その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

江戸東京伝統芸能祭、開幕直前! 「プレイベント」開催のお知らせ

芸団協

江戸東京伝統芸能祭、開幕直前! 「プレイベント」開

伝統芸能の魅力再発見と未来へのチャレンジ 「花のお江戸の伝統芸能祭!はじまりはじまり!」&「天空の雅楽」開催


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36123/39/36123-39-a942642db35080e7e5ae1885ed295b52-1236x275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京の新春を彩ってきた「都民芸術フェスティバル」を大幅にリニューアルし、今年から新たな催しとして「江戸東京伝統芸能祭」を開催します。多くの伝統芸能分野団体の参加と協力を得て、内容をさらに充実させました。
また、フェスティバル本開催に先立ち、日本橋三越本店の中央ホールや東京タワーのメインデッキを舞台に、伝統芸能の魅力を凝縮したプレイベントも実施します。

□花のお江戸の伝統芸能祭!はじまりはじまり!

日時:2025年10月24日(金)・25日(土)・26日(日)
会場:日本橋三越本店 本館1階 中央ホール(天女像前)
各日一回目 13:00開演/二回目 16:00開演 各公演時間約40分
チケット料金:入場無料

24日 江戸邦楽の繁盛と踊り(一回目・二回目 同内容)
《新内流し・浄瑠璃》 唄:岡本宮之助/三味線:鶴賀鶴二郎/上調子:鶴賀伊勢一郎
《長唄「大薩摩」》  唄:東音西垣和彦/三味線:東音高橋智久ほか
《日本舞踊「君が代松竹梅」》(吾妻徳穂 監修)舞踊:若柳杏子
《長唄「勧進帳」》  唄:東音西垣和彦/三味線:東音高橋智久 ほか
 お話(両回とも):葛西聖司(フリーアナウンサー)
歌舞伎や舞踊とともに発展してきた、長唄や浄瑠璃などの江戸邦楽の世界。豊かな歌と演奏、そして踊りの魅力を、実演とトークを交えながらわかりやすくご紹介します。日本の伝統芸能の持つ奥深さを、ぜひご体感ください。

25日 能楽、今に受け継がれた魅力と歴史
一回目:仕舞「玉之段」
二回目:舞囃子「高砂」
仕舞・舞囃子・お話:武田宗典
聞き手:永尾亜子(フリーアナウンサー)
江戸幕府の庇護のもと、式楽として大成した能楽。時を超えて現代にも息づくその魅力を、仕舞、舞囃子(能の特定の一部分を舞う)の実演とトークでひも解きます。

26日 歌舞伎の歴史と魅力
一回目:《歌舞伎の歴史と魅力》  中村京蔵/葛西聖司
二回目:《歌舞伎と黒御簾の音楽》 鳥羽屋三右衛門社中/葛西聖司
歌舞伎俳優・中村京蔵氏とアナウンサー・葛西聖司氏による対談形式で、江戸三座が牽引した歌舞伎の歴史や魅力に迫ります。続く二回目では、鳥羽屋三右衛門社中氏を迎え、舞台に彩りを添える黒御簾音楽の魅力を深く掘り下げます。役者と演奏者、それぞれの視点からひも解く歌舞伎の世界。その多彩な魅力を、どうぞじっくりとご堪能ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36123/39/36123-39-d37a52f596b30d25c4aaed3b589f9109-350x673.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出演者

□東京タワー 天空の雅楽

日時:2025年11月24日(月・休)
会場:TOKYO TOWER Club333(東京タワーメインデッキ1F)
一回目 14:00開演(13:30開場)/二回目 15:30開演(15:00開場)各公演時間約30分
チケット料金:入場無料(メインデッキまでの展望料金のみでお楽しみいただけます。事前申し込み不要)
東京タワーの展望台で、雅楽の演奏(笙・篳篥・龍笛)をお楽しみいただけます。
地上100mでの演奏は、まさに「天空の雅楽」。東京タワーから見える広大な夜景とともに、雅楽の妙なる響きをお楽しみください。
また、ご希望の方には楽器(龍笛)の体験もご参加いただけます。(人数制限あり)
外国語対応も(英語通訳・MC)もあります
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36123/39/36123-39-18d1055d0d0a22cc80c28ba7e9068e9d-410x227.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出演者


□江戸東京伝統芸能祭、1月スタート

江戸東京伝統芸能祭は、こども芸能体験ひろば in ちょうふを皮切りに、これまでも都民芸術フェスティバルで人気を博していた日本舞踊協会公演や式能をはじめ、小朝・秀太郎 落語・端唄でたどる「広重 名所江戸百景」や、落語家 柳亭市馬と作曲家 加藤昌則の競演「落語×クラシック ~ニッポンの歌と言葉 魅力再発見~」など注目公演が目白押し。
伝統芸能はとっつきにくいと感じていらっしゃる方にも、きっとお楽しみいただける多彩なプログラムをご用意しました。
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
公式ウェブサイト https://edotokyo-dentogeinosai.jp/

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36123/39/36123-39-a20703a71930351f71c9fbdf68866c57-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
江戸東京伝統芸能祭ポスター

主催 東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団/江戸東京伝統芸能祭実行委員会
助成 一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)
後援 中央区/中央区教育委員会/一般社団法人中央区観光協会
事務局運営:公益社団法人日本芸能実演家団体協議会

プレスリリース提供:PR TIMES

江戸東京伝統芸能祭、開幕直前! 「プレイベント」開江戸東京伝統芸能祭、開幕直前! 「プレイベント」開江戸東京伝統芸能祭、開幕直前! 「プレイベント」開

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.