その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

女性活躍推進の第一歩 ~育成と定着からはじめる現場起点のアプローチ

ルマルメ株式会社

女性活躍推進の第一歩 ~育成と定着からはじめる現場

~ルマルメ株式会社 代表 芥川広子が「TOHOKU DE&I FORUM 2025」に登壇~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156179/2/156179-2-ab181f9680265de0d2ae189a9ac51e5f-1800x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ルマルメ株式会社代表・芥川広子
ルマルメ株式会社(本社:東京、代表取締役:芥川広子)は、2025年11月7日(金)~8日(土)に仙台市で開催される「TOHOKU DE&I FORUM 2025 ~響き合う個性が、しなやかな社会を創る~」にて、代表の芥川広子がセミナー登壇を行うことをお知らせいたします。



登壇概要
日時:2025年11月7日(金)15:00~15:45
テーマ:「女性活躍推進の第一歩 ~育成と定着からはじめる現場起点のアプローチ~」
会場:AER内(仙台市中小企業活性化センター)6F セミナールーム1

採用後の女性社員が定着しない、リーダー層に育たない──。
多くの企業が直面するこの課題は、“制度の有無”よりも“現場の空気”が左右しています。

本セミナーでは、現場の声を起点にした「定着」と「育成」の仕組みづくりをテーマに、コーチングやメンター制度など、限られたリソースでも実践できる取り組みのポイントを紹介します。

女性が少ない職場で管理職を経験した代表が、自身の実体験を交えながら“現場に根ざした変化のヒント”を共有します。

登壇の背景と狙い
ルマルメは、企業や自治体とともに、女性のキャリア定着やリーダー育成、組織文化づくりを支援するプログラムを展開しています。

本登壇では、経営と現場の間にある“定着と育成の壁”に着目し、制度ではなく「現場の声」を起点とした文化づくりのヒントを紹介します。

多様な立場の人が響き合いながら、しなやかに変化する組織づくりの実践を広げていきたいと考えています。

【代表コメント】
「誰もが自分らしく働ける組織づくりには、制度よりも“共感”と“対話”が欠かせません。今回の登壇を通じて、現場から変化を生み出すヒントを、多くの企業の皆さまと共有できればと思います」(ルマルメ株式会社 代表取締役 芥川広子)

開催イベントについて(TOHOKU DE&I FORUM 2025)
このフォーラムは、「わたしをもっと愛そうフェス」から発展したイベントで、2025年は「TOHOKU DE&I FORUM」として開催。性別・年齢・立場を越えて、誰もが自分らしく輝ける社会を目指し、企業・自治体・個人が参加する2日間のカンファレンスです。

セミナー・ワークショップ・展示ブースなど多様な企画が行われ、企業のダイバーシティ・健康経営・ウェルネスなどをテーマとしたセッションが多数予定されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156179/2/156179-2-d1be998c0a248c33ed3e557174b8235c-850x478.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

セミナー申し込みURL
https://machico.mu/form/1516

イベントURL
https://machico.mu/special/detail/2963




メディア・取材のご案内
当日の取材や登壇後のコメント希望などがございましたら、お手数ですが下記までお問い合わせください。

本件に関するお問い合わせ先
ルマルメ株式会社 広報担当
E-mail:info@lum-alume.com
Webサイト: https://lum-alume.com/

ルマルメ株式会社は、今後も “個性が響き合う包摂的な社会づくり” に資する情報発信と支援活動を展開してまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES

女性活躍推進の第一歩 ~育成と定着からはじめる現場

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.