その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

令和7年度「書写山もみじまつり」を開催します。

姫路市

令和7年度「書写山もみじまつり」を開催します。

紅葉の名所である書写山で、「書写山もみじまつり」を開催します。


通常非公開の重要文化財の特別公開を行うほか、夜間に紅葉ライトアップを行います。
色鮮やかに染まる山の景観や、普段見ることのできない重要文化財、ライトアップで幻想的な雰囲気へと変わる景色をぜひお楽しみください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/361/73910-361-5a50e0140e771bcb54a3c1f7e79a5592-1654x2339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/361/73910-361-d673705cbc0fda31f1ae16faa189fa20-1654x2339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/361/73910-361-76f724695addf22dcce39d5e231743c2-360x239.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昼間の摩尼殿
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/361/73910-361-79c91bb0d8e70422fc243c7038094010-360x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夜間の摩尼殿

期間

令和7年11月21日(金曜日)から11月23日(日曜日)の3日間
- 文化財の特別公開は午前10時から午後4時まで実施します。- 紅葉のライトアップは午後5時から午後8時まで実施します。

共催

姫路市、書寫山圓教寺

イベント内容

書寫山圓教寺重要文化財特別公開
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/73910/table/361_1_641e466898b946a661ee34adac346974.jpg?v=202510200516 ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/361/73910-361-f1c607538bd87ad025b0fca9849a493d-360x270.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
十妙院(国指定重要文化財)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/361/73910-361-d55a0fbfa4060ff79c58ebdcb47097fa-360x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
金剛堂(国指定重要文化財)および天井絵

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73910/361/73910-361-6e9e53a6bd5d0223f60e6e5b16c34036-320x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木造性空坐像(国指定重要文化財)

紅葉ライトアップ
今年は、もみじまつり期間の3日間だけでなく、11月15日から12月7日までの土曜日、日曜日、祝休日にもライトアップを実施します。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/73910/table/361_2_7a87dca4fc68ef6d0004f3816d15af50.jpg?v=202510200516 ]
和太鼓演奏「天地人」
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/73910/table/361_3_3fdaca29e4e10b0b9f01e7cb14a565b9.jpg?v=202510200516 ]
陽介プロフィール
1999年に佐渡島(新潟県)を拠点とする太鼓芸能集団「鼓童」に入団。中心メンバーとして国内外で活動、日本及び世界30ヶ国で演奏、国内では全都道府県で公演。また、世界各地で和太鼓ワークショップを行う。2017年に退団以降は姫路市内に拠点を移して活動を続ける和太鼓奏者。

その他
- 文化財保護のため、雨天時は特別公開等を中止する場合があります。- 入山時、志納金として中学生以上500円・小学生300円が必要です(小学生未満、無料)。- 書写山麓の姫路市書写の里・美術工芸館では、11月21日(金曜日)から23日(日曜日)までの間、開館時間を午後8時まで延長しています。紅葉のいろどりとともに、普段は味わえない夜のひとときをぜひお楽しみください。

同時開催イベント(書写山スタンプラリー)

期間
令和7年11月21日(金曜日)から30日(日曜日)まで
ただし、11月25日(火曜日)を除く。
実施時間
各日午前10時から午後4時30分まで
台紙配布及びスタンプスポット
- 摩尼殿- 三之堂- 開山堂- 書写山ロープウェイ(山上駅)- 姫路市書写の里・美術工芸館
プレゼント配布場所
姫路市書写の里・美術工芸館(午前10時から午後4時30分まで)
ただし、入館料が必要です。

交通アクセス

JR・山陽電鉄姫路駅前から神姫バス10番乗り場「書写山ロープウェイ」行き 終点下車(約30分)、ロープウェイで山上駅へ(約4分)、摩尼殿まで徒歩約20分
「書写山 もみじまつり」の開催期間中は大変な混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
書写山ロープウェイ
(ライトアップ実施日は、上り午後7時15分、下り午後8時30分まで夜間延長運行)
- 運行時間は始発午前8時30分から15分毎(混雑時は臨時便を運行)- 料金は、往復 大人(中学生以上)1,200円、小人(6歳以上)600円 
書寫山圓教寺
- 志納金は、中学生以上500円、小学生300円、小学生未満無料

お問い合わせ先

- 姫路市観光コンベンション室 電話番号:079-221-1520- 書写山ロープウェイ 電話番号:079-266-2006- 書寫山圓教寺 電話番号:079-266-3327- 姫路市書写の里・美術工芸館 電話番号:079-267-0301

書写山ロープウェイホームページはこちら(外部リンク)
書寫山圓教寺ホームページはこちら(外部リンク)
姫路市書写の里・美術工芸館ホームページはこちら

プレスリリース提供:PR TIMES

令和7年度「書写山もみじまつり」を開催します。令和7年度「書写山もみじまつり」を開催します。令和7年度「書写山もみじまつり」を開催します。令和7年度「書写山もみじまつり」を開催します。令和7年度「書写山もみじまつり」を開催します。

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.