その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

GLION ARENA KOBEから発信する「防災意識の再点検」

株式会社神防社

GLION ARENA KOBEから発信する「防災意識の再点検」

~GLION ARENA KOBEでのサイネージ放映を皮切りに、地域とともに“次の30年”の安心をつくる~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84109/19/84109-19-7a44c17028e8c597185e7727f8931fcb-461x305.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


消防・防災設備の設計施工を手掛ける株式会社神防社(こうぼうしゃ 所在地:兵庫県、代表取締役社長:辻真一)は、2025年7月にB.LEAGUE所属「神戸ストークス」とオフィシャルパートナー契約を締結し、その取り組みの第一弾として、2025年10月4日より新本拠地「GLION ARENA KOBE」にてサイネージ広告の掲出を開始しました。震災から30年の節目を迎える神戸で、“防災をもっと身近に、前向きに伝える”新しい形の地域連携を進めます。

阪神・淡路大震災から30年の節目を迎える2025年。
本取り組みは、「30年目の神戸から防災意識を再点検する」ことをテーマに掲げ、スポーツの熱量を通じて防災をより身近で前向きな文化として広げていく新しい試みです。

“記憶”を“行動”へ。震災30年の今、再び神戸から
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災は、神戸を中心に6,000名を超える尊い命を奪いました。神防社はその経験を原点に、神戸の街で防災設備の設計・施工・点検・防災用品の開発、販売を担い、「神戸の防災の会社」として地域の安心を支え続けてきました。
そして震災から30年の節目を迎える今年、同社は“追悼と伝承”に留まらず、“次の30年に備える行動”へと防災の価値を進化させる取り組みを開始します。


「防災=支え合う文化」へ。スポーツの力で防災をポジティブに
B.LEAGUE「神戸ストークス」は、「神戸から、世界へ。」をスローガンに地域密着型クラブとして活動するプロバスケットボールチームです。神防社はその姿勢に共感し、7月にオフィシャルパートナー契約を締結しました。
本取り組みでは、GLION ARENA KOBEでのサイネージ広告を通じて防災メッセージを発信し、
スポーツの熱量を通し、防災を“前向きなアクション”として伝えていくことを目指します。
また今後は防災啓発イベントや、子どもたちを交えた体験型防災企画などを行い「防災=難しいこと」ではなく、「防災=支え合う文化」へと意識を変化させる取り組みを検討しています。


GLION ARENA KOBEとは
2025年4月、神戸ウォーターフロント「TOTTEI」エリアに開業したGLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)は、最大約1万人を収容する関西最大級の多目的アリーナです。270度を海に囲まれた国内初の立地を活かし、スポーツ・音楽など多様なイベントに対応しています。最新の映像・音響システムや無柱空間設計により、どの席からも臨場感あふれる観覧環境を実現。神戸の新たなランドマークとして、地域のにぎわい創出とエンターテインメントの発信拠点となることを目指した施設です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84109/19/84109-19-8b008e0676039fae47e5722c623c4e83-1114x426.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GLION ARENA KOBEコンコース内には、特別なパートナーとして会社名を刻んだネームプレートが設置されています。



神戸ストークスとは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84109/19/84109-19-95c9dd3541f050dd8bd3282520b2a059-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 神戸ストークスは、兵庫県神戸市を拠点とするプロバスケットボールチームです。2011年に「兵庫ストークス」として創設され、2023年に現在の名称へ改称。地域密着型クラブとして「バスケットボールを通じて未来を創る、神戸からバスケで日本、そして世界をアッ!と言わせる。」をミッションに掲げ、地元ファンとの結びつきを大切にしています。ホームアリーナは2025年4月に開業したばかりの「GLION ARENA KOBE」。さらには2026年から始まる「B.LEAGUE PREMIER」参入も決定しており、着実に実力と体制を整え、その勢いを増しています。

株式会社神防社とは
株式会社神防社は、創業17年の防災の新しい「カタチ」を創造する会社。消防設備の設計施工・保守点検、消防防災用品の販売、消防訓練など、防災に関する幅広いサービスを提供しています。創業メンバーを含め多くの従業員が阪神大震災を経験しており、近年増えつつある自然災害に備えるため、防災グッズの商品開発にも注力しています。また消防・防災関連の商品はECサイトで購入可能。 神防社は安心・安全な防災システムと生活空間を提供し、『生命、財産、生活環境』を守ることで社会に貢献することを目指しています。

【会社概要】
会社名:株式会社神防社(こうぼうしゃ)
代表者:代表取締役社長 辻真一
所在地:兵庫県神戸市中央区東雲通3-4-3
TEL:078-241-3505(代)
FAX:078-241-3506
URL:https://kobosha.com/about/
E-Mail:recruit@kobosha.com
事業内容:防災設備の設計・施工・防災グッズ販売

プレスリリース提供:PR TIMES

GLION ARENA KOBEから発信する「防災意識の再点検」GLION ARENA KOBEから発信する「防災意識の再点検」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.