その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

塗料と併せて使用することで、屋内床・壁に簡単にライン・メジ模様を作ることができるライニングテープ「ハルメジ」発売

AFJ株式会社

塗料と併せて使用することで、屋内床・壁に簡単にライ

ライン・メジ模様で塗装の可能性を広げ、印象的なインテリア空間作りを


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-30c0da239fa28e458e15346340f61298-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハルメジ

コンクリート用表面強化剤・水性塗料を製造販売しているAFJ株式会社(本社:大阪市西区新町1-4-26)はコンクリート床・壁に塗料と併せて使用することで簡単に凸凹感のあるメジラインを入れることができる2層式フリッパブルライニングテープ「ハルメジ」を2025年10月末に発売します。

カラーラインが広げる新しい塗装の可能性

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-c24b3896bc13a516f743b33b3dd42116-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2層式フリッパブルライニングテープ「ハルメジ」

近年、資材費の高騰や職人不足による労務費の上昇により、これまでと同じ予算では施主の要望に応えることが難しくなっています。

材料費の高い製品や、工程が特殊で手間のかかる仕上げ材は敬遠され、よりコストを抑えられる代替品への置き換えが進んでる一方で、空間の意匠性を保つことも求められ、「デザイン性と施工性を両立する新しい素材」へのニーズが高まっています。そこでAFJでは、施工やメンテナンスが容易でありながら、タイルのようなライン・メジ模様を表現できる新製品「ハルメジ」を開発しました。

「ハルメジ」は塗料と併用して「貼る」「塗る」「ハルメジの上層を剥がす」の簡単な工程でインテリアの床・壁にタイルのような模様を描くことができます。また、通常の目地の様に補修に手間やコストをかける必要はなく、貼り直すだけでメンテナンスが可能です。

「ハルメジ」は意匠性を持ちながら、施工・補修ともに容易に行える新しい仕上げ材です。

ハルメジとは



ハルメジは床や壁を塗装する際に使用することで、ラインやメジ模様を作り印象的なインテリア空間を演出する2層式のカラーライニングテープです。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-f896adc2d144e99285c1e94ba4f9eff6-409x234.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハルメジは2色のテープの2層構造

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-eb7a36e3c9312b68e07b8ac8c5cefb44-407x233.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
塗料を塗布してから上の層を剥がすとメジラインが現れる

屋内の床や壁に直にハルメジを貼り、塗装後に上の層剥がすと、下の層が残り凸凹感のあるメジラインを作ることができます。格子状に貼ってスクエアなど様々な形が自由に作れます。




フリッパブル構造
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-da0651bd0f5e449f3b53785f6cfe854d-398x242.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上の層を1周剥がすと上下の層が入れ変わる

 ハルメジは2色のテープが重なり合っているので、上下のテープを入れ替えることができます。使用前に上の層のみを一周剥がすことで上下の層が入れ替わり、1本で2色のメジラインを作ることが可能です。

2色組3種のカラーラインナップ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-339a5dad5f7de05398508917db767876-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホワイト/ライトグレー
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-7de3e526ca53e892fe028468c1954b71-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブロンズ/ダークグレー
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-26bdd92b8c0fd6ebb8f8475f7d0086dc-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブラック/ゴールド

ホワイト/ライトグレー、ブロンズ/ダークグレー、ブラック/ゴールドの3色展開で、塗装デザインに合わせた組み合わせが可能です。
 
簡単施工・メンテナンス
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-fae9353f3d6c63062ef67355050d90f9-2880x1604.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハルメジの施工


 1.下地の清掃 → 2.ハルメジを貼る → 3.塗料を塗布 → 4.上層を剥がす → 5.コート剤で保護

これだけで美しいメジラインを作ることができます。汚れてしまっても、その部分をカッターなどで取り除き再施工するだけで簡単補修が可能です。

塗装方法は下記のリンクから
https://youtu.be/3axWLRDKoiA?si=Jki2X66w3_n7nwME

こんな方におすすめ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-1925c4946d99fc158bba072f9946489f-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
施工イメージ:ペイントクリート彩 こくたん塗装時にハルメジ ゴールドを使用

☑︎ コンクリートの壁や床にアクセントを加えたい
☑︎ タイル調の美しい目地模様を、ローコストかつ簡単に再現したい
☑︎ タイルの劣化や汚れが気になり、維持管理コストを下げたい

商品情報
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-20447ef59dc0c16bc2d53cf7be358e15-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハルメジ 荷姿

製品名:ハルメジ(harumeji)
一般名:2層式フリッパブルライニングテープ
サイズ:幅5mm/長さ15m巻
素材:表:紙、裏:アクリル系粘着剤
カラー:ホワイト/ライトグレー ブロンズ/ダークグレー ブラック/ゴールド
用途:屋内床、屋内壁、その他雑貨等


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-9d2879cffd79e21fdc2b97f23284895b-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハルメジ保護用塗料:ハルメジコート

製品名:ハルメジコート
一般名:水性アクリル塗料
内容量:238g

ハルメジコートはハルメジの上から塗布することで、耐久性・付着性を高めます。床でご使用になられる際はハルメジコートのご使用を推奨しています。

AFJの水性塗料を使用することでコンクリートに様々なメジ模様を描くことができる

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-818fe0ce1b0bd562c9014b63cf2b4c25-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大空間のカットメジの様に
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-266bee5e197fa13c075f8bb60100c291-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
壁面タイルの様に
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-7eb87d8f031b1c3be9029f2a4cee4a7f-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヘリンボーンの木材の様に

AFJではコンクリートの素材感を活かして半透明にカラーリングする「aqua color for floor/ for wall」やカラーモルタル調にコンクリートの補正・カラーリングができる「ペイントクリート彩」、コンクリートに塗るだけで異なる素材の質感を付与することができる「塗るテクスチャー METAL/STONE/WOOD」などコンクリート、モルタル、フレキシブルボード等のセメント基材用水性塗料の企画、製造、販売を行っています。これらの塗料と合わせることでまるでタイルのようなデザインをコンクリート床・壁に付与することができます。

他にも・・・
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101125/6/101125-6-2d6cc1c6bf3bca5c1e6c92648a5f0e86-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペイントクリート彩とハルメジでコンクリートの植木鉢をカラーリング
コンクリートの雑貨などにもハルメジはAFJの塗料と併用してコンクリート雑貨にご使用いただける他、テープが貼れる素材なら薄塗りのものであれば市販の塗料と併せて様々なものにカラー塗装+カラーライニングを施すことができます。





特設サイト・お問い合わせはこちらから


ハルメジ特設サイト
https://afj.inc/harumeji-lp/

お問い合わせ(公式サイト)
https://afj.inc/contact/

会社概要


商号    AFJ株式会社
設立    平成5年12月
資本金   13,000,000円
代表者   小林 研二朗
公式サイト https://afj.inc
所在地   〒550-0013 大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル 9F(旧 ニッケ四ツ橋ビル)
事業内容  コンクリート用塗料及び補修材料の製造・販売

プレスリリース提供:PR TIMES

塗料と併せて使用することで、屋内床・壁に簡単にライ塗料と併せて使用することで、屋内床・壁に簡単にライ塗料と併せて使用することで、屋内床・壁に簡単にライ塗料と併せて使用することで、屋内床・壁に簡単にライ塗料と併せて使用することで、屋内床・壁に簡単にライ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.