学びを止めない。ここから始まる、新しい未来。フリースクール未来 佐久校、2025年秋オープン
フリースクール未来佐久校

焦らず、比べず、自分のペースで未来へ。学びと心の成長を両立する、新しい教育の拠点。長野県・東信地区から広がる、これからの学びのかたち。
2025年10月1日、東信地区で初となる「フリースクール未来 佐久校」が長野県佐久市岩村田に開校いたします。
本校は、学校生活に馴染めず居場所を見失ってしまった子どもたちが、安心して過ごし、再び未来へと歩み出すための拠点となることを目指しています。
「フリースクール未来」は、長野市川中島校を中心に、篠ノ井・松代・須坂市など県内各地で不登校児童・生徒を支援してきた民間の学び舎です。
川中島校は、長野県より「信州型フリースクール認証学び支援型」第01号として認証されており、その活動は行政からも高く評価されています。
このたび、地域からの強い要望を受けて、東信地区初となる「佐久校」が誕生します。
佐久校代表 眞島和明は、これまで佐久市岩村田や小諸市にて10年以上にわたり個別指導塾を運営し、また放課後等デイサービスの運営も行ってまいりました。
その中で、「勉強が好きでも、学校に行けなくなってしまう子どもたち」の現実に向き合い、地域に“安心して自分らしくいられる場所”が必要だと感じたことが、開校の原動力となりました。
「フリースクール未来」の理念に共感し、佐久校は「学びを止めない」「自分を責めない」「一歩ずつ進む」場所としてスタートします。
かつてフリースクールは、学校に行けないお子さんの“居場所”としての機能が中心でした。
しかし近年、制度や学習ツールの進化により、フリースクールは“学びの場”としても進化しています。
「フリースクール未来 佐久校」では、以下の3つの柱を大切に運営してまいります。
1.学習の質の向上
個別指導塾で培った学習指導ノウハウを活かし、5教科(国・数・英・理・社)を基礎から丁寧にサポートします。オンライン英会話やプログラミング、速読といった新しい学びの導入も行います。
2.制度的な安心感
「信州型フリースクール認証・学び支援型」取得を見据え、学校との連携による“出席扱い”の実現を目指しています。登校できない期間も学びを継続し、高校進学など将来の進路に備えます。
3.社会性と自己肯定感の育成
グループディスカッションや課外活動を通じ、他者と関わりながら協調性・創造性を育てる場を提供します。単なる“勉強の場”にとどまらず、“自分らしくいられる社会の縮図”を目指します。
フリースクール未来 佐久校は、次のようなニーズを持つお子さまとご家庭に特に適しています。
1. 「勉強の不安を解消したい」お子さんへ
学校に行けていないことで、「学習の遅れ」が心配になっているお子さんへ。
未来佐久校では、国・数・英・理・社の5教科を、お子さん一人ひとりのペースに合わせて丁寧に学び直します。
「わかった」「できた」という小さな成功体験を重ねながら、学ぶ喜びを取り戻します。
さらに、オンライン英会話や追加オプションのプログラミング、速読といった新しい学びにも触れ、未来へつながる力を育みます。
2. 「学校への復帰」を視野に入れているお子さんへ
焦らず、自分のリズムで一歩ずつ前へ。
少人数のあたたかな環境で学び、自信を取り戻すことが、学校復帰の第一歩になります。
未来佐久校では、教科学習に加えて、水曜午前のグループディスカッションや協働活動を通じて、
“人と関わることの安心感”を少しずつ取り戻していける時間を大切にしています。
3. 「学校とは違う進路」を歩みたいお子さんへ
学校という枠にとらわれず、自分のペースで“未来の自分”を描きたい――
そんなお子さんにとって、佐久校は新しい学びのフィールドです。
学習の基礎力をしっかりと固めながら、美術・体験・課外活動などを通じて
自分の興味を広げ、社会性と自己肯定感を育てていきます。
ここは、“自分らしく学ぶ”ことが肯定される場所です。
4. 「しっかりしたサポート」を求める保護者の方へ
大切なお子さまの未来に投資するからこそ、安心して任せられる環境を。
未来佐久校では、定期的な学習報告や進路相談を通じて、
お子さまの変化や成長を保護者の方と共有します。
“いま”だけでなく、“これから”を一緒に考え、寄り添う――
そんな誠実なサポート体制をお約束します。
営業日・時間:
火曜~金曜 10:30~14:30
主な活動:
5教科+オンライン英会話
追加オプション:プログラミング/速読
活動例:
10:30~10:35 朝の会
10:35~12:10 教科学習(2コマ)
12:15~12:55 お昼の時間
13:00~13:45 教科学習(1コマ)
13:50~14:00 清掃
14:05~14:30 帰りの会
水曜午前はディスカッションやレクリエーション、課外活動を実施
※14:40以降は追加オプションのお時間となります。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170975/1/170975-1-561b6428f33ad4900934c518d9b6a038-3464x2516.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
体育館を借りて球技
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170975/1/170975-1-1789e0695e5a07cf2e33046b2ca53559-3464x2516.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
体験型活動の一環(畑作業)
入会金:33,000円
月額利用料:33,000円
プレ開校期間限定:22,000円/月
佐久校は、お子さまが「羽を休める時間」と「次のステップへ進む力」を両立できる場です。
不登校で悩むお子さまと保護者の皆さまの“もうひとつの選択肢”として、地域とともに歩んでまいります。
■ 施設概要
施設名: フリースクール未来 佐久校
開校時期: 2025年10月1日開校
所在地: 長野県佐久市岩村田1158-13 2F(個太郎塾内)
運営: フリースクール未来 佐久校
代表: 眞島和明
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170975/1/170975-1-c6add638af54b6528117dbe28f1e8f01-3900x2911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夕方からは学習塾に
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170975/1/170975-1-1cb77c00f38716692d473c596084300c-3900x2936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
教室内
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes