その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

スマホの次に“ON”にすべきは、あなたの脳だった。世界的瞑想家・李承憲(イルチ・イスンホン)最新刊『ブレインフォンをオンにする』、予約開始!

株式会社共生

スマホの次に“ON”にすべきは、あなたの脳だった。世界


株式会社共生(本社:三重県志摩市阿児町鵜方3189-1、代表取締役:周 載玄)は、世界的瞑想家であり「脳教育」創始者の一指 李承憲(イルチ・イスンホン)氏による最新刊『ブレインフォンをオンにする』を、10月29日(水)に発売いたします。あわせて10月13日(月)より専用ページにて、予約受付を開始いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171468/1/171468-1-5b01e794c0d5157f23134677bc799a33-1080x1528.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スマホではつながらない「内なる世界」を起動
AIが思考を先回りし、情報に脳が占領される時代。本書は「外のデバイスではなく、内なるデバイスをONにする」というまったく新しい発想を提唱します。著者によれば、誰もが持っている「もう一つのスマートフォン」こそ、自分の中に眠る《ブレインフォン》。
本書では、その“内なるデバイス”を起動し、直感力・創造力・集中力を回復させる方法を紹介します。
「外の情報に振り回されるのではなく、自分の中の叡智とつながる時代が始まっています。」
一指 李承憲(イルチ・イスンホン)

海外で話題、AI時代の「人間再起動メソッド」
「AI時代のデジタルデトックス本」として各国で注目を集めている本書。韓国政府公認資格「ブレイントレーナー協会」推薦図書にも選定されています。今回、日本語版として株式会社共生から待望の刊行となります。ペーパーブックは、発売日以降、順次発送の予定です。
書籍情報
書名:『ブレインフォンをオンにする』
著者:一指 李承憲(イルチ・イスンホン)
発行:株式会社共生
発売日:10/29(順次発送)
予約開始日:10/13
価格:ペーパーバック1890円(税込)、電子書籍1250円(税込)
ISBN: ISBN978-4-909839-09-1(ペーパーバック)、ISBN978-4-909839-10-7(電子書籍)
仕様:四六判/約320ページ
販売場所:共生オンラインショップ、Amazon Kindleストア
予約ページ:https://brainphone.jp/booklp/
関連メディア展開
YouTubeチャンネル「ILCHI TV」では、著者インタビューや脳を目覚めさせるワークショップ動画を配信中。またSNS上では「#ブレインフォンチャレンジ」を合言葉に、脳と心を整える新しいライフスタイルを多くの方が投稿しています。
著者プロフィール
一指 李承憲(イルチ・イスンホン)
世界的瞑想家、教育者、作家。
グローバルサイバー大学創立者、脳教育の提唱者。
これまでに40冊以上の著書を出版し、ニューヨークタイムズのベストセラー作家である。
代表作『人生120年の選択』『セドナ・メッセージ』『共生の技術』など。

「脳と意識の進化」をテーマに、世界15カ国で講演活動を展開中。
会社概要
会社名:株式会社共生
所在地:三重県志摩市阿児町鵜方3189-1
代表者:周 載玄
事業内容:SHOP運営・書籍企画・健康グッズ・栄養補助食品などの流通事業
公式サイト:https://kyosei-company.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.