その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

次世代型クラウドデータ連携プラットフォーム「mitoco X」が一般社団法人クラウドサービス推進機構のクラウドサービス認定を取得

テラスカイ

次世代型クラウドデータ連携プラットフォーム「mitoco


株式会社テラスカイ(本社所在地:東京都中央区 、代表取締役CEO 社長執行役員:佐藤 秀哉、以下テラスカイ)が提供するクラウドデータ連携プラットフォーム「mitoco X」は、一般社団法人クラウドサービス推進機構(CSPA)が運営する「クラウドサービス認定制度」において、2025年度の認定サービスとして正式に認定されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/219/9955-219-28e2980000de12e55cc926e9724f8c4e-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



本認定により、信頼性・安全性・継続性が第三者機関に裏付けられたクラウドサービスとして、中小企業をはじめとするお客様に「mitoco X」を安心して導入・ご利用いただくことができます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9955/219/9955-219-37acfebedd4d55668e7904c5ad774b7e-1703x1261.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年10月17日 クラウドサービス認定式にて


背景と認定制度について
「クラウドサービス認定」は、中小企業が安心してクラウドサービスを導入・利用できるよう、信頼性・安全性・運用体制・サポート体制など多角的な評価軸に基づく審査を通じて認定がなされる制度です。
この認定制度を通して、クラウドサービス提供者は中小企業ユーザーに対して“認定済みサービス”としての信頼性を示すことができ、利用者は安心して選定できる環境整備が促進されます。

「mitoco X」の特長と今回の評価ポイント
「mitoco X」は、ノーコードからハイコードまでを活用し、自由にシステム間のデータ連携処理を作ることができる、次世代型クラウドデータ連携サービスです。各種データベースやクラウド製品などの異なる形式に対応した豊富なコネクターやトリガーを組み合わせ、さまざまなシステムとの柔軟な連携や業務プロセスの自動化、データ統合などを実現します。
今回の認定では下記のポイントを高く評価いただきました。
- 社内システムの柔軟かつ容易なデータ連携を可能にすることから、中小企業のDX推進を実現できること- 非エンジニアとエンジニアが同じプラットフォームを共有しながら、ノーコード、ローコード、ハイコードでデータ連携を構築できること- コンサンプションモデルの提供により、費用を抑えて導入できること

テラスカイは今後も「mitoco X」の信頼性を保持し、お客様に評価いただけるクラウドサービスを提供し続けるよう努めてまいります。



<mitoco Xについて>
「mitoco X」は豊富な導入実績を持つ次世代型クラウドデータ連携サービスです。数多くのコネクターやトリガーを組み合わせてノンプログラミングでデータ連携処理を作成でき、企業内のデータベース、システム、ファイル、クラウドサービスをデータ連携させることで、業務の自動化やデータの統合管理を実現します。
https://www.mitoco.net/mitocoX

*本文中に記載された会社名、サービス名等は該当する各社の登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

次世代型クラウドデータ連携プラットフォーム「mitoco

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.