その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

今年も開催!サイバーセキュリティ四方山話 [JSS 2025 Special Live Session(事前登録制)]

一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会

今年も開催!サイバーセキュリティ四方山話 [JSS 2025

JAPANSecuritySummit 2025 は官公庁・学術界・産業界の知を集結させたセキュリティのオンラインイベント。10/28(火)~11/16(日)までいつでも何度でも視聴できます。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30782/182/30782-182-3fdd7bc7fdff8ff5e21380f173e236c1-1034x217.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※詳細はこちら ⇒ https://jss2025.japansecuritysummit.org/

JAPANSecuritySummit 2025では、今年もJAPANSecuritySummit Updateの人気コーナーをリアル+オンラインのハイブリットイベントでお届けします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30782/182/30782-182-fdcb4b857babe6577cad6aaf8aae5b67-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Cyber Security(CS)四方山話」は、ネットワークやサイバーセキュリティに関する技術、事例などを「できるだけ分かり易く」読み解くことを中心課題としたコンテンツです。
ネットワークは現代社会において無くてはならない存在です。また、その社会インフラを健全に運用していくためには、サイバーセキュリティ対策は必須です。そのため対策を行う人材が必要です。広く皆さんに興味を持ってもらう一助となれば幸いという想いで続けている活動です。

今年の「CS四方山話 Live Session」は、下記の2点に関して、皆さまと議論できる場にできればと考えています。
・社会全体のサイバーセキュリティに対する認知をいかに広げるのか?
・サイバーセキュリティ対策の取り組みをどのように広げるのか?

 筆者(中村氏)からの説明としては、上記2点の例として、下記をご説明して頂きます。
・「CS四方山話」での取り組み、今後、その発展形
・Yamaguchi Secure DX Core

【こんな方におすすめ】
サイバーセキュリティに興味をお持ちの方、サイバーセキュリティ対策に携わっている方、これから携わろうとしている方、すべての皆様が対象です。

【講師】
株式会社SYNCHRO 取締役 CTO 中村 健 (Ken Nakamura) 氏

【講演詳細】
タイトル:今年も開催!サイバーセキュリティ四方山話 Live Session
日程:2025年 11月 12日(水) 17:00~18:30
会場:オンラインと会場参加のハイブリットで開催します。
 オンライン:お申込の方に視聴URLをご連絡させいて頂きます。
 会場参加:お申込いただいた方に会場詳細をご連絡させ頂きます。
 ※会場最寄り駅:南北線「六本木一丁目」(徒歩約 3 分)、南北線・銀座線「溜池山王駅」(徒歩約 5 分)
参加費用:無料
※詳細・お申込みはこちら ⇒ https://jss2025-yomoyama.peatix.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

今年も開催!サイバーセキュリティ四方山話 [JSS 2025

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.