その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「第16回調味料選手権2025」今年の “No.1調味料” は「京のお野菜じゃむ さつまいも」に決定!!

一般社団法人日本野菜ソムリエ協会

「第16回調味料選手権2025」今年の “No.1調味料” は

すべては「地元農家の力になりたい」という想いから、京の野菜を使った無添加・手作り2層ジャム


 全国各地の調味料からNO.1を決める「調味料選手権」の発表会が10月19日、大阪・阪神梅田本店「食祭テラス」で開かれ、エントリー264品の中から『第16回調味料選手権2025』総合第1位が決定。NO.1の栄冠は、京都府の「京のお野菜じゃむ さつまいも」に輝きました。2位は広島県の「燻製だし醤油70ml」、3位は群馬県の「水を少しも使っていない新しょうがドレッシング」が選ばれました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-d2c597afbb9c978a7b82740bff03c0c9-3280x2015.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『第16回調味料選手権2025』総合1位、株式会社シーエープラント「京のお野菜じゃむ さつまいも」

 一般社団法人日本野菜ソムリエ協会(所在地:東京都中央区、代表理事:福井栄治 以下当協会)は、調味料の魅力を社会に広めるイベント『第16回調味料選手権2025』を開催しました。16回目を迎える今回は、全国各地から264品の調味料がエントリー。調味料ソムリエら食の専門家による一次専門家食味審査会で選抜された55品が、阪神梅田本店で10月19日(日)正午まで開催された最終審査会に臨みました。会場では一般来場者による投票と、同時開催の販売会による販売数、10月7日に開催した一般審査会の得点に加え、一次専門家食味審査会での得点を加味した上で、総合1~3位を決定。
また各部門最優秀賞・地域の味ベスト賞・審査員特別賞・入賞を決定しました。

《 総合1位 》「京のお野菜じゃむ さつまいも」/ 株式会社シーエープラント(京都府)(140g)1,080円
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-561ed33c73769495e218e065023dbaeb-2160x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『第16回調味料選手権2025』総合1位 「京のお野菜じゃむ さつまいも」

パンのおとも部門W受賞!
京都産野菜・無添加・手作りにこだわった1品。京都府美山町の美山牛乳100%使用し、濃密なさつまいもとミルクの2層ジャム仕立て。1層ずつ食べてよし、2層一緒に食べてよし、混ぜるとまた違ったおいしさが楽しめる!

・開発秘話(開発者コメント)
 弊社にとって異色であるこの食品事業は、京都府南丹市出身である前代表の「地元農家さんを助けたい」という思いから始まりました。だからこそ、第一に「京都産野菜を使うこと」にこだわっています。そしてこのこだわりには「農家支援」「無添加・手作り」「SDGsへの貢献」への思いが詰まっており、これらは全て繋がっていると私たちは考えます。京都から縁が結ばれていくようにと願いを込め「洛結(らくゆう)」とブランド名を付けました。

・商品紹介とおすすめの食べ方
 そのまま食べてもスイーツのようなじゃむです。手軽にパンやクラッカーにつける他、和洋お好みのスイーツにトッピングすれば簡単にワンランク上のアレンジに。バニラアイスはぜひ一度試してほしい組み合わせ!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-a066b1ccdb2aa477423679b08ef7a973-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
総合1位「京のお野菜じゃむ さつまいも」


《 総合2位 》「燻製だし醤油70ml」/川中醤油株式会社(広島県)(70ml)378円
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-d68a293d7769a357d285551ffa98d330-2160x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『第16回調味料選手権2025』総合2位 「燻製だし醤油70ml」

【しょうゆ部門W受賞】
ひとかけすれば、スモーク薫る。豊かな薫りとうま味で贅沢なひとときをお届け!
 鰹だしも燻製もすべて自社製。もったいない精神から生まれた逸品。厚削り節の出汁ガラを手作りの燻製器で4日間燻製。だし醤油に漬け込んで薫り付けし、薫りを逃さないよう小瓶に閉じ込めました。

・開発秘話(開発者コメント)
 めんつゆ製造時に残る厚削り節の出汁ガラを有効活用できないかと考え、桜のチップで燻製し、看板商品の天然かけ醤油に漬け込む「薫り漬け製法」を開発。手作りの燻製器で燻製後は薫りを逃さないよう、すぐに漬け込み作業にかかります。手間ひまかけたスモーキーな薫りで、刺身やチーズにかければ一味違うおつまみに大変身。薫りとうま味を同時に、手軽に楽しめる、こだわりの逸品だし醤油です。

・商品紹介とおすすめの食べ方
 ゆで卵・お刺身・チーズ・ナッツにかけても漬けても◎
目玉焼きや卵かけご飯、キャンプ飯にも。スモーキーな薫りでおつまみにも最適!日々の晩酌やお料理に薫りとうま味でプチ贅沢なひと時を演出します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-faeaffdd216cdbc396ae79a874c9fe44-617x411.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
総合2位「燻製だし醤油70ml」


《総合3位 》「水を少しも使っていない新しょうがドレッシング」/春乃屋 Harunoya(群馬県)(215ml)918円

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-7fdf4ee2ffca7ade477a694dd4d5a49a-2160x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『第16回調味料選手権2025』総合3位 「水を少しも使っていない新しょうがドレッシング」

【ドレッシング部門W受賞】
群馬の新生姜を使い和食料理人が手作りでお届けする、かけるだけで逸品料理になる無添加ドレッシング!
 群馬県産の新生姜をふんだんに使い、自然な旨味の龍野淡口醤油と昆布・軽やかな米油。
コクにはこだわりの白味噌を。独自製法により素材同士のおいしさを引き立て添加物・化学調味料は使用せず仕上げました。

・開発秘話(開発者コメント)
 寿司に添えていた手作りの新生姜漬け。その香りと味を気に入っていた妻の「あの美味しさを毎日楽しめたら」の一言から、気軽に使えるソースの様な生姜ドレッシングを作ろうと思いました。
群馬の生姜農家さんのこだわりを直接聞き、そんな想いの詰まった新生姜の香りを活かし、五味のバランスを整え、無添加でも旨みとコクを引き出しました。手軽なチョイ足しで逸品料理になる、家族みんなが安心して楽しめる味を目指しました。
・商品紹介とおすすめの食べ方
 サラダ、おろしうどん、冷しゃぶ、焼き魚、焼き茄子、鰹のたたきやローストビーフにもオススメ。鍋や素麺の味変にも◎。醤油・出汁・めんつゆと相性抜群。いつもの料理がワンランクアップする万能ドレッシングです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-8be1870e46a462c2b73e8be8655cd202-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
総合3位「水を少しも使っていない新しょうがドレッシング」


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-624b3cf1ba7298e55638e81f33b8aa8b-3652x2149.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『第16回調味料選手権2025』総合1位~3位

【 第16回調味料選手権2025 受賞商品一覧 】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/110263/table/139_1_cb45b43e674b736cc4e5ca556716ff6c.jpg?v=202510211016 ]
※ほか、地域の味ベスト賞・審査員特別賞・入賞は受賞一覧にて確認ください
d110263-139-85a65ae67b075d1b36def216043f7ad2.pdf[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-af5fc65209cd372399e0ae1ca6192470-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場の様子(売場)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-dbe8396086ee589276666ef27f9e6a52-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場様子(試食コーナー)

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-154be4fbb977cb8a244c9e209a0726e8-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第16回調味料選手権2025 最終審査エントリー55品

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-e2bd22013079d33bb4d3c8e4cb07eb2e-3900x1729.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第16回調味料選手権2025 結果発表会 集合写真


【第16回調味料選手権 2025 最終審査会 概要】
会 場 :阪神梅田本店 1階 食祭テラス(大阪市北区梅田1-13-13)
開催期間:2024年10月15日(水)~ 19日(日) 正午まで受付
審査方法:1.2025年10月7日(火)阪神梅田本店にて開催する一般食味審査会の得点
     2.会場投票による得点  ※試食による審査会実施
     3.阪神梅田本店での販売実績(ECサイト販売含む) ※10月19日(日)正午まで受付
     4.一次審査の得点  ※上記1.~4.の合計により決定します
表彰内容:総合順位(1位~3位)、各部門最優秀賞、入賞などを決定
発   表:2025年10月19日(日)15:00から開催する結果発表会(食祭テラス特設ステージ)にて
■第16回 調味料選手権特設ページ:https://www.vege-fru.com/choumiryo/championship/2025/
第16回調味料選手権2025 受賞商品販売会
●調味料選手権販売会@日本橋三越本店
・調味料の日イベント(試食販売会)
会場:日本橋三越本店 本館B1Fパーソナルショッピングデスク
期間:2025年11月1日(土) 、11月2日(日)
販売商品:第16回調味料選手権 総合1位~3位、各部門最優秀賞 
・第16回調味料選手権2025 受賞商品販売会
会場:日本橋三越本店 本館地下1階「味匠庵」
期間:2025年11月5日(水)~11日(火)10:00~19:30
販売商品:第16回調味料選手権 総合1位~3位、各部門最優秀賞 

●うまいもんみっけ@阪神梅田本店
日時:2025年10月15日(水) ~10月20日(月)
結果発表:10月19日(日)
会場 :阪神梅田本店1F 食祭テラス
販売商品:第16回調味料選手権2025 最終審査商品&歴代受賞商品
●阪神梅田本店ECサイト販売
期間:10月22日(水)→11月11日(火)対象:総合1位~3位、各部門最優秀賞を受賞した商品阪神百貨店E‐STORES
https://web.hh-online.jp/hanshin/

●販売会の情報はこちら
https://www.vege-fru.com/choumiryo/championship/event/



[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110263/139/110263-139-f13a2193b51dc47499f84edc98f4a122-913x378.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「調味料選手権」について
 調味料の魅力を社会に広め、調味料業界の活性化を目的として開催しているイベントです。全国各地の知る人ぞ知るご当地調味料やメーカー一押しの調味料を発掘し、社会にその存在を知ってもらうきっかけとなることを目的としています。受賞商品は前年比売上5~10倍になるなど大変反響のあるイベントです。「ドレッシング選手権」「パンのおとも選手権」など派生イベントも好評。
受賞商品はテレビを始めさまざまなメディアに多数取り上げられ、個性豊かな調味料の数々に大きな注目が集まります。
【公式HP】
■調味料選手権HP:https://www.vege-fru.com/choumiryo/championship/

一般社団法人日本野菜ソムリエ協会について
創立 : 2001年8月7日
代表理事: 福井 栄治
事業 : 野菜ソムリエの資格提供と育成 各種講座やコンテンツの企画開発・提供
URL  : https://www.vege-fru.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

「第16回調味料選手権2025」今年の “No.1調味料” は「第16回調味料選手権2025」今年の “No.1調味料” は「第16回調味料選手権2025」今年の “No.1調味料” は「第16回調味料選手権2025」今年の “No.1調味料” は「第16回調味料選手権2025」今年の “No.1調味料” は

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.