その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

神秘と癒やしの“火山の恵み”を体感!大田市で「石見銀山・三瓶山パワースポット巡り」デジタルスタンプラリー開催!!

大田市日本遺産推進協議会

神秘と癒やしの“火山の恵み”を体感!大田市で「石見銀

島根県大田市の日本遺産「石見の火山が伝える悠久の歴史」を巡るスタンプラリー。抽選で温泉宿泊券や特産品などが当たるチャンスも。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170819/1/170819-1-25ada02381efeab1e3bdc7e15d62fbe9-1488x825.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大田市日本遺産推進協議会は、2025年10月20日(月)~12月14日(日)に島根県大田市の日本遺産「石見の火山が伝える悠久の歴史」構成文化財をはじめ、グルメスポットや観光スポットを巡るデジタルスタンプラリーを開催いたします。
スマホがあれば誰でも無料で参加できるデジタルスタンプラリーで、大田市のあらゆるパワースポットを巡ることができます。スタンプラリー対象スポットでミッションに挑戦しスタンプを集めると、抽選で温泉宿泊ペアチケットや特産品などが当たるプレゼントに応募することができます。
詳細を見る

舞台は”縄文の森””銀の山”と出会える日本遺産のまち大田市!!

島根県のほぼ中央部に位置する大田市(おおだし)は、雄大な日本海と豊かな山々に囲まれた自然と歴史のまちです。市内には、世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」をはじめ、江戸時代の町並みが残る大森地区や、歴史ある温泉地「温泉津温泉」など、文化と伝統が息づく観光資源が数多く点在しています。
また、市南部にそびえる「三瓶山」は中国山地を代表する名峰で、登山やキャンプ、温泉など四季折々の自然体験が楽しめるエリアとして人気を集めています。
豊かな自然と歴史的景観を活かしたまちづくりが進められており、来訪者に「日本の原風景」を感じさせる穏やかな時間を提供しています。

龍源寺間歩
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170819/1/170819-1-33966d05f97b57d4803fbeb32106e696-1628x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三瓶西の原
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170819/1/170819-1-3d5837e8eb141aa353a1ef04b1f9a817-1127x752.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
龍源寺間歩

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170819/1/170819-1-66bc88f16853261da033078fbb5dbdc6-1127x751.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三瓶縄文の森ミュージアム
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170819/1/170819-1-b68a71c2a1c5d52196815fc8a06e44d6-1127x754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三瓶温泉

アプリのダウンロードは不要!スマートフォンから誰でも参加OK!
スタンプラリー参加の手順
STEP1 アプリのダウンロードが不要でスマホがあれば誰でも参加できます。
     参加はこちらから(スマートフォンでご覧の方)
STEP2 スマーフォンでGPSをONにしてマップに表示されたスポットを巡ろう!
STEP3 スポットに行きGPSで位置情報を取得したうえで、マップに表示されたミッションをクリア/クイズに正解してポイントを獲得!
STEP4 集めたポイントに応じてプレゼントに応募!抽選で温泉宿泊ペアチケットや大田市の特産品などが当たります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170819/1/170819-1-4e95ca36c5a1e5c24f2aedd04f3a3351-1040x449.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「石見銀山・三瓶山パワースポット巡り」概要
開催期間:2025年10月20日(月)~12月14日(日)
主催:大田市日本遺産推進協議会
【スタンプラリー】https://stamprally.digital/oda-history?sr=1472
※スタンプラリーの参加はスマートフォンからのみ
【専用サイト】https://oda-powerspot.jp/

大田市日本遺産推進協議会
TEL:0854-83-8005
平日9:00~17:00
スタンプラリーに関するお問い合わせ先
「石見銀山・三瓶山パワースポット巡り」事務局
TEL:086-230-1575
平日10:00~17:00(株式会社ビザビ内)

プレスリリース提供:PR TIMES

神秘と癒やしの“火山の恵み”を体感!大田市で「石見銀神秘と癒やしの“火山の恵み”を体感!大田市で「石見銀神秘と癒やしの“火山の恵み”を体感!大田市で「石見銀神秘と癒やしの“火山の恵み”を体感!大田市で「石見銀神秘と癒やしの“火山の恵み”を体感!大田市で「石見銀

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.