その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

不登校に関わるご家族やお子さま向け情報発信サイト「不登校ライフナビ」11/8(土)にハイブリッドセミナー&相談会を開催

株式会社ベネッセコーポレーション

不登校に関わるご家族やお子さま向け情報発信サイト「

山田ルイ53世さん 特別講演「笑いと不登校 生き方の多様性」生配信も決定


 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役会長兼社長:岩瀬大輔、以下:ベネッセ)が運営する、不登校に関わるご家族やお子さま向け情報発信サイト「不登校ライフナビ」は、2025年11月8日(土)ハイブリッドセミナー&相談会「笑いと不登校ー山田ルイ53世が語る"生き方の多様性"&相談会 by 不登校ライフナビ」を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120/1409/120-1409-f2dde18b41ce1722391dde371b941457-528x277.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■イベント開催趣旨
 「不登校ライフナビ」は、2025年4月のサイト開設以来、不登校に関する情報の専門サイトとして、ウェブ記事発信のほか、各領域からの専門家を招いたオンラインセミナーを積極的に開催しています。これまで半年間に26回のセミナーを開催し、お申込みは累計5,000名を突破、各回の平均参加者は約200名に達するという高い注目をいただいています。
▶「不登校ライフナビ」URL: https://gakuin-ae.benesse.co.jp/futoukou_pr

 そして、このたび新たな試みとして、「不登校ライフナビ」初のオフライン会場を交えたハイブリッド形式のセミナーを開催することといたしました。プログラムは、セミナーステージでの講演(会場+オンライン配信)と、専門家による個別相談会の2部構成で開催します。
 セミナーステージでは、山田ルイ53世さんによる特別講演「笑いと不登校 生き方の多様性」を生配信します。山田ルイ53世さんは、自らの引きこもり・不登校経験を笑いに昇華し、多様な生き方を広める活動をされていらっしゃいます。「不登校ライフナビ」というメディアには、「不登校は問題行動ではない。でも、その不安に寄り添い、不登校の生活(ライフ)が前向きになるような解決のヒントを発信し、ナビゲートしたい」という想いがあり、今回のイベントで一人でも多くの不登校に関わる方に安心と笑顔を届けたいと考えたことから、山田ルイ53世さんをお招きしました。
 また、相談ブースでは、「起立性調節障害」「不登校・進路相談」という2テーマを設け、それぞれの領域の専門家への無料個別相談ができる時間を提供します。
 「不登校ライフナビ」では、これまでのオンラインでの発信に加え、今後同じ課題を持つ保護者の方やお子様がリアルにつながり、情報収集・相談できる機会の提供にも取り組んでまいります。

■セミナー開催概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/120/table/1409_1_3571149b7648bd2c3fcb4038de5d8bb3.jpg?v=202510200216 ]

■登壇者・相談対応者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120/1409/120-1409-c2eac5ae25bb4b18d419c6848c093dd7-401x446.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

山田ルイ53世 さん
お笑いコンビ・髭男爵のツッコミ担当。
地元の名門・六甲学院中学に進学するも、中学2年の夏にひきこもりになる。約6年のひきこもり生活を経て大検合格。愛媛大学に入学も、その後中退し上京、芸人の道へ。「ルネッサーンス」のフレーズとワイングラスでの貴族のお漫才で2008年にブレイク。現在はラジオのパーソナリティやナレーション、コメンテーター、執筆業、イベントなど幅広く活躍中。自身のひきこもり生活を綴った著書「ヒキコモリ漂流記 完全版」角川文庫が好評発売中。



■上木原 孝伸 (ベネッセ教育情報「不登校・通信制高校領域」教育スペシャリスト / ベネッセ高等学院 学院長)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120/1409/120-1409-fa21a70487c69a63de5b0f75c0297fa7-241x181.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 学校法人角川ドワンゴ学園にてN高等学校の副校長、株式会社LITALICOを経て、ベネッセコーポレーションに入社。2024年4月よりベネッセの通信制サポート校 ベネッセ高等学院 学院長に就任。こうした経験と人脈を活かして、「不登校ライフナビ」ではサイト監修を務め、不登校に関わるご家族やお子さまにとって役立つ情報発信に取り組んでいる。





■川倉 祐美さん (KJ起立性調節障害オンラインコミュニケーション 代表)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120/1409/120-1409-54e5e8b809910f8d52f4afafaa3a1df7-304x233.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 起立性調節障害を発症したご長男の高校進学に際し、本人の体調に合った高校を選択できるよう東京都内の通信制高校を中心に昼夜間定時制高校やチャレンジスクール、全日制高校など、約20校の学校説明会、学校見学に足を運ぶ。その経験をもとに、現在は『起立性調節障害』の方のための体調に合った高校選びセミナーや交流会を開催、年間約400組のご家族と交流。起立性調節障害の講演、研修会、勉強会講師を行っている。



■野澤 菊枝さん (Kiku-Ne代表)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120/1409/120-1409-ed4f37b7e5074745badf134659aa30f2-299x244.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 娘2人(23歳/18歳)が中2の終わりに起立性調節障害と診断される。長女の診断をきっかけに、保護者の立場から起立性調節障害についての周知・認知・理解のための啓発活動をスタート。養護教諭部会、教職員研修、学校保健委員会等での講師や、ご家族向けの交流会や映画「今日も明日も負け犬。」の上映会の開催、教育機関への書籍寄贈、気圧予報アプリ「頭痛ーる」とのLIVE配信等を行っている。




■「不登校ライフナビ」サイト概要
▶URL: https://gakuin-ae.benesse.co.jp/futoukou_pr
 「不登校ライフナビ」は、ベネッセ教育情報の「不登校・通信制高校領域」教育スペシャリストであり、ベネッセ初の通信制サポート校「ベネッセ高等学院」の学院長・上木原孝伸(かみきはら たかのぶ)がサイト監修を行い、不登校に関する記事発信やセミナー・講演会の開催などを通して、ご家庭やお子様のサポートに取り組んでいます。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120/1409/120-1409-41d72ca379b6b9ae0244ed04eedc40b3-640x276.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/120/table/1409_2_51ad7e80cb8fe5e960e8e794c1d06dfd.jpg?v=202510200216 ]

プレスリリース提供:PR TIMES

不登校に関わるご家族やお子さま向け情報発信サイト「不登校に関わるご家族やお子さま向け情報発信サイト「不登校に関わるご家族やお子さま向け情報発信サイト「不登校に関わるご家族やお子さま向け情報発信サイト「不登校に関わるご家族やお子さま向け情報発信サイト「

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.