その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

NHK ONEサービスイン 新アプリへの移行163万件

NHK

NHK ONEサービスイン 新アプリへの移行163万件


NHKの新しいインターネットサービス「NHK ONE」がスタートして2週間あまりが経過いたしました。今回は、旧NHKプラスから新NHKプラスへの移行件数などについてお知らせいたします。
1. 旧NHKプラスからの移行件数
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160617/17/160617-17-ffa4713d29e4f35af526547a5d9d7207-474x162.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


旧NHKプラスから新NHKプラスへのアカウント移行件数は、10月1日のサービス開始から10月13日までの間に約163万件でした。なお、旧NHKプラスの利用状況は、ことし9月末時点でのID数が約668万件、1週間あたりの視聴UB数が約264万(第1四半期平均)でした。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160617/17/160617-17-7b41bd0adcda18fb8eb3c53ad64c8d77-388x274.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2. 登録サポートへの来訪者数10月1日から13日までの間に全国各地で実施した「NHK ONE 登録サポート」に来訪された方は、のべ約5万人でした。NHKでは、スマートフォンやタブレットなどの操作に不安のある方々にも安心してNHK ONEをご利用いただけるよう、各放送局やイベント会場などで視聴者のみなさまを対面でサポートする登録サポートを実施しております。




NHK ONEに関する疑問は、特設サイトのご利用もぜひお願いいたします
アカウント登録の際に認証コードが届かないといった不具合が発生したこともあり、10月1日のサービス開始以来、コールセンターへのお問い合わせを多くいただいております。その結果、コールセンターにつながりにくい状況が続いております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

NHK ONEに関する手続きや利用方法などは、特設サイト「NHK ONE インフォメーション」に掲載しております。こちらではよくある質問に関する回答をはじめ、旧NHKプラスからの移行手続きに関しては動画で手順を紹介しております。ぜひ、ご利用ください。動画ページの二次元バーコードはこちら→


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160617/17/160617-17-167f131cfe48f7c129df166a81ff34ba-900x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


NHK ONE アカウントのご登録よろしくお願いいたします
NHKでは現在、NHK ONEアカウントのご登録をお願いしております。アカウントを登録すると便利な機能※1をお使いいただけます。また11月中旬以降、NHK ONEアカウントと受信契約情報の連携をお願いすることになります。「NHK ONE アカウント登録のお願い」のメッセージは、画面に繰り返し表示していきますので、お早めのご登録※2をお願いいたします。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160617/17/160617-17-82af0cf0ee64b5591a5557d704291da1-306x460.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「NHK ONE アカウント登録のお願い」のメッセージ(サンプル)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160617/17/160617-17-69f90eda5b27d3fd00a6ddf58324702e-306x461.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 「受信契約情報の登録・連携のお願い」メッセージ(サンプル)

*1 世帯で1つ「NHK ONE アカウント」を登録すると、5つのプロファイルを設定できます。プロファイルごとに、お気に入りの番組やよく見るジャンルのニュースなどをフォローでき、「マイリスト」に追加できます。キッズプロファイルを設定すると、お子様にも安心して利用できる“キッズモード”もテレビ向けアプリでご利用いただけます。

*2 「NHK ONE アカウント登録のお願い」や今後表示する「受信契約情報の登録・連携のお願い」のメッセージを繰り返し表示してもお手続きいただけない場合には、サービスを利用している画面の一部に一定の大きさで、閉じられないメッセージを表示する準備も進めており必要に応じて実施していきます。

*3 旧NHKプラスからNHK ONEアカウントへの移行手続きを終えられた方は、既に受信契約の確認が済んでいるため、当該の方には、「受信契約情報の登録・連携のお願い」のメッセージは表示されません。

プレスリリース提供:PR TIMES

NHK ONEサービスイン 新アプリへの移行163万件NHK ONEサービスイン 新アプリへの移行163万件NHK ONEサービスイン 新アプリへの移行163万件NHK ONEサービスイン 新アプリへの移行163万件NHK ONEサービスイン 新アプリへの移行163万件

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.