その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【新刊書籍のご案内】『AIネイティブマーケティング 人、企業、AIの幸せな関係をつくる』10月17日発売

株式会社宣伝会議

【新刊書籍のご案内】『AIネイティブマーケティング

AIは社会を、マーケティングをどう変えるのか?dentsu Japanの[主席AIマスター] が描き出す、人と企業とAIが共にある未来。


広告・マーケティングの専門出版社 株式会社宣伝会議(本社:東京都港区/代表取締役社長:高橋 智哉)は、『AIネイティブマーケティング人、企業、AIの幸せな関係をつくる』を10月17日、全国の有力書店とオンライン書店で発売します。AIが日常に深く浸透した社会におけるマーケティングの姿を予測し、人・企業・AIの新たな関係性を描き出す一冊です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/655/2888-655-cfdc03fe0982d404f6644cdbf5ccdef0-1512x2220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年10月17日発売/発行:宣伝会議
著:並河進
定価:2,420円(本体2,200円+税)
ISBN:978-4-88335-633-1
四六判/276ページ
ご購入はこちらから https://amzn.asia/d/grwx9tZ

AIは社会を、マーケティングをどう変えるのか?
マーケティング、事業開発、コミュニケーション、クリエイティブに関わる
すべての人の羅針盤となる一冊。

著者プロフィール

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/655/2888-655-d0111c80f81a6a8ffad82049ac0528d2-2625x2625.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

並河 進(なみかわ・すすむ)
dentsu Japan グロースオフィサー/エグゼクティブ・クリエイティブディレクター/主席AIマスター
AIを活用したプロジェクトと、企業と社会を結ぶソーシャルプロジェクトが得意領域。2022年9月、電通クリエイティブインテリジェンス発足。東京大学AIセンターとの共同研究をスタート。Augmented Creativity Unitユニットリーダーをつとめる。著書に『Social Design』(木楽舎)、『Communication Shift』(羽鳥書店)他多数。読売広告大賞、広告電通賞など受賞多数。



内容紹介

マーケティングにとって、AIは単なる利活用ツールのひとつではありません。マーケティングの業務プロセスにダイナミックな再構築をもたらすものです。そんな未来の一部は既に実現しはじめています。AIが日常に深く浸透した社会において、企業と人とAIはどのように関係を結んでいけるのか。マーケティング、事業開発、コミュニケーション、クリエイティブに関わるすべての人の羅針盤となり、AIと共にある未来への見通しを持てる一冊です。豊富な実例・架空ストーリーつきでわかりやすく解説します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/655/2888-655-f2b3510c1a433eba2eb774bd6ec212bb-1280x567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本書より

本書で扱う3つの「AIネイティブ」:
・当たり前のようにAIを使いこなす「AIネイティブパーソン」
・業務プロセスがダイナミックに再構築される「AIネイティブマーケティング」
・AIが人々を独自のアルゴリズムでつなぐ「AIネイティブ社会」

目次

第1章 AIネイティブ時代がやってくる
本書におけるAIとは?
AIとロボットの違い─脳か身体か
AIには3つの役割がある
AIネイティブパーソンとはこんな人たち
[ ステップ1 ]道具派AIネイティブパーソン
[ ステップ2 ]仲間派AIネイティブパーソン
AIネイティブパーソンと世代の関係性
AIネイティブパーソンの特徴
よりよいAIネイティブパーソンであるために 

第2章 AI技術の仕組みとできること
AIの進化の歴史─単純ルールから機械学習、ディープラーニング、そして生成AIへ
今はAIの能力の5%も使いこなせていない不思議な時代
LLMの強みと弱み
効率化だけ見つめていては、AIは使いこなせない
AIに想像力と創造力を発揮させるために
AIエージェント  “考えるだけでなく、動けるAI”の登場
消えるだけじゃない、実は、続々生まれている新しい仕事
コラム:マーケティングの分断を超えて 

第3章 マーケティングプロセスの再構築
|SF小説| 2027年のAIネイティブマーケティングの世界へようこそ
Research(調査)――市場や顧客のシミュレーションが瞬時にできる 
Planning(企画)――爆発的に大量の新商品企画や戦略シナリオをテストできる 
Creative(クリエイティブ)――クリエイターの知見で強化されたAIを活用する 
Execution(制作・配信)――AIによるハイパーパーソナライズドコンテンツ制作・配信 
制作物が多様化する一方で、ブランドの統一感をどう保つかという課題も 
メディアプランニングは、量による設計から予測による質×量の設計へ 
Optimization(分析・改善)――ROI分析・改善がAIで進化 
データインフラは、AIデータインフラへ
AIエージェントが強い味方になる 
|実例|すでに始まっているマーケティングプロセスの変化
成功の鍵を握る2つのポイント 
顧客の変化がもたらす、マーケティングプロセスのさらなる変化 
AIネイティブカンパニーへの道筋
AIネイティブカンパニーの組織図と役割
AIネイティブカンパニーへ動き出した企業
AIネイティブ組織をどうつくるのか?
AIネイティブカンパニーへのステップ
リスク:マーケティング業のデフレ
コラム:並河流、AIをクリエイターに育てる5つのやり方

第4章 顧客体験の変革
AIエージェントが、第3の仲間として人々に寄り添う時代 
人が信頼するAIから推奨されるブランドになるには
AIネイティブジャーニー
AIエージェント オウンド戦略
AIエージェント ペイド戦略
AIエージェント アーンド戦略
メディアはどう変化していくか 
人にもAIにも愛される情報が勝つ
リスク:AIによる意思決定への介入

第5章 AIは社会をよりよくする力になれるか
インクルージョン――AIの越境翻訳力
ウェルビーイング――未病に気づくパーソナルAI
気候・資源レジリエンス――一人の幸せと地球全体の幸せを接続する
教育・スキル――AIによる「はみだし」ラーニング
カルチャー――人々の創造力を向上させる
労働力――受け継ぎ手の門戸を広げる
調停――第三者として公平な解決策を提案・仲介する
リスク:AIアルゴリズム、AIバイアス、AIデバイド

第6章 AI時代に生活者から愛され選ばれるブランドとは 人-AI-企業トライアングル
AIと人間と企業の3つの関係性をABCトライアングルで捉えていく
コラム:AI時代の、人間にしかない力

[ 付録 ] キーワード集


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/655/2888-655-bf03c2a968cb18f2fdd3aea5d1a09e31-3900x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





宣伝会議について                              
株式会社宣伝会議は1954年創刊の月刊『宣伝会議』を起点に、出版、教育、イベント、アワード、コンサルティングなど多角的な事業を展開しています。月刊『宣伝会議』『販促会議』『広報会議』『ブレーン』『環境ビジネス』をはじめとする専門誌の発行や、Webメディア「AdverTimes.」の運営を通じて、マーケティング・クリエイティブ・環境にかかわる最新動向や実践知を発信。加えて、年間約10万人が受講する講座・研修を提供し、次世代の人材育成にも注力しています。




お問い合わせ先:
株式会社宣伝会議 書籍編集部
〒107-8550 東京都港区南青山3-11-13 
E-mail:shoseki-henshu@sendenkaigi.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【新刊書籍のご案内】『AIネイティブマーケティング 【新刊書籍のご案内】『AIネイティブマーケティング 【新刊書籍のご案内】『AIネイティブマーケティング

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.