auフェスプロジェクト、秋冬はTHIS FES '25・COUNTDOWN JAPAN 25/26に参戦
KDDI株式会社

充電/フォト/ゲームスポットや、おトクなau PAY/Pontaパス特典を提供
KDDIは、2025年11月実施の「[Alexandros]presents THIS FES '25 in Sagamihara」と2025年12月実施の「COUNTDOWN JAPAN 25/26」において、快適な音楽フェスをサポートする「auフェスプロジェクト」を実施することをお知らせします。
フェスには欠かせない充電スポットに加え、思い出を残せるフォト/ゲームスポット、おトクなau PAYキャンペーンや、オリジナルグッズがもらえるPontaパス特典など、音楽フェスをさらに楽しめる取り組みを実施します。
「auフェスプロジェクト」は、2025年春から夏にかけて5つのフェスで実施しました(注1)。秋冬開催のフェスでも実施することで、お客さまに1年を通して楽しく快適な音楽フェス体験を提供します。
詳細は
特設サイト、および
公式Xアカウントにて随時発信していきます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-bf6d6256d2ca92c412a48673c983d9db-844x478.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
auブースイメージ ※[Alexandros]presents THIS FES '25 in Sagamihara の場合
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-e6be10dbfca70bbfedb03082808cabc7-283x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THIS FES auブース フェスオリジナルグッズ/サコッシュ
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-dd9848457197d754b6c5060c98fb4441-229x146.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THIS FES auブース フェスオリジナルグッズ/ステッカー
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-37584b04101526e95b054f2a7654b8aa-432x757.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THIS FES auブース フェスオリジナルグッズ/Pontaパスオリジナルエコバッグ
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-b75cdd75c36e51022661830422463e28-768x79.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THIS FES auブース フェスオリジナルグッズ/Pontaパスオリジナルラバーバンド
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-e360c7a65ae14383a2131cc970f3b8b8-272x384.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THIS FES auブース物販 [Alexandros]サイン入りモバイルバッテリー
なお、局所的に人が集中することで通信が不安定になりやすい音楽フェスでの通信改善として、人が集中するエリアをカバーする車載型基地局を導入します。また、混雑時でも快適に5G通信できる「au 5G Fast Lane」(注2)が利用できます。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-fb28c48a273c9337b98c8c12cd2ce98e-585x445.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
au 5G Fast Lane イメージ図
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-2d1465c9a46dec3190ea32da80e80f44-2087x1129.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
au 5G Fast Lane イメージ図
2025年秋冬の「auフェスプロジェクト」
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/97141/table/155_1_76577cdd3663723f911131aa35bf0cbd.jpg?v=202510200416 ]
なお、各音楽フェスではほかにもさまざまな取り組みを実施予定です。
取り組みの詳細は、
特設サイトをご参照ください。
(参考)auフェスプロジェクト
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/155/97141-155-f071596350983e696c8845a8408e47ff-223x156.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「auフェスプロジェクト」は2023年7月に開始し、終日開催イベントに必要不可欠な充電スポットやフリーWi-Fiなど、音楽フェスをサポートするサービスを提供することで、来場者・アーティスト・主催者といったすべての音楽フェスに関わる方が「もっと快適に、もっとおもしろく」楽しめるよう寄り添い、応援してきました。
KDDIは今後も「音楽とともに、おもしろいほうの未来へ。」を掲げ、通信のつなぐチカラでauならではの新しい音楽体験と人々のつながりをパートナーとともにお届けしていきます。
auの通信品質向上の取り組み・イベント対策
KDDIは、2024年度、5Gの大容量・高速な通信を実現するSub6(3.7GHz帯/4.0GHz帯)について、基地局の出力アップやアンテナ角度の最適化により利用可能エリアを拡大しました。また、Sub6エリア全域での5G SAのサービスも開始しています。
これに加え、4Gを含めたネットワークの全体最適化や、通信速度(スループット)の向上、遅延(レイテンシ)の改善など、通信品質の向上に日々取り組んでおり、Opensignalから2025年2月に発表されたグローバル市場の通信体感分析では6部門中3部門で世界1位と、「つながる体感」世界評価No.1(注4)を獲得しています。通信品質向上の取り組みは
こちらをご参照ください。
さらにフェスをはじめとした大人数が参加するイベントでは、快適に携帯電話サービスをご利用いただけるよう、au通信の強化対策を行っています。対策している直近のイベント一覧は
こちらをご参照ください。
(注1)2025年のフェス
「auフェスプロジェクト」を2025年夏も実施、快適な通信やPontaパス特典などを提供
au、「JAPAN JAM 2025」で、無料充電やau PAYキャンペーンなどを実施
(注2)auバリューリンクプラン/auマネ活バリューリンクプラン/au使い放題MAX+ 5G/auマネ活プラン+の料金プランをご利用、かつ5G SA契約のお客さまが対象です。詳細は
こちら
(注3)
国内初、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリ「Chikemoo」を提供開始
(注4)「つながる体感」世界評価No.1とは、Opensignal社によるグローバル・モバイル・ネットワーク・エクスペリエンス・レポート「信頼性エクスペリエンス」評価などに基づき、au回線を通じて、ネットワークに接続した際にお客さまにとってより快適で安定したサポートを実現することを指します。詳細はOpensignalウェブサイトをご覧ください。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes