キャンプの楽しみを広げるならミニ炊飯器! 電源なしサイトでもポータブル電源があれば、調理も後片付けも驚くほど簡単
Areti株式会社

電気代を気にせず使える省エネ&一合炊きサイズの炊飯器は、アウトドアや車中泊、一人暮らしの狭いキッチンでも大活躍
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/314/8638-314-83daade2bdc40ecd4ca3b3fe7c6bc7a5-1000x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アレティが手掛けるキャンプギアブランド「キャンキャンパー」のインバーター「チャリパワー」と「ていとうシェフ ちびっこ」を組み合わせれば、電源なしサイトでも炊きたてご飯を堪能できます。
家電メーカーAreti.(本社:東京都中央区、以下アレティ)は、キャンプギアブランド「キャンキャンパー」のオフィシャルサイトにて、1合炊きサイズの多機能炊飯器「ていとうシェフ ちびっこ(r2423)」の期間限定セールを10月17日(金)より実施いたします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/314/8638-314-69d62685174b482db90845c3fde6788e-1000x626.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自宅でも普段使いできるうえ、コンパクトで携帯性が良いため、キャンプ初心者でもいつものごはんを失敗せずに楽しめるのがミニ炊飯器の魅力。
紅葉や焚き火、旬の味覚を使ったキャンプ飯など、大自然をゆったりと味わい尽くせる秋キャンプ。多くのキャンプ場ではチェックインが13時からのため、到着後すぐに調理を始めたいところですが、火が安定するまでに時間がかかることもあります。特に子連れキャンプでは、テントの設営に手間取ることもしばしば。そんなときにあると便利なのが、ミニ炊飯器です。
メスティンや飯盒では吹きこぼれや米の芯残りなどの失敗もつきものですが、ポータブル電源でも使える小型の炊飯器があれば、電源なしサイトでもスムーズに調理でき、炊飯以外にも料理の幅が広がります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/314/8638-314-f3e13cb08f2de0c7a23d8626ff45dd39-1726x1170.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
火加減の調整は不要! 自宅同様ほったらかしで料理が完成するから、子連れキャンプにもおすすめ。
キャンプにミニ炊飯器がおすすめの理由は、それだけではありません。飯盒などが焦げ付いてしまうと、なかなか汚れが落とせず、外側は煤(すす)で真っ黒に!
煤汚れは食器用洗剤では落としにくく、周囲にも汚れがついてしまうこともあります。この汚れ落としが、実はなかなかの重労働。
焚き火調理にはダッチオーブンなど、金たわしでしっかり洗っても傷がつかない調理道具を使い、その他の調理はミニ炊飯器で行えば片付けもラクラク。自然を満喫する時間と心の余裕が生まれます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/314/8638-314-6104fca7fc1a7066ffd3f7b6b9680b73-1000x627.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ていとうシェフ ちびっこ」は、スペースを取らないコンパクトサイズながら、4つの機能を搭載。
そこでキャンプでもおすすめしたいのが、家電メーカー・アレティが手掛ける「ていとうシェフ」シリーズの1合炊き炊飯器「ていとうシェフ ちびっこ」です。300Wの省電力設計でポータブル電源でもすぐに調理でき、内釜はこびりつきにくいコーティングで後片付けも簡単。電気ケトルよりもコンパクトなので、荷物が増えやすいキャンプでも車載時はちょっとしたスペースに収納でき、車中泊でも大活躍します。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/314/8638-314-da9cf830b76e692da50a98217df19d72-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヨーグルトやローストビーフ、揚げ物なども、ていとうシェフ ちびっこだけで完成。
もちろんキャンプだけでなく、お弁当用に少量のご飯を炊いたり、「炊く」「発酵」「低温」「揚げ物」の4つの機能を搭載しているため、サブの調理家電として日常使いにもぴったりです。
オフィシャルサイトでは「ていとうシェフ ちびっこ」を使ったヘルシー&簡単レシピを紹介しているので、ぜひキャンプ&おうちごはんの参考にしてください。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/314/8638-314-eed02006ec0b38465949bc5a473556ef-1000x1015.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
糖質食材もプロの味に仕上げるマルチクッカー「ていとうシェフ」の一合炊きサイズ。防災用としても人気。
オフィシャルサイトにて期間限定セールを実施中ていとうシェフ ちびっこ(r2423)
通常販売価格¥8,800→オフィシャルサイト価格¥6,980
期間:10月17日(金)18:00~10月20日(月)17:59まで
・本体 W16.5×D12.6×H20.4cm
・定格電力300W
・調理モード 炊飯/発酵調理/低温調理/揚げ物
・計量カップ、しゃもじ、防熱カバー付き
詳細を見るプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes