その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本ピックルボール協会と普及パートナー契約締結

ミズノ株式会社

日本ピックルボール協会と普及パートナー契約締結

生涯スポーツとして楽しめる注目のニュースポーツ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9202/598/9202-598-1440beecbe87e10d4caeebb71c6eae27-960x374.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ミズノは一般社団法人日本ピックルボール協会と、ピックルボールの普及を目的としたパートナーシップ契約を締結しました。契約期間は2025年10月1日から2026年9月30日の1年間です。
本契約に基づき、ミズノが管理する全国の運動施設※1を活用し、個人参加型の体験会やレベル別講習会、各種大会などのプログラムを展開。誰もが気軽に参加できる場を創出することで、国内におけるピックルボールの認知拡大と競技人口の増加を目指します。
また、さまざまなスポーツ品開発で培った技術や知見を活用した商品開発にも取り組んでいきます。
※1 2025年10月現在、全国30施設でピックルボールのプレーが可能


ピックルボールはアメリカ発祥の急成長中のニュースポーツです。テニスコートの約3分の1、バドミントンと同じ大きさのコートで、専用の「パドル」と呼ばれるラケットを使用し、プラスチック製の穴あきボールを打ち合います。ボールに穴が開いていることでスピードが抑えられ、初心者でもラリーが続けやすいのが特長です。
適度な運動量で、子どもからシニアまで幅広い世代が楽しめる生涯スポーツとして注目されており、日本国内でも近年、急速にプレー人口が増加しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9202/598/9202-598-302cf84146992bf7f26b6718f22521f4-3817x2546.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本パートナーシップの一環として、ミズノが指定管理者として運営を行う高槻市立総合スポーツセンターにて「ミズノ高槻オープン2025」を2025年12月20日(土)に開催します。
本大会は日本ピックルボール協会の主催大会として、男女シングルス・男女ダブルスの4カテゴリーで100名以上の参加を見込んでいます。初心者や試合観戦に来た方も楽しめる大会として、競技の普及と地域スポーツ文化の発展に貢献することを目指します。


ミズノは、ピックルボールを「生涯スポーツ」および「三世代スポーツ」として位置づけ、年齢や世代を超えて誰もが楽しめる環境づくりに取り組んでいきます。本パートナーシップを通じて、スポーツの持つ価値を生かし、健康寿命の延伸と、より豊かな社会の実現に貢献していきます。


▼一般社団法人日本ピックルボール協会ホームページ
URL:https://japanpickleball.org/


▼ピックルボールが可能な施設やイベント開催情報などはこちら
URL:https://sports-service.mizuno.jp/pickleball


▼2025年12月20日(土)開催「ミズノ高槻オープン2025」
URL:https://japanpickleball.org/games/detail5223/


(お客様のお問い合わせ先)ミズノお客様相談センター TEL:0120-320-799

プレスリリース提供:PR TIMES

日本ピックルボール協会と普及パートナー契約締結

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.