その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

オンラインでの住まい探しに関する調査 2025 賃貸編

アットホーム株式会社

オンラインでの住まい探しに関する調査 2025 賃貸編

不動産会社から紹介してもらいたいライフラインサービス1位は「電気」、クレジットカード・QRコード決済で支払いを希望する検討者は半数以上


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-58671bc813d562af001e38bed44a20e0-800x452.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史 以下、アッホーム)は、2024年7月~2025年7月の間に賃貸物件へ引越しを経験した人および2026年3月までに引越しを検討している18~59歳を対象に、住まいの探し方やオンラインでの手続きなどに関して経験者と検討者の違いを調査いたしました。
<トピックス>
≪住まいの探し方≫
■経験者・検討者ともに「不動産ポータルサイトで検索」がトップ
■必ず掲載してほしい写真1位は経験者「風呂」、検討者「トイレ」

≪選ばれる不動産会社とは≫
■経験者・検討者ともに「取り扱っている物件数が多い」がトップ
■経験者・検討者の希望ともに「不動産会社の店舗で待合せして現地に訪問」がトップ
■経験者の半数以上は、電話での内見予約を避けたい傾向

≪オンラインでの手続き≫
■不動産会社から紹介してもらいたいライフラインサービス1位は「電気」
■オンラインで契約を行いたい検討者は36.4%
■クレジットカード・QRコード※決済での支払いを希望する検討者は半数以上


<調査結果>
≪住まいの探し方≫
■経験者・検討者ともに「不動産ポータルサイトで検索」がトップ
住まいの探し方を聞いたところ、経験者・検討者ともに「不動産ポータルサイトで検索」がトップでした。検討者のトップ4 は「インターネット検索」が占めており、まずはインターネットで住まいを探す人が多いようです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-a605b5634e358dd839d83815daeed8f7-1080x249.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■必ず掲載してほしい写真1位は経験者「風呂」、検討者「トイレ」
インターネットで物件を探した際に、必ず掲載してほしい写真は、経験者は「風呂」・検討者は「トイレ」がトップでした。水回りの写真では、広さを重視している人が多いようです。一方、周辺環境の写真は、経験者・検討者ともに「スーパーマーケット」がトップでした。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-86de94c55fd87a8f81aa16977c7b09b8-1080x550.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



≪選ばれる不動産会社とは≫
■経験者・検討者ともに「取り扱っている物件数が多い」がトップ
問い合わせた不動産会社の選定基準を聞くと、経験者・検討者ともに「取り扱っている物件数が多い」がトップでした。また、「物件写真の枚数が多い」や「物件写真がきれいで見やすい」など写真関連が上位を占めました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-14095161b76e41e9fe0a34f57185bb12-1080x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■経験者・検討者の希望ともに「不動産会社の店舗で待合せして現地に訪問」がトップ
内見方法については、経験者・検討者の希望ともに「不動産会社の店舗で待合せして現地に訪問」がトップで、次いで、「現地で待合せして訪問」でした。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-88196e64d7118913c16ccdd53794256c-500x430.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■経験者の半数以上は、電話での内見予約を避けたい傾向
実際の内見予約のやり取りは電話で行った人が47.4%なのに対し、希望を聞くと33.4%にとどまり、電話を避けたい傾向が表れました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-44f34abbe64488efa14335496002c24e-500x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



≪オンラインでの手続き≫
■不動産会社から紹介してもらいたいライフラインサービス1位は「電気」
オンラインでの申込時に、検討者の約8割が引越し会社やライフラインの手配が一括でできる機能があれば利用したいと答えました。また、引越しの際に、不動産会社から紹介してもらいたいサービスは、「電気」がトップで、次いで「ガス」「水道」が続きました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-043bdbde3e87ad0cc5e9339521c3652a-1080x309.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■オンラインで契約を行いたい検討者は36.4%
オンラインでの重要事項説明・契約の利用経験・意向を聞いてみると、オンラインで重要事項説明を受けたい検討者は29.6%で、契約は36.4%でした。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-c44525c119f3ac7c772d6d302c1160a9-1080x258.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■クレジットカード・QRコード決済での支払いを希望の検討者は半数以上
今後住まいを契約する際に希望する家賃・初期費用の支払い方法について聞くと、家賃・初期費用ともに、検討者の半数以上がクレジットカード・QRコード決済での支払いを希望しました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-7c09742c01311a61b340a3dd69367e91-500x278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<調査概要>
■調査対象/2024年7月~2025年7月の間に賃貸物件へ引越しを経験した人および
2026年3月までに引越しを検討しており、現在住まい探しをしている18~59歳の男女910名
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51123/629/51123-629-5179d1a9b025d174afc1db4fc15c1cbe-372x118.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■調査方法/インターネットによるアンケート調査
■調査期間/2025年7月18日(金)~7月22日(火)
※小数第2位を四捨五入しているため、合計100%にならない場合があります。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

<調査結果について>
アットホームでは本調査をはじめ、賃貸物件に住む人や一戸建て・マンションを購入した人などに住まいに関する調査を定期的に行っています。この他に「不動産DXに関する実態調査」や「住まい探しと防犯意識」など不動産業界のトレンドに合わせた調査も実施しています。過去の調査結果など詳細につきましては、ぜひお問い合わせください。

プレスリリース提供:PR TIMES

オンラインでの住まい探しに関する調査 2025 賃貸編オンラインでの住まい探しに関する調査 2025 賃貸編オンラインでの住まい探しに関する調査 2025 賃貸編オンラインでの住まい探しに関する調査 2025 賃貸編オンラインでの住まい探しに関する調査 2025 賃貸編

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.