を「組織」と「人材」の両面から診断するものです。組織観点では営業プロセスや人事評価制度、ITツールの活用状況などを、人材観点では立案スキル・マネジメントスキル・ヒューマンスキルなどを多角的に診断し、課題に応じた最適な打ち手を提案します。診断には営業DXに精通した顧客接点領域、および人事領域改革をリードしてきた専門チームの知見を融合させた独自の評価項目を活用します。
これにより企業は組織の分断、制度の不備、ITツールの形骸化、属人化といった問題を総合的に把握して、部門横断での最適な業務プロセス設計や人材のスキル底上げ、従業員のエンゲージメント向上など、持続的かつ再現性の高い取り組みにつなげられます。

【背景】
近年、サブスクリプション型やサービス型などの多様なビジネスが拡大する中で、単一部門の努力だけで売り上げを最大化することが困難になり、顧客接点を持つ各部門の連携が不可欠となっています。そのため、売り上げに関わる営業部門やマーケティング部門、カスタマーサクセス部門を個々の組織として捉えず、「レベニュー組織」という概念で統合した組織体として捉えて企業の売り上げ向上を図るRevOps(Revenue Operations)が注目を集めています。

レベニュー組織における大きな課題として、各活動が組織や個々の担当者のスキルや経験に依存することで成果の断絶や活動の属人化を招き、企業として「面で成果を上げる」ことが難しいことが挙げられます。レベニュー組織として成果最大化を図るためには、個々の担当者のスキルに加え、戦略、業務プロセス、組織間連携、マネジメント、IT活用など複合的な要素へのアプローチが不可欠です。
そこでフォーティエンスは、顧客接点領域改革と人事領域改革の専門チームが持つ知見を融合し、業務・IT・人といった多角的な観点からレベニュー組織の課題を可視化するサービスの提供を開始します。

【概要】
本サービスはレベニュー組織の成熟度を「組織」と「人材」の両面から総合的に評価するアセスメントサービスです。幅広い観点から課題を特定し、部門横断での改革を支援します。これにより、持続的に高い成果を創出するレベニュー組織を実現します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43765/77/43765-77-8dfbd03835bd5ced48962b91c5ebee97-3900x1545.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図:「レベニュー組織・人材アセスメントサービス」概要

■組織アセスメント
組織アセスメントでは、戦略、活動、制度・ルール、人材・組織の観点に沿って評価を実施します。活動プロセスや導入ツールの活用度合い、人材要件定義・育成など組織に必要な観点を網羅的に診断します。

■人材アセスメント
レベニュー人材(マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサポート)を対象にアセスメントを実施します。テクニカルスキル・コンセプチュアルスキル・ヒューマンスキルの3つのスキル観点に沿って、アプローチから受注まで一連の活動を遂行する実践スキル、活動を管理するマネジメントスキル、コミュニケーションスキルなど担当者の能力を網羅的に診断します。

【アプローチ】
1.現状の可視化:独自の評価項目をもとに迅速かつ簡易にレベニュー組織の実態を把握
独自の評価項目を用いて、レベニュー組織の営業プロセス・制度・ツールの整備状況や担当者のスキルなどを多角的に診断し、短期間でレベニュー組織の現状を可視化します。

2.課題の導出:成果指標を組み合わせた評価を実施し、取り組むべきテーマを明確化
1.の結果とKGI/KPIなどの成果指標の達成状況を組み合わせて評価することで、適材適所の配置やパフォーマンスの低い人材のスキル底上げ、従業員のエンゲージメント向上など、レベニュー組織として成果を生み出すうえで真に取り組むべき課題を明確化します。

3.打ち手の提示:高い成果を持続的に創出するレベニュー組織を実現
2.で明確化した課題に対して、当社が持つ顧客接点領域・人事領域に関する深い業務知見・改革ノウハウを生かし、最適な打ち手(改革テーマ)やロードマップを提案します。

【費用・期間】
個別見積もり

【今後について】
フォーティエンスは特に製造業をはじめとする企業に対し本サービスを提供することで、企業の収益・人材に関する経営課題の解決に寄与します。

【参考】
■各種サービスページ
- レベニュー組織・人材アセスメントサービス:https://www.fortience.com/solutions/cx/revenue-organization-assessment/- CXサービスページ:https://www.fortience.com/solutions/cx/- 組織・人材変革サービスページ:https://www.fortience.com/solutions/transforming-organization-and-talent/

■社名変更について
株式会社クニエは、2025年10月1日付で「フォーティエンスコンサルティング株式会社(英文表記:Fortience Consulting Inc.)」へ社名を変更しました。詳細は、ニュースリリースをご参照ください。
https://www.fortience.com/company/newsroom/20251001/

■フォーティエンスコンサルティング株式会社について
フォーティエンスコンサルティング株式会社は、NTTデータグループのビジネスコンサルティングファームです。グローバルに事業を展開する製造業、流通業をはじめ、金融、公益サービス、政府・自治体まで幅広い業界のお客様にコンサルティングサービスを提供しています。
高い専門性と深い業務理解をもつプロフェッショナルが、未来のあるべき姿を起点に戦略を描き、お客様と一体となって成果創出を実現します。
同社に関する詳しい情報は、< https://www.fortience.com >をご覧ください。

*本文中の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.