その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「イワシ」とつくがイワシの仲間じゃない。当館初展示!「ソトイワシ」展示中!

アクアワールド茨城県大洗水族館

「イワシ」とつくがイワシの仲間じゃない。当館初展示


 「サメの飼育種類数日本一」のアクアワールド茨城県大洗水族館では、茨城県では初記録となる珍しい魚類、「ソトイワシ」の展示を開始しましたのでご報告します。ご多忙とは存じますが、取材方々よろしくお願いいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167610/6/167610-6-be8987db3b99f6997daf80dc87deebae-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソトイワシ

 2025年9月30日、日ごろから展示生物の入手にご協力をいただいている日立市の漁業関係者の方より「見たこともない魚が捕れた」との連絡をいただきました。早速職員が駆けつけて確認をしましたが、その道30年の経験豊富な職員でもはっきりとその種を断定できないほど珍しい魚「ソトイワシ」の仲間ではないかと考えられたため、そのまま水族館に搬入することとなりました。搬入後、詳しく種の同定を行った結果、茨城県での捕獲記録は初めてとなる「ソトイワシ」であることが判明したため、この珍しい魚を多くの方々に知っていただくため、展示を行うことといたしました。

どちらかというと「ウナギ」に近い…

 「ソトイワシ」は、ソトイワシ科に分類される魚類で、名前に「イワシ」とつきますが、一般的に「イワシ」と言われる「マイワシ」や「カタクチイワシ」とは全く違う分類の魚で、むしろ体形が大きく異なる「ウナギ」の仲間に近い魚です。日本国内では、主に九州の南部や南西諸島などの暖かい海域に分布しマングローブなどに生息しておりますが、本州で捕獲されることは極めて珍しく、2020年に岩手県で捕獲された記録はあるものの、茨城県での捕獲記録は今回が初めてとなることが判明しました。
 今回搬入された「ソトイワシ」は体長50cm、定置網により漁獲されたため搬入当初は傷などが多かったものの、徐々に環境にも慣れ、傷の治癒とともに餌も食べてくれるようになったため、10月17日(金)より展示水槽に移動し展示を開始いたしました。「ソトイワシ」の展示は、当館では初となります。
 大きな鱗を持ち銀色に輝く魚体は、イワシにはまるで似ず、顔つきなどはむしろ淡水魚の「ニゴイ」に似ています。
 本来、暖かい海のマングローブなどにくらす本種が、どのような理由からまるで環境の異なる茨城県の海までたどり着いたのかはわかりませんが、普段、茨城の海では見ることのできない珍しいこの魚を通し、多種多様な生きものの世界に触れてみてください。

【展示場所】3階 出会いの海ゾーン 「大洗の生物1」水槽
※生物の状況により内容が変更となる場合がございます。

こちらにも詳細を掲載しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167610/6/167610-6-8426519d82c120617c695f50884d4e8c-2856x1904.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「大洗の生物1」水槽


ソトイワシ
分類:ソトイワシ目ソトイワシ科
学名:Albula argentea
体長:80cm
分布:太平洋の暖海域
生態:熱帯・亜熱帯域のサンゴ礁に近い砂底やマングローブに生息し、汽水域にも入ることがある。ウナギの仲間と同様、「レプトケファルス」という柳の葉のような体形の仔魚期を経て成長する。英名は「ボーンフィッシュ」と呼ばれ、強い引きを味わえることから、スポーツフィッシングの対象魚として人気だが、小骨が多く味はあまり良くないとされる。

運営:公益財団法人いばらき文化振興財団

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167610/6/167610-6-feaf67120e2eb66ab327fa57031370d4-1951x313.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

「イワシ」とつくがイワシの仲間じゃない。当館初展示「イワシ」とつくがイワシの仲間じゃない。当館初展示

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.